• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供を作るにあたって遺伝の可能性はあるのでしょうか?)

子供を作る際の遺伝の可能性とは?

このQ&Aのポイント
  • 遺伝の可能性を考える子供を作る際の問題とは?
  • 姉妹の子供たちに病気のリスクがある際、子供を作ることについての心配
  • 不安を抱えながらも子どもを産む決断をする際の情報とアドバイス

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

初めまして! 前置きしておきますが、私は医者ではありません。 文面で推察する限り、貴方は生命の尊さ、使命感を痛切に感じている立派な方ですね。少子化・高齢化・万が一の時の医療・福祉制度など、一般市民が抱えている不安が真摯に感じます。 >>知識がない分、余計に不安になる・・・情報が欲しい!の主旨に沿うような形でお話させていただきます。 >次女の一番下の子供は難病かも知れない >祖父と叔父は後天的聴覚障害 >出来ても子供が成人する頃には主人は63歳 少子化・高齢化・医療福祉制度等、一般市民が抱えている不安が真摯に感じます。 さて、次女さんのお子様が難病かも知れない?難病解析分野は先端医療技術の発展に伴い徐々に解明されてきているようです・その辺の所は医者に任せましょう。当事者である次女さんにも教えてあげてください(予備知識として) 参考URL http://www.nanbyou.or.jp/sikkan/ 文面で推察すると遺伝(聴覚障害者)を懸念されているように思われますが、後天的であってもそれが遺伝子に影響し次次世代にでてくる事が最近になって学術研究で解き明かされた事も事実です。昔の時代は現在のように細分化された聴覚障害の研究はなく、単なる生れ付きか(言語習得前)、それ以降(言語習得後)かの二極区分判断でした。医療学者の方は、その遺伝子の解析に日夜努力なさっているそうです。 下記URLに遺伝性聴覚障害などに関するHPをご紹介しておきます。 不安を煽るような、お話ばかりですみません。 一度しかない人生、一つしかない命、・・その命が授かることは、どんな形であっても至福の喜びです。不安を乗り越えて、お幸せに・・・・・

参考URL:
http://www.nanbyou.or.jp/sikkan/083.htm
hamamama
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。HPも参考にさせて頂きます。 やはり一度病院に相談に行くべきなんでしょうね・・・ もちろんもし子供が出来てその子に何かしら障害があったとしても私は一生懸命育てたいと思っています。でも病気へのリスクが大きかったら、と考えるといろんな面で心配があります。 みんなで良い結論が出せるようがんばります。

その他の回答 (5)

noname#86752
noname#86752
回答No.5

私は全く医学の知識がありませんが、それにしても情報が少なすぎます。 妹さんのお子さんや親戚の方の病気や障害の詳細が分からないと何も判断できないと思います。 またそのとき必要なのはあなたの家計だけでなく、あなたの旦那さん、妹さんの旦那さんの情報もです。 また、ここでは判断はしていけないので(それは医療行為だから医者でないとやってはいけない)、ちゃんとした医者に聞くことをお勧めします。 よい結果であることを祈っています。

hamamama
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 ここに載せるのは情報が少なすぎたのかもしれません。 一人は治療法がまだない病気の可能性があり、子供たちの病名は個人的な事なので控えさせて頂きました。 一度病院で相談してみたいと思います。

  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.4

>知識がない分余計に不安になる所もあると思うのですが わかっていらっしゃるじゃないですか。 わからないことは、はっきり病院で専門家の口から 聞くのが一番安心できます。 病気の種類もわからないので、ここでは、 誰もなんともいえないと思いますよ。 ただ、遺伝性のものでなくても、 突発的に病気やケガを持った子が生まれる可能性はあります。 どうしても、五体満足でないとだめだというならば、 お子さんはあきらめたほうがいいと思います。 健康に生まれても、途中でどんな病気やケガをするかわからないですよ。

hamamama
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 子供たちの病名などは個人的な事なので出さなかったのです。 一人は治療法がまだない病気の可能性がありますので・・・ 一度病院で相談したいと思います。

  • youkisara
  • ベストアンサー率20% (202/981)
回答No.3

こういったところで質問するより前に、まず病院でお聞きになった方が良いのではないでしょうか? 少なくとも何の病気にかかっているのかわからない以上、それが遺伝性の物なのか、未熟児として生まれたなどの要因があって、それが原因による病気なのかは、こらえられないと思いますし、医師以外に正しい回答が出来るとも思えません。

hamamama
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。子供たちの病気の要因は分かっているのですが、個人的な事なので病名等は出さなかったのです。一度病院で相談したいと思います。

回答No.2

hamamamaさんがどんな病気か分かりませんが…。 私は母子感染しました。難病と闘ってます。 でも私の場合、出産時に適切な処置であれば健常児が生めるそうです。 一番は産婦人科に相談してみた方がよいかと思います。 最後の結論はお2人の意思次第だと思われます。 私は健常者じゃないけれど、シアワセに生きてます。

hamamama
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。夫婦での話し合いにも結論が出ず、悩んでいる最中という所なのでまだ時間はかかりそうですが、良い方向に進めばと思っています。一度病院へ相談に行ってみたいと思います。

  • haukappu
  • ベストアンサー率15% (46/296)
回答No.1

妹さんの子供がなんらかの問題(病気)を抱えていて不安になっているようですが、それが遺伝的原因かどうかは病気次第です。 個別に病気で調べてみてください。

hamamama
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。妹の子供たちの病気は遺伝的要因が高いと言われています。私たちは特に病気ではないので遺伝というところが気になって質問をさせて頂きました。

関連するQ&A