• ベストアンサー

同じクラスに障害児がいる事

我が子は年中です。高機能自閉症という知的には問題がない自閉症という障害を持っています。 来年、就学問題で色々と皆様にお聞きしたい事があります。 我が子は人に危害は全く与えませんが、グループ活動など役割分担する行動は難しいです。 私は普通学級を希望ですが我が子のように障害を抱えた子が一緒のクラスになる事を世間の保護者はどう思うのかなと思って質問しました。 今後の就学の参考にしたいのでご意見を下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kay_nave
  • ベストアンサー率54% (23/42)
回答No.2

私の子どもの通う小学校のクラスには障害を持った子がいます。 私は良いことだと思います。 世の中にはやむを得ず障害を持った人たちがいることを知って欲しいし、仲良くお互い助け合えるような感覚を身につけて欲しいと思います。 ただ、世の中色んな人がいますから、普通学級に入ることでmamasandesuさんやお子さんがちょっぴりイヤな思いをすることもあるかもしれません。 でも十人十色って言いますしね。 あまりそういうことを気にしていてもしょうがないかも。 受け入れる学校側の理解があるのであれば、普通学級にチャレンジしてみてはいかがでしょう。

mamasandesu
質問者

お礼

そうですよね!嫌な思いも勉強です。その時は親子で乗り越えていけばいいですしね! なんだたか障害児=特殊学級ってイメージが強いので・・・私自身、学校任せにしないで協力していくつもりではいるのですが現在の幼稚園で年少の時とても辛い事を言われた事があり未だ引きずっている状態です。 でも、チャレンジしてみます! ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • tel
  • ベストアンサー率22% (6/27)
回答No.3

自分の方は未婚なのですが中学1の1学期頃、知的障害者に近い人がいました。 今回の保護者の方はどう思うかと質問なんですが保護者 より生徒に重点を置いた方がいいかも! 実際に当時、自分もその子に対して偏見な見方と面白がっておちょくっていました。 クラス全体もそのような見方をしていました。 また、グループ活動など役割分担する行動は難しいようですが、学校行事とかグループごとになって作業を行う場合、ばあいによっては使えない奴だなという意識が持ちグループが外されその後も孤立する可能性が高いです 。 そしておちょくる人が2,3人ぐらいいてそれを頻繁に やっている風景を見かけ自分の方がちょっとやりすぎだから辞めろようと軽く話したらそのことがいじめられた 本人にはうれしかったみたいで2学期頃から自分がクラス会長になり頻繁に会話するその子のいじめにたいする嫌がらせはなくなりました。こういうことがありますので先生や保護者より一番いいのは同じクラスで理解をしめして協力してくれる生徒を見つけた方がいいですね!

mamasandesu
質問者

お礼

子供が主役の学校ですからね!我が子が自分を理解してくれる友達を見つけて楽しく6年間過ごせたらな・・・と思います。自閉症という障害は「いじめ」のターゲットに比較的になりやすいですが今からその事を心配しても仕方がないのですが・・・やはり心配です。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • toykun
  • ベストアンサー率11% (7/59)
回答No.1

私が小学校の時に同じクラスに、脳性まひの男の子がいました。いとこには水痘症の子がいました。私は、彼らから人の優しさを学びました。 現在私は、3人の子の母親です。3人の子供たちの学年にもそれぞれ障害がある子がいましたが、子供たちはその子供から沢山のことを学びました。現在末っ子の学年に、ベットがたの車(なんと呼ぶのか分かりません)の子供と、障害名は分かりませんが、短時間ならじっとできる子供がいます。うまくお話もできませんが、みんなで一緒に過しています。案ずるより、産むが安し。子供は子供同士です。親も一緒です。もし気にする親御さんがいるならきちんと説明して理解を求めれば、大丈夫です。

mamasandesu
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 回答を読んでホッとしました。現在幼稚園で同じクラスのお友達に助けられ本当に感謝しております。 でも小学校という所は幼稚園と違って学習をする所なので我が子のように障害児を煙たがる方もいると思いますがきちんとした説明をしていきたいと思います。

関連するQ&A