- ベストアンサー
最近目立つテレビコマーシャルの共通点
この頃気になるのですが、登場人物が複数出てきて横並びになりラインダンスのように同じパターンの動作を行うものが多くなったように思います。こんなことは日常行うはずがないのですが、こういうコマーシャルが製品の売れ行きにどのように貢献しているのか不思議なので、ご教示いただければと思います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
シンプルな動作、もしくは音を繰り返すことがすぐ頭に入るからだと思います。 とにかく会社名と商品名を覚えてもらえば、ふと買い物中に買ってみようかな? と思ったりするので売れると。 私はどちらかというと出演者の人気に頼り内容がぺらぺらのうっすいCMが多い気がします。 子ども店長とかいい例で、最後の方はうんざりしてました。 国際CM賞などの大会の優秀作品を見てると、日本のCMの大半しょっぼいな~って思いますよ。
その他の回答 (1)
noname#224896
回答No.2
日本人特有の『みんなしているから,自分だけ仲間外れになりたくない』という心理的効果を狙ってのことだと思います. つまり,それが例え,【同一人物が同じパターンで動いている】と頭では理解していても,『仲間はずれにならない為には,買わないといけない』と半ば強迫観念のようなものが,無意識下で生じている人をターゲットにしている可能性が高いかもしれません. 意外と視覚的情報は馬鹿に出来ないもので,人間の取得情報量の約8割を占めると言われいます. 以上、ご参考までに.
お礼
なるほどと思えるご意見でした。内容のなさという意味では共通なコマーシャルが多いことはたしかですね。どうもありがとうございました。