• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:何かアドバイスをお願いします)

子供を産むか悩んでいます|アドバイスをお願いします

このQ&Aのポイント
  • 結婚して半年ですが、子供を望むか望まないかで悩んでいます。二人とも子供が好きではなく、姉妹の出産年齢より私の方が年齢も上で障害児が生まれる可能性が高いと思われます。精神的に弱いので障害児が生まれたら受け止められるか不安です。夫の体が弱くなったこともあり、産む勇気がなくなっています。
  • 産むことに対する不安と夫の意見に迷っています。夫は不妊治療してまで欲しいとは思わず、成り行きに任せるべきだと言っていますが、子育ては甘くないと感じています。自身の弱気な決断で後悔するかもしれないと悩んでいます。
  • 自分自身に自信が持てず、身勝手な人間だと感じています。相手の子供に対する欲求がなく結婚自体も後悔しています。結婚の目的は安定感が欲しいためであり、自分の存在価値に悩んでいます。鬱の可能性も考えつつ病気に逃げたくはない気持ちもあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.9

はじめまして 二児の母です。 結婚自体が 性に合わないのでは? 相手が悪い訳でもなく 貴方が結婚自体にあまり関心が無かった様ですし、相手の事もあまり考えず、思わず結婚しているじゃない? その上 子供って。。。 子供が被害者になりますよ。 出産のリスク等の前に 発育の問題だと思います。 医学は進歩しています、不妊治療も出来るし 帝王切開も出来る。 出来ないのは 母体内での発育だけです。 専業主婦なのですから 育児のフォローはさほど必要じゃないと思いますよ。 せいぜい お風呂に入れてもらう とか 貴方が2度風呂入る時に看て貰う程度じゃないかな? フォローの件は 私の夫も不器用ですし、当時22歳ですしね。。。出来る訳が無いわけで、、、汗 実験台と言うと言葉は悪いけど お風呂に入れると言う作業でも <オイオイ耳塞いでないぞ>とか はありましたしね。。。 親も初めてですから 必死です(汗 ある程度年齢を重ねていると 色々見たり聞いたりしているので 不安は募りますよね。 私自身 既に高校生の娘達を育てている38歳ですが もし仮に今妊娠したとしたら出産する勇気はありません。 出産経験があっても もぅ随分前ですから 初産と同じですから。。。 リスクもあるし 自分の体力も無いな、、公園を走り回り、帰って来てから直ぐにお風呂に入れて、夕飯を食べさせ、洗濯機を回し、夫の帰宅、夕飯をしつつ、子供は眠くて愚図り出す。。。。毎日がヘトヘトでしたしね。 夫婦2人の生活なら 別の事をしても良いと思いますよ。 海外旅行に行く、旅行を毎月一回行く、とか、、 家を建てる、手狭でもいいはずです、、もし片側だけになったら土地と家屋を売って施設に入れば良いし。 申し訳ないけど 40代前半で 出産に挑む勇気がある って方が 少ない意見だと思います。 芸能人では多数居ますが、、、ありゃ別枠じゃない? お金もあるし、色々人脈もあるしね。 一般の人とは違いますよ。

monotaro3
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 おっしゃるとおり、すごく結婚したくてこの人のそばで暮したい!と望んだ結婚ではないです。 かと言って、1人で生きていける程強くないので、ついすがってしまいました。 よく芸能人の高齢出産のニュースを見ますが、芸能人とは違いますから、「私も!」とは思えませんでした。 もし、無事生まれたとしても、実際のところ、体力にも自信がないです。 夜中に授乳したり、ぐずる子供をあやしたり・・。 数年前に甥っ子が生まれた時に、実家で両親と私も少し手伝いましたが、私がもし、子供を産んでも 私にはもうこのフォローは受けられません。うちの両親も姉妹の障害児で手いっぱいなのです。 旦那さまは今でも自分の体だけで精一杯の様子ですし。(健康なのだと思いますが、パワフルな方ではないです) どうやら、二人だけの狭い世界で生きていくしかないのかもしれません。

その他の回答 (8)

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.8

既婚、二児の母です。 子供を産む、産まない以前の話のように感じました。 ご主人に対して、これだけの満たされない想いを持っているならば、まず、夫婦としてあなたとご主人が、しっかりとした絆や信頼関係を積み重ねていく努力をすることが先決だと思います。 家庭の基本は、夫婦です。 子供ではありません。 夫婦が、しっかりとした信頼関係で結ばれ、必死に家庭を守るために協力し合っていけるような夫婦でなくては、子供を産んでも、子供が被害者になってしまいます。 子供は、一人の人間です。 子供の人生と命を、あなたとご主人が背負って、守り抜く努力をして、一生歩んでいけるのかどうか・・・ということがまず、基本です。 あなたの価値は、あなた自身が作り上げるものです。 ご主人と家庭を築くことを決意したなら、ご主人と良い夫婦になれるように、自分のこれからの人生をどういう風に生きたいかを考えてみてください。 仕事を探しているとの事・・・ご主人の考える条件がどのような条件か分かりませんが、あなたが働きに出ようと思っているなら、そのあたりのことも、もっともっと理解してもらって、あなたの希望もきちんと貫いていくべきですよ。 結婚生活は、ご主人だけの人生、生活ではなく、あなたの人生、生活でもあるのですから。 家庭の中なんて、外からは見えないだけで、どんな家庭にも、いろんな事情や問題があるものです。 それを夫婦二人で、必死に向き合いながら、歯を食いしばって、血がにじむような想いをしながら、幸せな生活、家庭を守り抜いているのです。 無条件で幸せ、満たされ続ける結婚生活、家庭なんてありません。 他人と家族になるということは、一緒にいても虚しくて、寂しいときもあります。 それでも、最後には、些細なことにどれだけ幸せを感じて、感謝しあって生活していけるかなんですよ。

monotaro3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、朝早くから洗濯物を干して、子供とごみを自転車に載せてパートに出かける主婦や、土日も厭わず働くお母さんとかの様子を見ているとどこの家庭もみな必死に幸せな家庭を作っているなと思います。私には覚悟が足りないなといつも思います。 私が働く条件は、どうしても夫婦すれ違いを生んでしまうような職種で、実際離婚率が高いのです。 他の職種に挑戦するも、玉砕でした。 子供の事は、1人でも育ててみせる!くらいの覚悟が無いと産めないと思っているので、なかなかそこまでの思いが無い私は決断できないです。 最初から1人で育てる!と思って産むことはそう無いと思うのですが、それくらいの責任感が無いと命を授かってはいけないと思っています。 今はちょっと悲観的になっているので余計難しいかなと思います。

  • hnahana
  • ベストアンサー率12% (111/909)
回答No.7

質問を読んで感じた事は、本当に子供が欲しいですか? 40代前半て、結構、出産するまでもリスク高いですし 育てるのも辛どそうな年齢ですよね? 家に居て、悶々としている位でしたら、外で働いてみれば 又、考え方変わるのではないですか? まだ、30代でしたら出産した方がいいとは思いますが、 やはり40代ですと、あえて、子供を産む事はお奨めしません。 子育ては、体力、気力、経済力が無いと夫婦仲も上手く行きませんから。 私的には、キツイ年齢だなと思います。 むしろ、夫婦2人で旅行へ行くとか、何か目的を持てば いいのではないですか? 少し、考え過ぎな気もします。 人間暇ですと、要でも無い事考えるので仕事してみては? と、思いました。

monotaro3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、暇だとろくなことを考えませんね。 目の前のことに一生懸命なら、暗くなることもないのでしょうが。 仕事を探してはいるものの、独身の時と違っていろんな制限があり、 難航しています。 住んでいるところも田舎になってしまったので、余計です。

noname#171468
noname#171468
回答No.6

世間から見て格好悪いから、一定年齢で結婚する事がスタンダードですか? 目的意識も無く、好きか嫌いか分からない概ね妥協点で結婚すれば、これくらいの生活では無いですか?  子ども子どもと言うけど、生まれて即分かるダウン症から、本当に困惑するのが、発達障害と言うカテの子どもを持つ親さんです。  成長段階でしか分からない、発見出来る年齢が幼稚園年長児~小学入学段階・・・ 学習障害なら中高年からです・・・  貴方が言う障がい児とは何ですか?  身体に障がいを持つ子、精神に障がいを持つ子、脳に障がいを持つ子、障がいを恐れる意味です・・・・ >こんな弱気な決断だとどうやっても子供が産めない年齢になった時、「挑戦しておけばよかった」と後悔するかもしれないと悶々としています。 こんな身勝手な人間は子供を産むことを挑戦しない方がいいのでしょうね。 相手の子供が欲しいと思えないなんて、こんな結婚自体を後悔し始めています。  結婚に後悔では無く、生活に後悔をするんでは・・・  こんな筈では無い、こんな暮らしでは無かったとか・・・言い訳ばかり・・・  本当に子ども欲しいなら、里親制度でもしますよ・・・  恵まれない家庭環境で生まれた毒親から折檻された、虐待児と言われる子です、すさんだ生活をして居る分、反抗も凄いなど問題だらけの子ですけど、真剣に付き合えば心は開いて暮れます。  合えて子どもと言うなら、恵まれない子の養育でもしますよ・・・  絵に描いたぼた餅と言う事では・・・ >そんな自分の考え方が悪いので悪循環です。 はたから見たら専業主婦で十分幸せなはずなのに。 仕事なし、(探しているが、夫のいう条件で探すと無い)子供なし 賃貸住宅暮らし 何より、自分の存在価値が分からなくなってつらいです。  上を見れば切りが無い、下を見れば切りが無い、その間で悶々とする暮らしぶりでは・・・  仕事もしないで暮れる、セレブ的暮らしに飽きた専業●●と言う事・・・・ >鬱なのかもしれませんが、病気に逃げたくない気持ちもあります。  これが専業が陥る、自分の世界しか見られないと言う事実では・・・  離婚も出来ないし、仕事も支度無い、旦那が浮気事件を起こしてハッとするのが、現実では・・・・  贅沢して暮らせる、今の暮らしに飽きた箱入り奥さんでは・・・・贅沢病では?

monotaro3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、贅沢病でしょう。 ただ、節約というストレスも加わりますが。 仕事がしたくないというわけではないのです。 むしろ仕事をしたくて、ハローワークに通う日々。 私の場合、この先どう展開しても後悔しそうです。

  • 491030
  • ベストアンサー率20% (94/455)
回答No.5

私は23歳で出産、障害を持った子が生まれてきました。 姉は40歳で出産、とても元気で丈夫な子が生まれました。 確かに高齢だとダウン症が生まれる確立が高くなりますが 全員が全員じゃないんですよね。こればっかりはわかりません。 なにより子育ては大変です。何年も振り回され悩んで泣いて どうしたら良いかわからないことも多々ありますが でも同時に自分の考え方なども変わり自分自身成長できます。 あなた自身が鬱の疑いがあるのならば子育てで 悪化する可能性は高いです。 まず病院へ行って鬱だと診断された場合、お医者さんに 今回のこと相談するのもありかと思います。 子育て一生懸命やりすぎる(まじめすぎる)お母さんが 鬱を発症して病院に通い薬を飲みながらやってる人がいるのも 事実です。 まずは貴方の精神状態が安定してないと、子育て大変ですよ。

monotaro3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当に子育てって大変なんだと想像しています。 自分の体調が悪かろうが何だろうが「待った無し」で。 姉妹の子育てを見ていると「私には無理・・・。」と怯んでしまいます。 姉妹の障害を持つ子の呼吸器具に不具合が出て、呼吸困難で真っ青な顔になった時本当にそう思いました。 命の重さを感じた瞬間でしたが、私は手が震えて何もできませんでした。 私には子育ては無理なのかもしれませんね。

noname#140512
noname#140512
回答No.4

子供を産む、産まない、の問題以前に、もっと、貴方自身が強くなって欲しいです。自分の存在価値がわからなくなって、辛い!なんて、言わないで下さい。 生きる事は大変な事。一人で、生きているのも大変な事。私は今、一人です。結婚に逃げたかった気持ちも良くわかります。今の自分がそうだから、、。 でもね、、ご縁があって、結婚したのですから、相手の事、嫌いで、どうしょうもない、、なんて、事はないのですから、相手の良い所をみてあげて、仲良く暮らししては、如何ですか? 女性が40過ぎて、これから、一人で、ずっと生きていく事、考えたら、幸せですよ!これから先、日本経済が悪くなっていく事は、日本経済に興味ある人なら、誰しもわかっていること、。 そんな中、誰も頼る人がいないのは、不安で、とても恐いですよ!何かに、誰かにすがりたくなると思います、、。私自身、将来を考えると、とても不安で、どうしょうもありません、、。 彼も精神的に弱い人、、とありますが、少なくても、貴方が仕事せずいられる事は、とても幸せなんですよ!彼は、会社で、きっと、貴方の為に頑張っている筈です。本当に弱い人だったら、貴方に頼り、貴方も仕事しなければ、行けない状況にすでにある筈です。 今の状況でいられるのは、彼のお陰様のはずです。彼にもっと、感謝して、自分の事ばかり考えないで、相手が喜ぶ事をしてあげたら、彼ももっと、お仕事頑張って、彼自身だけでなく、貴方や将来に対しても、自信を持ってくれるはずです。 夫婦って、鏡だと思います。自分のした事、している事、相手から、そのまま返ってくるんじゃないのかな?、、。子供より、まずは、相手を喜ばしてあげる事考えたら如何ですか?きっと、又、何かが、わかってくるんじゃないかと思います。尚、私の周りの友人、知人、40過ぎても、健常な子供を産んでます。悲観的に考えすぎないでね。

monotaro3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 共感いただけてうれしいです。 彼に感謝はしていますが、期待があるせいか幻滅もしてしまいます。 本当に結婚したかった前の彼と比べてしまうからかもしれません。 誰と結婚しても、私のふがいなさは変わらなかっただろうと思います。 彼が喜ぶこと・・・私が仕事に出て収入を得て、その上家事をしてくれて、自分の小遣いが増えること。 彼にとっては、子供よりお金が一番気になるようです。 でも、出世して収入を増やしたいとは思わず、むしろ管理職になったら精神的に大変だから出世したくないのだと言われました。 収入を増やそうとするために彼がするのは残業代を増やすといった方向。 そんなことをすれば、職を失いかねないと伝えてはいるのですが。 このまま収入は増えないけれど、元気で職を全うしてくれるのを願うしかないのかと思うと、彼を尊敬することができません。 二人とも、甘いのです。認識が。 こんな二人だと子供なんてとても無理だと悲観的になってしまいます。 前向きになるパワーを削がれてしまう私も弱いのです。

回答No.3

子供は望まれてこの世に生を受けるのが一番ではないでしょうか。 子供を産む産まないはご夫婦2人だけの問題ですが、子育てをすごく楽しいと捉えるか、ただ大変で苦痛だと捉えるかは、あなた方の覚悟次第だと思います。 中途半端な気持ちで子供を産むことは、この世に不幸な人間を1人つくることであり、それは周りの人たちへの不幸にもつながります。 「あー、やっぱり産まなきゃよかった」と後で後悔しても済まない・戻れない問題です。 覚悟がなければお産みにならないほうがいいでしょうね。 でも大変なことを覚悟さえすれば、子育てって(後で振り返れば)本当に素晴らしい・得難いものですよ。

monotaro3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 子育てを後で振り返れば素晴らしい得難い体験だったとよく耳にしますが、 そう振り返られるように子育てできるのか? 今は覚悟がありません。 障害児が生まれたら振り返られないかもしれませんし。 自分の年齢から自立を見届けることができないかもしれない。 子育ては本当に深い経験をさせてくれるのだろうと思いますが、私のような器の人間には無理かもしれません。夫婦二人で狭い世界を生きていくしかないのかもしれません。

noname#196134
noname#196134
回答No.2

結婚は二人だけの問題ではないと思います。 双方のご家族はどう考えているんでしょうか? 意外にご両親は冷静にお二人の状況を判断してます。 今日本では、産む産まないは女性の手の中に入っています。 子育て中の我が家では、子供は産めるときに産んだほうが良いと思っています。 子供を成長させるのと同時に子供は親も成長させてくれるんですね。

monotaro3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うちの両親はそもそもこの結婚にあまり賛成していなかったので、子供は望んでいないと思います。 彼が頼りないというのが理由です。 あとは、うちの姉妹の障害児で手一杯で、もうこれ以上は無理!というところもあると思います。 私も時々加わって、家族一丸でサポートしている状態です。 両親も高齢になってきますので、私に障害を持つ子供が生まれたら、誰もフォローできないどころか、うちの両親にもしものことがあったら誰が介護するのか。 あまり考えると深刻になってしまいます。 あって欲しくない想定ですけど。 子供がいると成長できると私も思うし、いてくれたらきっと生きる希望となるだろうと思うので、なかなか「産まない」とも言えないです。 ですが、高齢出産でリスクが高い中なかなか決断できないです。

回答No.1

私も主人も子供はすきではありませんでした。私がキャリア志向でばりばり仕事をしていた時、 避妊していたのにもかかわらず、授かりました。最初は赤ちゃんを授かった事が 喜べず、泣いたものでした。でも中絶する理由もなく、生みました。でも、子供は奇跡を起こします。 子供を生む前にいろいろくよくよ悩んでいた事が、赤ちゃんの誕生と共に変わっていくのです。 もちろん、赤ちゃんの誕生と共にすぐ母親、父親になれる人ばかりでは無いと思います。 私達も本当に子供を愛せる迄、時間を要しました。それまで、結構大変な思いをしましたが、 今となっては子供を産んで本当に良かったと 思っています。子供は人間を成長させてくれます。 今、お仕事をしていないのなら、子供に十分時間を使えるはず。きっと、あなたの存在価値を 子供が示してくれるでしょう。頼れる相手はあなたしかいないのですから。 といっても望んでも子供が授からないカップルが多いなか、今、悩んでいるのなら、避妊はやめて神様に任せるべきです。 あなたが子供が生まれた方が幸せなら、運命としてきっと授かるはずです。不幸にして、障害を持った子ができてしまった場合 今は初期の段階で検査でわかりますので生まないという決断もあります。

monotaro3
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 子供は人間を成長させてくれる・・・甥や姪を育てている姉妹を見ているとそう思います。 子供を持つと親はすごいなと。 いろいろ大変そうですけど、はたから見れば、子供にいろいろ鍛えられたり考えさせられたりして人間の器が大きくなるんだなと思えます。 もし、乗り越えられない試練を神様が与えないというのならば、私に子供は授からないのかもしれません。 妊娠初期の検査でわかる障害だけでなく、育っていく中でわかる障害もあるので、夫婦の絆が試されると思います。 私の旦那様はとても優しいので?私が落ち込むと、一緒に落ち込んでしまいます。 私は一緒に落ち込まれると「大丈夫だろうか?私たち」と本当に心配になります。 低空飛行な私たち・・・これがどんな子供を授かっても育ててやる!と決断できない理由です。

関連するQ&A