- ベストアンサー
辞めろといわれました。
こんばんは。 昨日自分のミスではないと思うのですが(自分の担当の中で他の人がしたミスだと思われる)上司がこっぴどく怒られたとかそのことについてどうしてくれるんだ?お前はもう要らないから辞めろという事を言われました。 自分は身に覚えがないといいましたが上司は自分がお客様に怒られたことを棚に上げ散々ののしられました。 こういった場合、会社に損害を与えたとして辞めなくてはいけないのでしょうか? 以前から職場でかなり悩んでおり精神科に通っています。今回は手首をかなり切り刻んでしまいました。仕事に行くのが辛いです。こういった場合はやっぱり辞職しなくてはいけないのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 私も精神科に通っているものです。うつ病です。 ひどい言われ方をされましたね。 でも「やめなければいけない」わけではありませんよ。 本当に重大な過失なら、懲戒解雇にするはずです。 それをせず、「自主退職」をムリにあなたにさせることはできません。 リスカされていますか・・・ 苦しいのですね・・・・ 私も昔やってたんで、お気持ちお察しします。。 会社の方は、病気のことはご存じないのでしょうか? あと、私は長期間休職しました。 傷病手当金を、最大1年6ヶ月の範囲で給与の6割を受給することが出来ます。 たぶん相当追い詰められておられると思います・・・ 自殺とかも脳裏をよぎると思いますが、早まらないで>< カウンセリングとかは受けてないですか? 理解者に親身に話を聞いてもらうと救いがあるかもしれません。 心配です・・・眠れないんですね。 どなたかいいレスをつけてください!!
その他の回答 (5)
- mixpie
- ベストアンサー率12% (28/228)
私も同じように上司に「辞表を出せ」と迫られた 経験があります。 私は「公序良俗に反する命令は無効だ」と言って拒否しました。 それから上司は私をやめさせようといろいろ 仕向けてきましたが 何とか乗り越えて今ではそれなりの地位を築きました。 たとえ会社に損害を与えているとしても 1上司に部下を辞めさせる権限はありません。 仮に解雇事由相当の失敗をしたとしても 社員を解雇するかどうかはあくまで人事の権限だと思います。 (小さな会社だと違うかもしれませんが) 辞めることを拒否することによって上司から いろいろと嫌なことをされるかもしれませんが 辞めたくないのであれば負けないでください。 いつかきっと報われます。 なんかうまくまとまってないですが私の考えです。
お礼
こんばんは。泊まりやあけが発生する仕事なのであれからその上司とは会っていませんが本日会います。どういう話になるか分かりませんが決して辞表は書かないようにしようと思います。力強いアドバイスありがとうございました。
- froggy1
- ベストアンサー率55% (25/45)
まず、会社の就業規則を見せてもらいましょう。常時5人以上労働者を雇っている会社は、労基法で就業規則を整備し、労基署に届けなければなりません。 その就業規則には、どういう場合に、労働者を解雇できるかが必ず明記されています。その条件に該当していなければ、絶対に解雇されません。 お話のようなケースは、懲戒解雇の対象ということになるのでしょうが、普通、懲戒解雇の場合、単に仕事上(例え重大な)ミスを犯したとしても、故意であったり、重大な法令違反や、重大な過失がなければ認められません。 なお、どんなことがあっても、みずから辞職しないことです。そうすると自己都合退職と見なされ、雇用保険に支給日数が少なくなりますし、もし後で、会社に対して訴訟などを起こすときにも不利になります。 詳しくは、下記ホームページをご覧下さい。
お礼
こんばんは。私の会社では行儀が悪いと言うことだけでも解雇にさせられます。有給も取れることになっていますが実際取れないし体調不良や一親等以外の冠婚葬祭の出席に関しても欠勤扱いになります。もちろん大きな会社ですし世間の信頼もあつい会社ですがそういう所です。教えていただいたサイト参考にさせていただきます。ありがとうございました。
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
こんにちは。 御礼カキコありがとうございます。 わかりますよ。リスカに依存することで、なんとか 生きるバランスをとっているようなものですから。 契約社員ですか・・ 実は私もそうでした。長期休職が契約更新期間に入ったとき、 「契約は更新しない」といわれてしまったんですよね。 まぁ、精神的にキツイ仕事だったから、今思えばそれもよかったのかもしれませんが、当時は精神的に弱ってたのでショックでした。 精神的なもので働けないと退社・・この契約書が有効かどうかわからないですが、ちょっと?と思います。 精神病でも、もし仕事が原因なら労災になりうるとも聞きました。だったら、これは労災で病気になった人を会社が放り出すようにきこえ、非情さを感じました。 仕事が原因でなくても、病気になったからといって放り出すのは不適切では?と思いました。会社側としては本音なんでしょうけど、たぶんどっかの法律に引っかかると思います・・・会社側が理不尽だということです。 少なくとも、ご自分を責める必要はないですよ。 上司のひどい言葉については、 また別に相談されたらいいかな?と思いますよ。 要らないからやめろ、とか、誤解が生じていることとか、 たぶん今お一人で悩まれていると思いますから・・ 労働相談の窓口URLをはっておきますね。 ただ時間が日中だと思うので、かけられないかもしれません。 おすまいの地域がわからないので、私は検索できないですが、 こころ相談系の窓口や、 メールカウンセリングや時間帯の合う電話カウンセリングをしているサイトなど、 検索されるといいと思います。 もしも自殺がよぎったときは、「いのちの電話」にかけるといいと思います。(24時間です) 精神病で死ぬことはないと思う人も多いでしょうが、 自殺の多くは精神病とかかわりあるといわれています。 ここの人たちは私を含めカウンセラーではないので、 アドバイスはできても、 カウンセリングのようにあなたから答えを引き出すことは 難しいと思います。 多分それがベストなんです。 ここに書いてあるのは一個人の意見であり、 参考程度にとどめられるのがいいです。 さみしいときや、こころが苦しいときに質問するのも、 全然かまわないと思いますよ、私は。 ダメって人は、答えなければいいんですから。 いろんなところに、逃げ場所を作って、精神的負担を分散おくと、少しラクになると思います。 カウンセリングを受けたり、地域の精神病の自助グループなどに参加するのもいいと思います。
お礼
ありがとうございます。精神的に辛い仕事で過去自殺をした方も結構いらっしゃるようです。色々アドバイスありがとうございます。辞職に関しては辞めさせられるならば自分から辞めたいし今回のミス(?)も自分がもっと信頼されている人間だったらあそこまで言われなかっただろうし自分が今まで信頼されるような仕事や人間性がなかったんだろうと思います。結局自分が悪いんだと。だから頑張ろうと言う気持ちにはなれませんがkanakyu-さんの書き込みで少し楽になりました。ありがとうございました。
- coverfly
- ベストアンサー率21% (346/1608)
自分が望んで将来の為に勉強?の為に身を犠牲にしているなら如何なる発言も動向も指摘も全ての嫌な事も受け入れて将来を目さなければならないと思います。 私見になりますが 会社は会社、プライベートはプライベートと完全に分けてしまったらいかがですか。 朝起きて玄関をでたら会社員を演じる役者になって仕事をする。嫌な上司も同僚も芝居の役者と思って頂ければいいのです。 会社が終われば芝居も終われで自分に戻れます。 私はこんな風に分けて生活しています。 始めは慣れませんが慣れてしまえば結構『悦』に入れます。 参考までに
お礼
こんにちは。自分でも割り切っているつもりだったのですが実際は難しく。。。また今回は精神的な面より辞めなくてはいけないかと言う事について知りたいです。アドバイスありがとうございます。
- pk7743
- ベストアンサー率23% (211/896)
あの、不思議でしょうがないんですが、なんでそんな精神衛生によろしくない会社に残りたいんでしょうかね? 精神科に通ってまで務めるほどの価値がある会社なんでしょうか? 会社にとってあなたが不要かどうかではなく、あなたにとって会社は必要ですか?
お礼
はい。ずっと勤めるのが夢だったし将来目指している夢の現実の為にも必要な経歴です。
お礼
実は死ねないし(リスカでは実は死ねないの分かってます)寂しくてカキコしたのかもしれません。以前パニックで倒れたときに辞めるよう言われましたが大丈夫だといって働き続けてます。今のところ薬で大丈夫でしたし。。。契約で働いているのですが契約書では精神的な理由で働けないと思われるものは退社して漏らうというようなことがかかれてます。病院の診察は再来週だしどうしていいか分かりません。