- ベストアンサー
マラソンの42.195キロって
マラソンの42.195キロって何か変じゃないですか? 小数点以下は195メートルです つまり最後の位は5メートル、とてもシビアです ですが東京マラソンにしてもそうだけど先頭でスタートする人は ゴールするまでに42.195キロかもしれませんが 後方からスタートする人は42.3キロとか走る事になりますよね おかしいと思いませんか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もおかしいと思っていました。 確かに「オリンピック出場がかかっているような選手は前に」 というのはわかりますが、つまりはそういうことを考慮してもらえる人だけはきっちりしてもらえるわけで、そうではないけど競技として参加している人はかわいそうだなと思う。 自分の正確タイムがわからないだろう?と。 ICチップがあるから大丈夫という話ですが、スタート時点で後方にいた人は、スタート地点まで歩いて移動したりしない限りスタートまでの間に走らされているわけで、公平ではなくない?と。 また、参加したいだけの人もスタート地点を30分もあとに通過した人はゴールの締め切り(確かありますよね?何時間以内に入らないと途中で終了とかっていうの)が短くなりますよね? かわいそうじゃない?と思ってみてました。 それともその辺はちゃんと考慮されてるのかな? あまり知らないので(知りもしないで文句言うなといわれそうですが、知らない者からすると「それでいいの?」と思ってしまう) そういう時間差や距離の問題も全部クリアにされていないのなら、不公平だろうなぁ・・・って思う。 後ろの人なんて、途中でもらえるボランティアの差し入れとかももらえないかもしれないじゃん!!とか・・・ マラソンにも1位のゴールのテープってありますよね? 彗星のように現れた一般参加者が実はタイムで1位だった!! 後々順位が入れ替わった!!なんてことはさすがに今までないんでしょうか?
その他の回答 (7)
少々の誤差も気にせず走り切ることが大事です。 アスリートがケチなこと言っちゃいけません。
お礼
いや自分がアスリートなのではなくて やっている人は先頭と後方で不公平と思わないのかなと思いまして でもアスリートだからこそならケチな事は言わないんでしょうね
- ookami1969
- ベストアンサー率14% (137/953)
>マラソンの42.195キロって何か変じゃないですか? 何が変なのか理解出来ません。 マラソンという競技の距離は42.195キロですよって事であって 42.195キロ走る競技ではないという事でしょ? そもそも すでに出ていますが そういった事にシビアになるべき人達は前の方に居て 後ろの方に居る人達の目標はだいたいの場合「完走する事」が目標だったりしません? そんな程度の目標の人とオリンピック出場を目標とする人を平等に並ばせる必要はないですよね??
お礼
確かにオリンピック選手と一般人は並ばないでしょうね。 でも一般人だからこそ少しでも短い距離を・・ と思いませんかね。
- qzec
- ベストアンサー率41% (176/425)
実際にはそれほどシビアではありません 競技距離より短いのは駄目ですが、長い分には1000分の1以下の誤差は認められています つまり42.195から42.237キロまでなら公式なコースとして認められるんです スタートの位置が平等でない・・・という話なら 全競技者が100%平等な状態で競技することなんて不可能ですのでね これはマラソンに限らず全競技、全スポーツに言えることですが 平等じゃない。不公平だといったところでどうしようもありません 不公平を受容するか競技を止めるかの二択ですよ
- mort1759
- ベストアンサー率18% (312/1681)
そうですね、確かにおかしいですね。 ケシカランです。 世界陸連の善処を期待したいです。 マラソンが40キロピッタリだったら気がつかなかったと思うと 忸怩たるものがあります。 横一線、同じ距離で戦うべきです。
お礼
例えば過去に走ったときに自分とほぼ同じタイムだった人がいたとして、 今回その人と競争する事になったら、先頭の方が有利ですよね。 横一線なら正々堂々勝負になるのにと思います。
- vvvvvvvv
- ベストアンサー率0% (0/7)
あ、ホントだ。 言われてみると不公平だな。 しかし、5メートルを気にするシビアな世界の住人ではない人が(素人参加者)後方におり、5メートルを気にするシビアな世界の住人(プロやそれに準ずる人)は先頭にいる気がしますね。 よく知りませんが。
お礼
そうですね 一般人は完走を、オリンピック並みの選手は1秒でも早くと言う 考えなのでしょうかね。
- n4330
- ベストアンサー率24% (215/872)
マラソンの距離を測定するのは歩道端部から30cm離れた位置と決まってるのはご存じ? だから端部より離れたり、カーブを最短距離で曲がれなかった場合は5メートルでなくもっと長い距離を走る事になりますネ トラック競技でも1000mなどレーンが無くなる競技では追い抜く時には大回りするので余分に走る事になります。 水泳でも先頭なら良いが二番手、三番手になると前を行く人の波を受けます。 スポーツは公平の様で環境は時々不公平になるものなのですネ
お礼
カーレースのように予選で勝った者がポールポジションと言うのは分かりますが、 青梅マラソンとかって申し込んだ順じゃなかったでしたっけ? それなら不公平な気もするんですが。 違ったらすみません。
- opechorse
- ベストアンサー率23% (435/1855)
あれはシューズにセンサーがついていて 実際のタイム計測は42.195キロで行っています (靴紐に結ぶようになっています) じゃあスタート(号砲)してから実際のスタートラインまでの歩きが不公平かといわれれば ほかでもスタートまで歩いて移動するのだしどうでもいいと思います
補足
オリンピック予選とか、大きな大会じゃなくて青梅マラソンとか素人が走れるマラソンにも 一人一人にセンサー付きの靴を与えられるのでしょうか?
お礼
別に同情を求めたアンケートではないのですが、 競技者でもないのに・・・ みたいな事言われたもので、同じ思いの方が居て嬉しいです。 >彗星のように現れた一般参加者が実はタイムで1位だった!! 普段からトレーニングしていないとなかなか難しいと思いますが 陸上部では無名な高校の高校生が、それなりの大きな大会で 優勝しちゃうことはあってもいいかもしれませんね。