- ベストアンサー
【行列】列ベクトル、行ベクトルとは?
定義は教科書で見たたま理解できましたが、名前に「ベクトル」と付いていいるのが疑問です ベクトル、と関係があるのでしょうか? また、話は飛びますが、(1×1行列)は「実数」と扱って良いのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ベクトルとは「大きさと方向をもつ量」という定義があります。 平面,または立体図形の矢印のイメージです。 これを直角座標で表すと,(x,y)あるいは(x,y,z)という表現になります。 これをn次元に一般化したのが線形代数で言うベクトルです。 行ベクトルあるいは横ベクトル(x1,x2,x3,・・・,xn) 列ベクトルあるいは縦ベクトル (x1, x2, x3, : xn) #1さんの回答と行と列が逆だけど,おそらく#1さんの書き違い
その他の回答 (3)
- notnot
- ベストアンサー率47% (4900/10358)
回答No.3
どういう疑問なんでしょうか?ベクトルですけど。。。。。 「大学一年になり線形代数を学んだけど、高校で習ったベクトルと違う」ということ? まあ、学年が進むとより一般的な事柄を学びます。そういうことです。 >(1×1行列)は「実数」と扱って良いのでしょうか? 場合によるでしょうね。
- nananotanu
- ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.2
て、いうか、それがベクトルの定義でしょう。 扱ってよい、とはどういう意味で?
- spring135
- ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.1
要素を縦に並べて作ったベクトルを行ベクトル、横に並べて作ったベクトルを列ベクトルという。 (1×1行列)をスカラーという。
お礼
皆様、回答有難う御座いました 要するに、ベクトルの成分表示を行列として見立てた、という事でしょうか? 高校生なので、線形代数を知らずに、変な質問になってしまいました