• ベストアンサー

9キロマラソンについて

そろそろ中学校の授業でマラソンが始まります。 授業中では3キロしか走りませんが、本番では9キロ走ります。 あまり息が苦しくならない方法、早ゴールする方法を教えてください。 それと同じペースで走り続ければいいというのを聞いたのですが そのペースはどれぐらいがいいのでしょうか? 回答お願いしますm(- -)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.1

心肺機能をどれだけ高められるかかでしょうね。 これは普段の練習によって自分の体をどれだけいじめるかによって変わります。 もちろん個人差もあります。 私はほとんど毎日10キロほど走っていますが、結局は自分のペースで走っているだけなので市民マラソンの10キロなどに参加すると、人のペースにつられて後半はバテバテです。 単に10キロ走るだけと、人と走るのではぜんぜん違います。 あとで聞いた話なんですが、私より早かった人はほとんど毎日20キロくらい走っているそうです。 毎日20キロ走っている人からみれば、10キロなんて普段の半分の距離なので自分のペースと人のペースを比べてコントロールできるのでしょうね。 私が走るときに最初の3キロは入りの3キロはウォーミングアップのつもりですが、20キロ走っている人にとっては最初の10キロが入りの10キロなのかもしれません。 これでは勝負にならないのも当たり前でしょう。 心肺機能と同時に体自体の慣れも大きく影響します。 筋肉には速筋と遅筋があって、短距離走のときと長距離を走る場合では筋肉の酸素消費量が違います。 長距離を走るときに使う遅筋は少ない酸素量でも動くよう心肺機能と同様に、普段から鍛えておく必要があります。 同じペースでというのは理想的ですが、それは練習しだいでしょう。

kamiyamuto
質問者

お礼

毎日10キロってすごいですね!! 20キロ走ってる方もすごいですが♪ そうですか☆ 友達と一緒に練習しようと思いますw ☆回答ありがとうございました☆

関連するQ&A