内申がボロボロです
内申がボロボロです
中3女子です。
昨日三者面談があって
仮成績(前期成績の経過途中)を見せてもらいましたが
・・・・・二年生の内申と合わせて77。
数学は2で、それ以外全て3でした。
それは仮の成績なので決定的なものではないのですが。
ちなみに私は中学に上がって4と5をとったことがありません。
私の志望校は4を多く取っていないといけない所なのですが
4ってどうやってとるのですか?
5も欲しいところですけれど、今の私じゃ到底無理かもしれません。
私は提出物を丁寧に書いてきちんと期限守って出しても、
スピーチや発表を頑張っても、提出物で良い評価をもらっても、
小テストで毎回満点を取っていても
いつも3がつきます。
4を狙っているのに1つもついたことがないです。
テストで60点代ばかりとっているから3になってしまうのでしょうか。
やっぱりテストが一番大きいんでしょうか。
もうどう頑張ってもダメな気がしてきました。
でも偏差値の低い荒れた高校だけには行きたくない・・・
私の志望校はまだいくつかあって、
大体40半ば~50前半の所です。
これらの高校の内申はおよそ80後半~90後半です。
できたら後期で入るつもりです。
今からものすごく頑張ったとして、どのくらいまで内申がいけるでしょうか・・・
2年の成績が悪かったのもあるので、とても不安です。
お礼
ありがとうございます。