• 締切済み

パニック障害を抑える方法はありますか?

私は不安障害(強迫性障害、パニック障害)です。 強迫性障害とは七年の付き合いになりますが、不安障害に半年ほど前になり外に出れなくなり高校を中退しました。 三ヶ月ほど前に仕事中にパニックを起こしました。私は動悸、冷や汗、手脚の震え、吐き気、頭痛、めまい、幻聴があって吐き気を堪えようとすると涙が出てきてその場に座り込んでしまいます。 でも仕事場ではそうもいかず、逃げる場所がなくて余計に不安になります。 お医者さんには不安を抑える薬と寝れるようにするお薬をもらっていますが、合わなくて飲んでいない状態です。病院にも行きたいのですが、休みがなく行けません。 仕事を辞めて、ゆっくりしたいのですが家にお金を入れていてそれからか、本当に辞めるの?働かないの?と言われて辞めれなさそうです。 長くなりましたが、どうしても抜け出せないときどうやったらこの症状を軽く出来ますでしょうか。 教えてください

みんなの回答

回答No.5

脳のリラックス系の神経受容体「BZD受容体」に結合することで、リラックス系の神経を活性化させます。抗不安作用のほか、次のような作用をあわせもちます。 SSRI系の薬で今は発作の回数を抑制できているけれども、たまに発作が起きている状況ですね。 パニック障害の一番の難点は、予期不安に襲われて、このまま自分が死んでしまう、若しくは倒れて人に迷惑をかけてしまわないかと、恐れてしまうがあまり、動悸や息切れが遅いパニックに陥ってしまう状況だと言えます。 低気圧が近づくとその発作の症状が顕著に現れたり、ふとした恐怖体験から、発作を引き起こしてしまう病気ですが、これは「脳のスイッチ」の病とも言われています。 喉が渇き、水分をしきりに必要とします。 さらに、電車などで、外の景色をみているといきなり発作が起きたりもします。 この「脳のスイッチ」をコントロ-ルすることは、実際には不可能です。 自律訓練法といって、次のような処方が用いられます。 セロトニン物質の脳内での異常分泌により、脅迫観念に襲われたりするときに、呼吸が乱れがちになります。 (1)この時に、あえて早くなる呼吸をゆっくり呼吸するようにします。 丹田式呼吸法というのもあります。 へその下に空気が入るように、じっくり呼吸をする方法です。 (2)パニック症状の時には、手に汗をかいている時が多いと思われます。 そのとき、指を一本づつ 交互に引いてみてください。 心臓から張り巡らされている血管を刺激して、つぼに刺激を与えます。 (3)自律訓練法は、両手両足が、温かいと自分に暗示をかけてゆきます。 このとき、実際に、左手、右手、左足、右足といったように順番に暗示をかけていく方法です。 (4)朝陽6000ルクス以上の紫外線に、毎朝30分以上当たることによって、脳内エンドルフィン(快楽ホルモン)を刺激させ、毎日のホメオスタ-シス(自律神経)のスイッチをリセットする方法です。 太陽光を浴びることで、セロトニンの規則的な量が、リセットされます。 深夜逆転や、睡眠不足などが原因でパニック障害が誘発されることもあります。 (5)ストレスに対する耐性をつけることが最も重要です。 交感神経と副交感神経は、自分では制御できません。 交換神経が快楽を覚えれば、副交感神経も快楽を覚え、次第に交感神経と副交感神経のスイッチが入れ替わるのに、適度な運動も必要になってきます。 (6)慢性副鼻腔炎から、パニック障害が誘発されている場合もあります。 耳と鼻の気圧変化から、脳に伝達される信号の電位差が、狂ってしまうことからパニックを引きおこすケ-スです。 これは 乗り物に乗ったときに不快感が誘発されてパニックになってしまうケ-スです。 【対処療法】 過呼吸の状態がつづき、二酸化炭素を吐きすぎてしまったために、血液中のアルカリが抜け出てしまい、酸性状態がつづいたために、パニックを引き起こすとされていますが、これにはホルモンの関係も作用しています。 そのため、薄いビニ-ル袋を口に当てて、鼻と口から出した二酸化炭素をまた吸うやり方です。 一見、シンナ-でも吸ってるように、見えますがあくまで治療目的ですので恥ずかしがらずに実践してみましょう。 血液中の酸とアルカリの濃度が急変するために、過呼吸と特定不安が押し寄せてくるものです。 (7)食事療法 野菜とミネラルを含んだ食物の摂取をしてください。 腸内環境を整えることで、パニック障害の発作が緩和されるという実例もあります。 最後に、神経が誤作動してしまっているために、パニックという不安が押し寄せてきます。 コ-ヒ-や炭酸飲料などの刺激飲料は控えてください。 そして、パソコンや小さな文字を何時間も凝視する仕事は、避けたほうが良いでしょう。 このパニック障害を早く克服する最大の薬は、自分にできるだけ心地よい甘えを発見することです。 心地よい甘えとは、リラックスしている状態を、1時間に3分程度、マインドに呼び起こすことです。 極度の緊張状態が、マインドに踏襲したとき、脳内のスイッチが入ってしまいます。 このように成らないために、自律神経を休める最大の薬は、心から笑うことなのです。 パニック障害の患者さんたちは、低体温、低血圧の人が多く、体内の生物時計が狂ってる人が大半です。 内臓温度が冷え切ってしまうと、発作を起こしやすくなります。 秋から冬そして春先がこの症状のピ-ク時とされるのは、体の内臓温度が下がるからです。 特に女性の場合は、猫背にならないように、姿勢を正し、骨盤にかかる脊椎のただしい姿勢を保つようにしてください。 心から笑うことで、内臓温度を0.3度上昇させることができます。 平熱で36,4度あるように、実践してみてください。 低体温が治れば、パニック障害の発作がなくなっているのに気がつくことでしょう。 脳内温度は下げて、内臓温度は上げるこれが 物理的にできるパニック障害の症状を軽減する唯一の方法です。 長くなりましたが、先に説明した、(1)~(7)の方法で試してみてください。 かならず完治できます。

回答No.4

それらの病気で、お仕事ができているのは 奇跡的です。個人的には、 自宅か自室で、自身のペースで可能な 学術的なお仕事を開発することを おススメしたいです。 それで、かなり楽になる筈です。 学術=学問と芸術。 Good Luck!

pomupom
質問者

お礼

ありがとうございます(;_;) まだ未成年で、成人したら自宅でできる仕事をと考えています。それまでは外で働かないと術が無くてこの状況です。 本当にありがとうございます!

  • saeri01
  • ベストアンサー率19% (58/291)
回答No.3

パキシルは処方されてますか? パニック障害は脳の機能から起こる場合も多いので。 その場合は薬は飲み忘れてはいけませんよ。 治療がスタート地点に戻ってしまいます。

pomupom
質問者

補足

いえ、その薬はいただいてないです。 そうなんですね! これからの参考にさせてもらいます!ありがとうございます!

回答No.2

お薬は飲んでいるのでしょうか? (1)デパス (2)メイラックス (3)ジェイゾロフトなどの神経症に効果のあるお薬です。 そして、パニック症状は、どんなときによく現れているのでしょうか? 状況をまず、詳しくご説明ください。

pomupom
質問者

補足

アルプラゾラムを処方してもらっています。 パニック症状は、仕事中は大きな物音がしたり、色々一気に言われた時に起こります。普段は人の多いところにいくとなります

  • 197658
  • ベストアンサー率19% (153/804)
回答No.1

>お薬をもらっていますが、合わなくて飲んでいない状態です。 病院にも行きたいのですが、休みがなく行けません。 合わなかったら薬を変えてもらわなどうしようもないです。 合わないっていうとSSRI系の薬ですかね? 心療内科でなくて会社の近所とかの内科で少し時間貰ってかかった方がいいですよ。 私もPD患ってますが内科で抗不安薬もらってますから。 どりあえず副作用の少ないタイプの薬で様子を見た方がいいですよ。

pomupom
質問者

補足

アルプラゾラムを処方してもらっています。 そうですよね、お薬を変えてもらえるようにお医者さんと話してみます!ありがとうございます