- ベストアンサー
パニック障害について
友人がパニック障害になったと言っています。 まだ病院には行っていませんので確定はしていません。 電車に乗る事、知らない場所に行くと吐き気がする、頭痛、肩こりなどの症状があるそうです。 来月新幹線に乗って長距離で出かけなくてはいけないらしいのですが、 パニック障害だった場合一人で行く事が可能でしょうか? また、発作は毎回乗物に乗る時に起こるものなのですか? 経験者の方、回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
パニック発作のひとつである心臓神経症の経験者としてひとこと。 パニック障害は、乗り物に乗った時に限らず、歩道など人混みの中でも発作を起こします。 同様の発作を繰り返していると、また発作を起こすのではないかという不安感が、よけいに症状を誘発しやすくなります。 軽いうちなら、薬が非常に効果的ですから、早めに心療内科などを受診されることを勧めます。 慢性に移行すると、なかなか治らなくなります。 > 来月新幹線に乗って長距離で出かけなくてはいけないらしい なおさら早めに心療内科、神経科を受診し、適切な治療を受けてください。 うまくいけば、そのころには治っているかもしれません。
その他の回答 (1)
- nazca
- ベストアンサー率39% (167/419)
こんにちは。 ぼくもパニック障害を持っています。 まずは医者(心療内科等)できちんと診断してもらうことをオススメします。 そして病気が確定すれば薬も処方してくれるでしょうし、アドバイスももらえると思いますよ。 症状の軽重によって薬の効き目などは違ってくると思いますが、長距離移動のために頓服薬を処方してもらってもいいと思います。 ぼくの場合は電車(各駅停車はなんとかOK)、映画館、渋滞の高速道路などは危ないですね。 密閉された空間に限らず、「逃げ出せない状況」というのが発作の引き金になりやすいです。 ただ、病気の理解者が一緒にいてくれることで安心感がありますから、発作の予防にはなるかもしれません。 ご友人の症状を伺うと重症とは思えませんので、今のうちに対処された方がいいと思います。 とにかく医師の受診が先決だと思いますよ。 なにもわからないまま心配するのがいちばんよくないですからね。(^_^)
お礼
回答ありがとうございます。 やはり早めに病院に連れていくのが先決なんですね。 友人は薬はきかないと言っています。早く病院に行くよう説得します。
お礼
発作が起きるのは乗り物だけではないのですね。 本人は病院に行っても治らないと言い張っているので、説得して早めに病院に連れていきます。ありがとうございました。