• 締切済み

大学生で身内の不幸を理由にバイトを辞めたいのですが

大学1年生で夏休みから生まれて初めてバイトを始めました。 まだ1か月程しか経っていないのですが、どうもバイト先のお局様と合わず既に辞めたいと考えています。 私が甘ったれだとは十分分かっていますが、正直もう精神的にきついです。 そしてとうとう今日、身内に不幸があったと嘘をつき2日間の休みをもらってしまいました。 簡単に言ってしまえばズル休みなんですが。 なのでこれを機会に身内の不幸を理由にバイトも辞められないかと…。 やっぱり正直に理由を告げるのは気がひけるので。 なので大学生の私が身内の不幸でバイトを辞められる理由の詳細を考えていただきたいです!! 店長もなかなか厄介な人で詳しく理由を告げなければいけなそうなんです。 ちなみに私は… ・実家は新潟、現在は福岡で一人暮らし ・バイト先に自分のサークルの先輩と仲のいい方がいるので、嘘がばれて面倒くさいことになりたくないのが本音 といった感じです。 自分勝手でどうしようもないことですが、助けていただきたいです。 厳しいお言葉もしっかりと受け入れます。 みなさんよろしくお願いします。

みんなの回答

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.6

バイトに限らず「会社を辞めるのに理由は不要です」 労働契約書にっかれている事前通告期間を守り労働契約を解除するだけ 正社員でも理由は「一身上の都合」で辞められます

回答No.5

お局が辛い…ですか。 身内の不幸ではなく、正直に自己都合で辞めたいといったほうがいいですよ。 嘘に嘘を重ねるとめんどくさいですから。 理由は別になんでもいいと思います。 仕事が合わなかったとか、勉強が忙しくなりそうだとか。 退職したい意思を伝えて、2週間経てば法的には雇用関係はなくなりますので。 ただ、おばちゃんからのアドバイスを1つ。 そのお局さまがおいくつの方かは存じ上げませんが これからのn81b さんの人生の中で、たくさんのお局的存在はでてきます。 それぐらいの対処ができないと…自分で自分をつぶすことになりますよ。 今が正念場とはいいませんが もっと周囲をみて、そのお局様とうまくやっている方から学んでください。

noname#155097
noname#155097
回答No.4

身内の不幸でバイトを辞めるなんて、 んなバカなことをいうアホは職場には要りませんから、 くだらない理由をつけてないで、 向かないなら向かないから辞めますと 正直に言えばいいと思います。 親が長期の病気でつきそいの看病が必要とかなら ともかく、なんじゃそりぁ、、って思われます。 自分の根性無し、世間知らず、非常識を棚に上げて、 人に悪く思われたくない。なんてことは 考えなくてもよろしいです。 バイト先の先輩には「実はお局様が苦手で」とでも 言っておけばいいんです。

  • yukaru
  • ベストアンサー率12% (143/1118)
回答No.3

オンラインでできる程度のアドバイスでは 嘘がばれない可能性は低いです 不幸を理由にバイトを辞るのは嘘じゃなくても不遜なことですし バイト先のお局様と合わないというのがいいでしょう、 もちろんお金をもらう以上 多少の嫌なことは仕方がないのは当然のことですし お局様も大学生あいての教育はストレスだったのでしょうが バイト先も、もともと大学生は社会勉強半分の遊び半分は承知していますから 引き止めるふりはするでしょうけど、ふりだけですあっさりやめれます

  • gtx456gtx
  • ベストアンサー率18% (194/1035)
回答No.2

>そしてとうとう今日、身内に不幸があったと嘘をつき2日間の休みをもらってしまいました。 >簡単に言ってしまえばズル休みなんですが。 良くないですねぇ~ 負け癖・言い訳癖を身に付けることになりますよ m(_ _)m アルバイトですから、仕事が合いません! と言って、バイト先に迷惑を掛けないようにxx日で止めさせてもらいます。 と言えば良いだけです。 就職したら、辞表を書いたり、理由を説明したりするので「バイトならxx日で止めます」の一言です。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

アルバイトを辞めるのに理由は要りません。 最もアルバイトに限らず退職には理由は不要です。これは職業選択の自由ということです。 せいぜい一身上の理由とでも言えば十分です。 多くのバイトは理由など言わないである日不突然やめていますよ。

関連するQ&A