• 締切済み

~だから親の居ない家庭で育った人は~

幼い頃両親と死別して兄弟だけで育った人が居ます。 犯罪的や違法的なことではなく、日常の生活で自分と対応が違った場合、~だから親の居ない家庭で育った人は~と非難する人がいます。 現実がそうせざるを得なかった事であり、本人の努力などで変えることは出来ない状況です。 これは差別言葉ではないでしょうか?

みんなの回答

  • tanpopo91
  • ベストアンサー率45% (244/534)
回答No.9

こんにちは、はじめまして。 私は10代で母を亡くしまして、20代の頃よく職場で「母親に教えてもらうはずのことを知る機会がなかったんだね」と言われました。仕事よりも、家事っぽいことで、お茶の淹れ方や雑巾の絞り方等でよく言われました。 また、親を亡くすと「親に相談する」ということが日常ありませんので、何でも自分で判断を下すクセがつきました。これが「非常に可愛気がない」と、やっぱり「母親がいないから」「母親がいない人は仕方ない」みたいに言われました。 亡くなった母親を悪く言われているようで、非常に傷つきました。悲しかったです。 なので、ある日「片親育ちで至らない点もあろうかと存じますが、どうぞその際はご指導くださいませ」と先手を打ってみました。大顰蹙。「親を早く亡くすなんて全然特別なことじゃないのに、あなた何様?」と。 たぶんね、そういうことを言う人は、文句の落としどころをどこかに見つけたいだけで、「親がいないから~」という言葉を、「一人っ子だから~」「末っ子だから~」と同じ感覚で使っているようです。 傷つく言葉ですが、差別かというとちょっと違う気がします。 「20代のお嬢さんには母親がいていろいろ家事を教えたり世話をしているのが普通」と考えている人が多いらしいってことでしょうね。 「親がいないから~」ということで、就業・出世・結婚等を阻害されることが起きたら、「差別だ」と思います。これが残念なことに、実際問題けっこうあり得ます。でも、私は「差別だからいけない」と主張するより、そんな現実を打開する力を自分の身につける方が実際的じゃないかな、と思います。 ちなみに30代半ばを過ぎると、親がどうこう言われることは無くなりましたよ。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2673)
回答No.8

親がいる場合は「親の顔が見たい」に変わるだけです。おそらく非常識な振る舞いが原因でしょうし、差別だと騒ぐほどの事だとはおもいませんね。 他人にそう言われないよう、兄姉が親代わりとなり、弟妹を立派に育てましょうということです。

  • thank27
  • ベストアンサー率19% (32/161)
回答No.7

差別じゃない だから貧乏人はと同じレベル 女性は子供をしっかりと育て上げている自尊心から出そうな言葉ですね おそらく基本は悪かったのででた言葉、言われたほうが今後気をつけるきっかけになればよい悪口かな

  • 8823mujin
  • ベストアンサー率30% (81/270)
回答No.6

親がいない事は確かにハンデですよね。 でもそのハンデを乗り切れば、今度は「親もいないのに」となり、賞賛に変わります。 逆に普通の家庭に育ち、普通に生きていたのでは、少々の事では賞賛は得られません。そればかりか、逆に「OOは親もいないのに」と比較されたりもします。全ては考え方だと思いますが・・・。

noname#190213
noname#190213
回答No.5

こんにちは。 日常の生活で自分と対応が違った場合、~だから親のいない家庭で育った人は~と非難する人がいる。 ・・理由はなんでもよかったんじゃないですか。ただその方はアナタ様が気に食わなかったので、そういってきたとか。 相手が嫌いで非難しようとする場合、相手の弱点と思われることを何でもいいから言ったりするものです。それはたまたまアナタ様にとっては親がいない家庭という事実だったのではないでしょうか。 相手を苦しめるためというのが理由でしょうね。自分の優位性を確認したかった、ある意味アナタ様はそれに利用されただけでは? 親のいない家庭で育った人と言ってもいろんなパターンがありますよね、逆に親がいるからすべて満足している家庭ばかりではないのは、世のニュース等で明らかでしょう。 差別用語というのは現に存在しますが、アナタ様のケースではそういう部類ではないように感じます。 「失礼ですよ。私の意思でなったわけではありませんし。」と、毅然として言い返す強さは必要かと思います。 いろんな考えの人がいます。ご自分を見失わないでくださいね。

noname#142264
noname#142264
回答No.4

親の居ない家庭で育った人が皆ダメダメになるわけはない。 本人の責任でそうなった訳でもないのに。 それは差別言葉ではなく、 頭ごなしに言うウマシカの「愚言」です。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.3

 結果によって変わるよね。親がいないから悪くなったのなら、差別ではなく現実。現実は、本人の努力では確かに変えられない。だけど、それに甘えて「だから自分(そのヒト)は悪くない」ってのは、至極迷惑なだけの話。  ただ、子は親の鏡とも言う。鏡さえないヒトは、何で育つ?なければ想像でいい人になるしかないわな。それは、想像で見よう見まねで本でパティシェになれるかというのとベクトル的には変わらないよ。その不足部分を自分で認めたときに初めて、ヒトは見本を探して自ら育つ。それをしないうちに不幸ぶるのは、愚の骨頂。  結論として、「だから」がつく場合、悪事があるので差別ではない。

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.2

差別、偏見、見識のなさ、思いやりの欠片もない薄っぺらな人の言う事です。本人の努力や回りの人の支援で立派に育っている人は沢山居ますし、アホな両親に育てられた我が侭な世間知らずな人より、まともと言えると思います。

回答No.1

やたらと差別って言葉でくくろうとするほうが差別意識なのさ。 「幼い頃両親と死別して兄弟だけで育った人」が、「現実がそうせざるを得なかったために親と一緒に生活している人」を「だから親元でぬくぬくと育った人は―」と言った場合、あなたはそれを差別発言ととらえますか? もしとらえるというのでしたら、あなたのご相談内容を肯定します。それはあなた個人の正義を貫けているということだから。 違うのならあなたが差別者だ。

inominami
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただ質問に(・・育った人がいます・・)と記したように私の事ではありません。他人の育ち方で人を区別して見た事はありません。私は色々不自由な生活も経験しましたので裕福な育ちをした人を羨ましく思った事はありますが。

関連するQ&A