- 締切済み
パニック障害のことについて相談させてください。
妻が突然電車やバス、車といった乗り物に乗れなくなりました。 乗ると頭痛と吐き気がすると言い、時には目眩もするそうです。 医者に見てもらったところパニック障害と診断され、薬をもらいました。 薬症状は抑えられるのですがそれでも乗り物に乗るとやはり辛そうです。 このまま何にも乗れないのは困りますし、症状を何とかしてやりたいと思います。 ただ、どこかで診てもらうにしても乗り物に乗らなければいけないので診察してもらえないのでは…と困っています。 妻と同じように乗り物に乗れないという症状が出たことのある方がいらしたらどのようにして克服したか教えていただけませんか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ryubikun
- ベストアンサー率0% (0/1)
20年以上前にパニック障害になりました。 神経科に必死で通院していましたが、当時は病名が知られていなかったのでなかなか電車に乗れず13年かかりました。 抗不安剤で不安を和らげつつ、自宅の周囲を野草の研究をしながら、またはきれいな雲の写真を撮りながら徐々に行動範囲を広げていきました。 電車に乗るシュミレーションをイメージトレーニングしました。 家で仕事をしていたので、かなり電車に乗るのに時間がかかりましたが、ある時から嘘のように平気で乗れるようになりました。 ただ、パニック障害は予期不安といってまだ症状が出る前から発作的に不安になります。 家で安静にしていてもいきなり不安になる時があります。 数分から数十分でおさまりますから、いたずらに恐れない事です。 とにかく、パニック障害はある時いきなり治って再発も少ないので、歩いていける距離の内科、診療内科で抗不安剤を処方してもらうだけで十分だと思います。 大丈夫、頑張って奥様を支えてください。必ず治ります。
- nakfactory
- ベストアンサー率57% (11/19)
私もパニック障害と診断されました。 まだ治っていませんが、気になったので回答させてもらいます。 私の場合、頭痛も腹痛も目眩もありません。 ただ、どうしようもない不安感から、その場から離れたくなります。 乗り物などでは、そのように思ってもすぐには降りられず、降りられないストレスから手足が痺れてきて、呼吸が苦しくなることもあります。 まず、そのような症状が出るようになったきっかけは明確にしておいた方がいいと思います。 後になると忘れますし、診察などでも必要なはずですので、紙面記録しておいた方がいいと思います。 どのような状況、どのような心理、どのような症状だったのか、などが重要です。 私の場合、関節痛のためにMRIを受けたとき、狭い空間に入り、そこから離れたいパニックに陥ったものの、すぐに解放されなかったことの出来事が発端でした。 その後、乗り物に乗るのが辛くなってきて、新幹線に乗った時に過呼吸のようになり、すべての乗り物が苦手になりました。 乗り物だけではありません。 その場から簡単に離れられないものすべてが苦手になってしまいました。 会議、散髪、レジの並び、ひどいときはトイレですら辛い状況でした。 今、奥様は初期の段階だと思いますので、なるべく早く心療内科などへの受診をお勧めします。 深く考え出すとさまざまなものが苦手になってきますので。 車にも乗れないのでしょうか。 私もそうなのですが、車の場合、高速道路や歩道のないような専用道路だと路肩に停止できないため、不安感が出てきます。 いつでも止まれるし降りられる安心感を与えてあげられるルートを探してあげて、そのことをしっかり伝え、精神的な負担を除いてあげながら、通院してください。 移動中は車の窓を開け、解放感を作るのも大事です。 特に初期の段階では誰かのサポートが必要です。 診察の空間でさえ私には辛かったので。 ちなみに私の通院した心療内科の医者は全く役に立ちませんでした。 症状を聞いて薬を処方するだけの存在でした。 しっかり下調べをして通院先を決めたほうがいいですね。 いい医者に巡り合うことをお祈りします。