• 締切済み

辞めるべきなのでしょうか?

自分は現在、タクシーオペレータの夜勤アルバイトをしています。 今年の6月の始めごろから、このアルバイトを始めて最近ようやく仕事に慣れ始めてきたのですが、慣れ始めが危険とはよく言ったもので、仕事に対するおごりもあったのでしょう。仕事中にミスをしてしまいました。 普通のミスでしたら、相手方に電話で謝罪をして、という形になるのでしょうが、今回はそうはなりませんでした。というのも、今回のミスで被害を被った方が、以前も自分が同じミスをして被害を出してしまった方だったからです。前回のミスの時は、最初の一回目ということもあり、「本来なら、君は、ここにきてきちんと私と対面して謝罪をするべきだ。だが、新人だったら一度は間違うこともあるだろう。次からは間違いないように」とおっしゃってくださり、その場を収めてくださりました。 ですが、今回は、二回目で、以前の経緯もあり、このお客さんからミスをしてからすぐに「すぐにここに謝罪に来い」と言われました。しかし、自分は謝罪に行くことができませんでした。それは、夜勤は社員さんと自分の二人しか社内にいないため、自分一人で謝罪に行くしかなく、一人で謝罪にいくことに恐怖を感じてしまったからです。結局、その日は、電話での謝罪のみになってしまいました。 その日以来、務めているタクシー会社の方に毎日のように「お前は辞めろ。お前がいると、このタクシー会社の品位が落ちる。お前が辞めないと私は、このタクシー会社のことは好きだが、利用をやめる。お前がいるせいでだ。周りにも使わないように言って回ってやる」と電話がかかってきます。 上司や先輩職員さんたちは、「ミスがあるのはしょうがない。社員のわれわれですら、ミスをすることがある。初めて数か月のバイトの君が間違えるのはしょうがない。そのミスをいちいち取り立てて、バイトの君が直接、謝罪に行くことはない。電話での謝罪はしただろう。また、もし行ったとしても、よけい話がややこしくなるだ。このお客さんは以前もそうだったから。だから、また次の時には、失敗のないようにしてくれればいい」と言ってくれているのですが、正直、仕事のたびにかかってくるこのお客さんのクレームが怖くてしょうがありません。 会社の方々は、非常に人柄もよく、出きれば、自分はバイトを辞めたくないのですが、私が会社にいないときに謝ってださっているだろう上司や先輩方のこと、悪評を流されてしまった時のことを考えると、やはり辞めるべきなのかと思ってしまいます。私はどうしたらよいのでしょうか。

みんなの回答

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2746)
回答No.2

辞める必要はないでしょう。 毎日のようにそんなやらしい電話をかけて来るって、そいつはどんだけ暇なのよ? >このお客さんは以前もそうだったから。 これが全てを語っているでしょう。 >私が会社にいないときに謝ってださっているだろう だとしても 申し訳ございません と何の感慨もなく棒読みしてるだけだと思う。 その客が言ってる事は筋が通っていない。 >周りにも使わないように言って回ってやる そんな奴の言う事、どうせ誰も聞かないよ 同じような事あちこちでやってんじゃないの 私もタクシー会社にクレームを入れた事があります。 荷物をトランクに入れてと頼んだら、トランクが閉まらないからって バンバン荷物をぶったたかれたもので、後で会社にドライバーの名前を告げ もう○○という人は寄越さないで欲しい と頼みました。 で、実際そのドライバーに会う事はその後ありませんでした。 利用する側は、同じ事が二度となければそれでいいんだもの。 上司や先輩の言は正しいでしょう。 あなたは謝罪した。だからその話はもう済んだ。 お客様は神様なんて誰が言ったのか知らないけど 客だからって、何をしてもいいわけではないと思う。

noname#174466
noname#174466
回答No.1

必要以上の嫌がらせを原因として退職するのは残念ですね。 上司がおっしゃるように、クレームの常習者であれば、よそでも同様の事をやっていますよ。 ご自身がミスも相手方に対してもうんざりしていらっしゃるのはよく理解できますが、仮に悪評を流されるとしましょう。 異常者の言うことを真に受ける人間は同類ですし、まともな人間は取り合いませんよ。 それを流布されたことで、会社の経営が立ち行かなくなるほどなのかもお考えください。 客は常に流動するものです。 『人の噂も75日』というではありませんか。 一生電話してくるわけでもなし、ケロッとしていきましょう。 滅多なことでご自身の食いぶちを手放すことはしない方がよいですよ。 人間は必要以上に過去や未来にとらわれてはいけません。 今という瞬間をしっかり生きることが大切なのです。

関連するQ&A