• 締切済み

3人目、悩んでます・・・。

現在33才。ふたりの子供達がいます。ずっと3人目が欲しくて、今年妊娠したんですが、11週で流産してしまいました。 今も、3人目が欲しい気持ちに変わりはないのですが、今回の流産を通して、年齢が上がるごとに、妊娠のリスクが大きくなることや、ダウン症などの障害がある赤ちゃんの生まれる確率が高くなることを改めて勉強しました。 流産前は「産まなくて後悔することはあっても、産んで後悔することはない。」と思って妊娠に踏み切ったけど、今回の流産を通して、もし自分に何かあったり、3人目の赤ちゃんが障害を持っていたりして、今いる子供たちの面倒を十分に見られなくなってしまったら、それもまた後悔すると思うようになりました。私は海外に住んでいて、何かあっても、頼る家族が近くにいないので。 夫は、「うちには健康で可愛い子供がふたりもいるんだから、もう十分じゃないか。」と言っています。でももし私がどうしても欲しいなら協力してくれるそうです。 子供って本当に可愛いし、すごく3人目が欲しい。でも悩んでいます。出産するなら35才までに、と思っているので、あまり時間のない私です・・・。アドバイスいただけたら嬉しいです。

みんなの回答

回答No.11

とても似ている状況なので、皆様のご回答が私にもたいへん参考になっています。 お礼を言いたくて書き込んでしまいました。 私も自分が3人兄弟だからか「自分の子供も3人」と勝手に決め付けてしまっているところがあり、3人目が欲しい、という気持ちが押さえられず苦しんでいます。 去年、最後の賭け(言葉は悪いですが)をして子作りしたときに3人目を授かったときは本当に喜びました。 が、9週で繋留流産してしまいました。 私の場合は、子作りの行為が嫌いなので、欲しいときにする、もういらないならしない、になってしまうため、自然に任せる、ということができません。 自然に任せていたら永遠に授からないと言うか。 最近、原因不明のメマイに悩まされるようになってきたので、身体的に無理があるかなという気もしてきています。 それに、明後日で39歳になってしまうし……私の中では、出産は30代で、という気持ちがあるので、チャンスは後数回です。 そんな私から見たら、33歳なんて若い若い、うらやましいくらいです。 でも、私だって40代の方から見たら若い若いなんですよね、きっと。 3人目は無条件にかわいいと聞き(もちろん他の子も無条件にかわいいのですが何か違うようです)それを味わってみたいというのもあります。 うちの子供は4歳と2歳ですが、上の子は赤ちゃんが欲しいと言います。下の子はいらないって。 意見が別れるあたり、まだ受け入れ体制ができていないのかも。 お子さんの気持ちも聞いてみてはいかがでしょう? もっと子供欲しいですよね。 本当に苦しいです。 子供を欲しくない人の気持ちを分けてもらいたいくらいです。 お互い後悔の少ない道が見つけられるといいですね。

noname#63637
質問者

お礼

書き込み、ありがとうございます!お体は大丈夫ですか? 本当にとっても似ている状況ですね。同じことを悩んでいらっしゃる方がいて、変だけど、心強いです。 私も、同じく、最後の賭け・・のつもりで、妊娠することができました。でも結果、流産になってしまって。akiakane93さんと同じですね。子供って本当に可愛い。もうひとり欲しい!もっと若ければ、あと何人でも欲しいくらいです。でも、自分の年齢のこと、夫が積極的ではないことから、毎日悩んでいます。 子供は3才と1才で、「赤ちゃんがうちに来たら嬉しい?」と聞くと、ふたりとも笑顔で「うん!」と言いますが、人形の赤ちゃんと区別がついてるのか?疑問です(笑)。 ほんと、どうしたらいいんでしょうね・・・。

回答No.10

こんにちは^-^みなさんが様々な意見を下さって、ありがたいことですね。私も33歳3人目の子供を希望しています。ので、まさに同じことを、考えました。人それぞれの環境がありますから、国内で近くに両親もいる私より、妊娠・出産・産後育児に伴う不安は大きいことでしょう。ものは、考え様で、近くにいる肉親が必ずしも協力的とは限らずただのストレスの原因にしかならない場合もあって、、、。結局母になる自分の腹をくくる、覚悟かなと。それが、一番大事なのはもちろんわかっておいででしょうが、、。私も毎日自問自答です。主人も3人目はどうしてもという前向きさは無く、欲しいなら協力してもいいけど、、みたいで。両親ももういらないよね、的なかんじです。まわりに、3人目で流産、ダウン症、左眼の無眼球、母親の原因不明の下半身付随など、、さまざまなかたがいるのです。確かにわが身に置き換えて、とても自分には受け入れ難い未来ですよね。でも、覚悟を、いつならできるというのでしょう?きっと、出来ないですよ。2人の子供が、家庭が、とかんがえるより、得られる幸福を、ふくらませて、自分を信じることではないでしょうか。ネックになると思う今いる家族は、味方のはずだし、きっと優しく思いやりのある我が子に育つはずです。両親の心がきっと、これからの2人の子供に鏡のように反映するはず。私たちの心次第ですよ。たとえどんな境遇にさらされようと。自分に言い聞かせていることを書いてしまって、まるで宗教みたいで^-^;すみません。孤独なんじゃない、血を分けた2人の子供たちがいます。まだ小さい、けど、その小さな子供たちに癒され、慰められたこともあるでしょう。言葉じゃなくても。こうしている間に、こどもは、大きくなってます。ほんとに早いです。うちは6歳4歳になったばかりですが、男の子でも、優しいし、それなりに、お手伝いだってできるようになってます。あせりますよね33歳って。この前化学的妊娠で、授からなかったですが、ほんとに体は正直で、ストレスから妊娠しにくいことだってあります。子供に育てられて母親になる部分はありますよね。子供たちと一緒に成長する過程に妊娠出産があっていいのでは?自分たちよりも、小さな命が身近にあることは、子供にもプラスだと思いますよ。どんな兄弟でも、そう思える子に、家族になれたらいいなと。理想論だとわかってますが、今の自分に、将来の自分たちにほんとにいい道を見つけられるといいですね。長くなりましたが、お互い、人生を狭くしないで子育てしましょうね。私は、よく、これがあるから、あれが出来ないと考えてしまうので。心の豊かさはいろんな人と触れ合うことで生まれると思います。子供がそういう風に生きられればなと願います。

noname#63637
質問者

お礼

ありがとうございます!本当に同じような状況です。 ひとりめ、ふたりめは夫の強い希望もあり作ったので、妊娠した時は夫もとても喜んでくれて、毎日おなかの赤ちゃんに話しかけたり、つわりの時は家事にも協力的でした。 今回、流産に終わってしまった妊娠は、結局、私だけの希望だったので、妊娠した時に、夫は「ふーん、そっか。」って反応だけだったし、夫がおなかの赤ちゃんに話しかけることもありませんでした。流産した時も、私の家族が近くにいないので、数日、夫に仕事を無理に休んでもらう事になり、「私のワガママのせいで迷惑をかけた」という申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。 でも今、おっしゃるとおり、毎日子供に励まされて、元気を取り戻しています。本当に子供は宝です。 あと、私もよく聞くんです。母親や赤ちゃんに障害が残るのは、なぜか3人目が多い・・みたいな話を。友達にも、「無理して3人作って、悪い結果になったら取り返しがつかないよ」って言われています。 でも、もうひとり欲しい気持ちが、やっぱりあって。ホント、33歳ってあせる年齢で、作れる今、作らないと将来後悔するんじゃないかって、毎日考えます。 前向きな考えにすごく励まされました。ありがとうございました。お礼なのに長文になってしまいました・・・。

回答No.9

私は現在37歳で3人の子供がいます。 上から3歳、1歳、2ヶ月です。 お分かりのように決して若くない年齢で産んでます。 ちなみに一度流産しています。確か妊娠9~11週目あたりでした。 (時期は一番上と真ん中の間です。) 真ん中の子が1歳になって、二人の育児生活にも慣れてきたところで、 経済的にもこれからゆとりが出てくるはず・・・ その矢先の3人目の妊娠発覚は正直戸惑いました。 経済的な不安が一番大きく、育てられるだけの体力に自信がもてなかったので。もちろん健康な子が生まれてくるのかも不安。。。 でもね、授かったんだから産むしかないと。 お金は夫婦でがむしゃらに働けばなんとかなるだろうし、もし生まれてくる子供に障害があったとしても、「産む」以外の選択肢は私にはなかったです。なにがなんでも育てようと思いました。 末っ子は上の子たちよりも大きく生まれて健康です。小さいながらも上の子達は末っ子をあやしてくれたりします。それを見ていると本当にかわいい♪ 産んで後悔はしてないですよ。

noname#63637
質問者

お礼

つい2ヶ月前にご出産されたんですね。おめでとうございます☆ やっぱり産んでしまえば条件なしに可愛いですよね。「産んで後悔はない」というお言葉に励まされました。ありがとうございました。

回答No.8

個人的意見ですが、  子供の数が増えると、末っ子をかわいがる傾向に なりがちで、その分それに比例して、上の子(特に長女or長男) にかまってあげられなくなります。  もちろん、必然的に、上の子(特に長女or長男)の 独立心が高くなる確率は大きくなるというメリットも ありますが、嫉妬深い傾向が強いと、思春期を目安として 「私をかまってくれない」 とかいう勝手な憶測から ぐれたりする上の子(特に長女or長男) も珍しい事ではありません。  あと、たとえ だんなの経済状態が今はいいとしても 経済的側面&健康的側面も含め 先はどうなるか分からんですから(もちろん、奥さんも) 、子供が多いと苦労の確率も必然的に高くなる点は 忘れないほうがよいと思います。  幼児時はかわいいと思っても、特に思春期以降の 反抗期あたりになると、たとえ我が子といえども むかつく時がありますからね。それが三周期もくると 考えるとぞっとします。  もちろん、兄弟姉妹が多いことによるメリットも 多く存在しますが、兄弟姉妹が多いと、兄弟姉妹といえども 本質は弱肉強食の競争世界ですから、家族の中でも 嫌らしい側面と遭遇してしまう点も覚悟していなければ なりません。 「いえ、そんなことはない。子供全員に平等に愛情を 注ぎますよ」という声がきこえてきそうですが、 そんな事は表向きであって、現実問題、兄弟姉妹の 誰かへの愛情が不足なりがち、終局的には犠牲になりがち です。そのデメリットを軽減させるためにも、現状の お二人のお子さんを大切に仲良く四人で暮らすのがベストだと 思いますよ。  (経済的&健康的 等)変なリスクをおってまで 三人目を作る必要性はないと思います。 三人目を産むことに精神的肉体的、精力を注いだあげく 最悪なケースでは貴殿の健康or生命を害したり、 上の子二人の精神状態に悪影響を及ぼしたら本末転倒ですよ。  それよりも、現在のお二人のお子さんの今後の教育に 力を注いだり、如何にすれば今後家族四人で幸せに暮らせるかを 考えたほうが利口だと思いますよ。 以上、内容的に打算的側面が大きくて恐縮ですが、 ご参考までに。

noname#63637
質問者

お礼

思春期のことや経済的なことなど、将来的なアドバイスありがとうございます。「子供のためにも、きょうだいは多い方がいい。」と思っていましたが、確かに、私も長女で、淋しい思いをした記憶があります。 >最悪なケースでは貴殿の健康or生命を害したり、 >上の子二人の精神状態に悪影響を及ぼしたら本末転倒ですよ。 そういうこともありますよね。よく考えます・・・。

  • nene42
  • ベストアンサー率43% (467/1062)
回答No.7

欲しいなら産みなさい(^^)なんとかなるよ。 と、とても無責任な言葉でしょうが、本当はそういった心強い言葉が欲しいのではないですか? 今、質問者さんの環境が、産める環境であるのなら今です! これまた無責任な言葉でしょうが、産めるタイミングってあるものですよ。 私の友人夫婦は子供がいません。そのタイミングを逃してしまったんです。 安定した生活に子供の事はとのんびり考えていたのですが、夫の母親が倒れ、数年の寝たきり生活の末に亡くなりました。その看病と入院費に財産のほとんどを使い果たしました。 さあ今度こそお金を貯めて,となった時、今度は妻の母親が認知症になり目が離せなくなりました。 もうとても子供を、なんて言ってられなくなり諦めたそうです。 「今からでは経済的にも生活面でもぜったい産めない、大変でも産めるうちに作ればよかった」と言っています。 一方私は4児の母です。 4人目は予想外(避妊してましたが甘かったようです)で、その時40歳、経済面、健康面、リスク等色々悩みましたが、夫の後押しがあり出産を決意しました。 そして、私が出産のため分娩台の上にいた時に、自宅で留守をしていた高齢の家族(祖伯父)が亡くなりました。赤ちゃんの誕生を喜んだ後に、自宅に戻った夫達が亡くなった家族を発見、天国から地獄です。 また、その高齢の家族は独身だったため、後継者がおらず蓄えもなく、葬儀代は夫の兄弟がたてかえ、相続問題に奔走、お金もかかりましたし夫の1年間の休日は全部その解決のためにつぶされました。その年には高齢の親戚が次々と亡くなり、出費が続き、同居の義親の通院もはじまり私もフル稼働、夫婦の接点はほとんど無い年でした。 今は一段諾して落ち着いていますが、ふりかえって見ると大変な1年間でした。が、夫が言うんです「こうなる前のあの時産めてよかったよね」「1年ずれて妊娠してたら出産を後押しできたかわからない」「今からじゃどこを絞っても出産費用もでないし精子も出ないよ^^;」って。 質問者さんのご主人が協力できると言っているのなら、今がそのタイミング。チャンスなのかもしれませんね。 今、質問者さんの3人目の出産を反対しているのは「ネガティブな自分」ただ一人なんですね。 妊娠した時、私の中にもいました「ネガティブな自分」が。この自分とまったく折り合いがつかなくて泣くばかりでした。 でも夫の一言で救われました。冒頭に書いた通り「なんとかなるよ」の一言で。 一人で頑張る事ない、夫婦で協力し合えばいいんだからって。 質問者さんはどうでしょう? ご主人の理解と協力、前向きに受け止めてくれる懐さえあれば、頑張れるのではないですか? もしそうであっても、リスクを受け入れることができないのなら無理は申しません。 産まない後悔をしたとしても「それも自分で決めた事」と「これでよかった」という未来を ご自分で作れば良いのだもの。 どんな選択であれ、質問者さんがより幸せである未来であるよう応援しています。

noname#63637
質問者

お礼

ありがとうございます。旦那様のおっしゃった「なんとかなるよ」って、一言だけど、とても心強い言葉だって思いました。 そうですね。反対しているのは、今回の流産で「ネガティブになってしまった自分」だけです・・。でも私が「なんとかなる」って風に心を切り替えられたら、幸せがひとつ増えるんですよね。 私も、やっぱりタイミングってあると思います。これでよかったと思える未来を作れるよう、もっと夫と話し合おうと思います。(この件に関して、夫は完璧に私任せなので、それがいけないのかも。)

回答No.6

こんにちは。2児の母です。 私も子供はとても可愛くて、二人目が生まれても、上の子・下の子、 どちらも本当に愛しく、3人目も欲しいと思った時期がありました。 経済的な理由で、今のところ3人目は予定はありませんが、 子供は授かりもの、万一授かった場合は高齢でも産む覚悟でいます。 子供は親を選んでくる、そう思ったら授かった親は、子供が成人するまで十分な愛情を注いであげ育てたいと思うからです。 その子がどんな形でも構わないです。 自分の子だから、無償の愛ですよ。 確かに3人目は大変だ、と聞きます。 ママ友さんで、3人育てている人がいますが、忙しいときなどは親の手が回らないそうです。 でも上の子が手伝える年齢になっている(5歳)ので、なんとかなっているそうです。 私も3人兄弟でしたが、同じことを私の母親がいっています。 質問者様はお二人の子育てをされていて、子育ての大変さは 十分分かっているはずです。 それを承知で3人目をご希望されているのであれば、また子供へのいとおしい気持ちが十分あるのであれば、大丈夫ではないですか? 3人目ともなれば、かなりの余裕が出て、また上のお子様も手伝える状況ならばなんとかなるのではないでしょうか? また障害をもった子供の出産への不安・・それは妊産婦であれば、だれでも同じですよ。 若くてもそのようなお子様を授かる方だっています。 でも自分の子供です。 どんな形だって愛せますよ。 また子供はありのままを受け入れます。 自分の家族がどんな形であれ、自分の家族と認識して受け入れますよ。 そう持っていくよう努めるのは、ご両親次第ではないでしょうか? ご両親が愛情を持って3人目に接し、また同じように上のお子様にも 愛情を注げば、絶対大丈夫ですよ。 あと、ご主人の協力も必須です。 授かった場合は、ご主人にご理解・協力を確認しておくべきです。 今は高齢出産のリスクを恐れず、授かったならば産んでもいいのではないですか? もし授かったならば、お腹にいるときに赤ちゃんによくお話して、 元気に生まれてくるよう祈ってください。

noname#63637
質問者

お礼

あたたかいアドバイス、ありがとうございます。子供への愛しい気持ちがあれば乗り越えられるという言葉に、心が和みました。 今、ふたりの小さな子供達で手一杯になとこがあって、でも3人目が欲しいなら年齢的にもうチャンスは少ないって焦ってしまって。同時に、今回流産したのは、自分の年齢に限界があったのか?自分は問題なく3人目が産めるのか?など、不安になっていました。 ですが、どんな子供であれ、私たち次第ですよね。本当に。もし授かることができたら、それだけで感謝すべきという大事なことを、忘れていました。

noname#102555
noname#102555
回答No.5

出産するという事は、それなりにリスクを伴うものです。 元気で何も問題の無い、子供が生まれたとしても上の子達はストレスに 感じるかもしれません。 反対に、お幾つ離れているか分かりませんが、物凄く可愛がって面倒を 見てくれるかもしれません。 ご心配されている、一般的に障害者と言われる子供と触れ合った事はありますか? ご不安になられる気持も分かりますが、産れ持って障害を持って産れてくる 子供よりも、病気や事故で障害をもたれる方の方が多いのですよ。 障害云々よりも、本当に欲しいのなら体力のあるうちチャレンジしてください。

noname#63637
質問者

お礼

子供は3才と1才です。まだ自分ひとりでは何もできない年の子達なので、高齢出産のリスクを取るべきかどうか、悩んでいます。 身内にふたり障害者がいます。ひとりは亡くなりましたが、もうひとりは生まれたときから知ってて、今、小学生なんですが、かわいいです。でも、もしその子が自分の子供だとして、海外で頼れる人は夫以外になく、言葉も完璧ではない状況で、すごく可愛いけど、育てる自信があるか・・今すぐ、答えが見つかりません。 アドバイス、ありがとうございました。体力のあるうちに考えますね。

  • hochi
  • ベストアンサー率53% (41/77)
回答No.4

すみません。 私は現在2人目妊娠中のものなので、こちらに書かせていただく資格はないかもしれませんが…。 私も子供は3人欲しいなって思っています。 理由はうまく表現できませんが、やっぱり「子供って可愛いから」です。 可愛いって見た目のことじゃないんですよね。本当に。 イライラする時も勿論ありますし、憎たらしい時もありますが、やっぱり自分の子供は可愛いなあって思いますよね。 私が思ったのは、世の中には子供が欲しいと思ってもなかなか出来なくてご苦労されている方や、生みたいと思っても理由があって生めない方や、そういう方も沢山いらっしゃると思うんです…。 おそらくそういうご苦労をされている方々は「たとえ障害がある子だとしても欲しい」「何度も流産してしまったけれどどうしても諦められない」と頑張ってらっしゃる方も多いと思うんです。 だから流産のご経験は確かにお辛いことだと思うのですが、「作ろうか作るのやめようか悩んでる」というのはそういう方から見たらとても贅沢な悩みなんだろうなと思うんです。 すみません、偉そうなことを書いて。 ご質問者さまが「もし自分に何かあったり、3人目の赤ちゃんが障害を持っていたりして、今いる子供たちの面倒を十分に見られなくなってしまったら、それもまた後悔する」と思われるのであれば妊娠は見送った方が良いのかなと思います。 でも、もし障害がある子だとしても「世界でただ1人の可愛い私の子だ」と思えるかもしれませんよ。 何のアドバイスにもなってなくてすみません。 後悔のない結論が出ますようお祈りしています。

noname#63637
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます。おっしゃるとおり、子供ができない方を不快にさせてしまう内容だったかもしれません。ただ、私なりに子供をもうひとり産むかどうか大きな悩みだったので・・・。もちろん、決意しても、妊娠できるとは限りません。 うちは、子供がまだ3才と1才なんです。もし、私がしばらく入院などになっても子供を預かってもらえる実家もないし、夫には仕事があるし・・とか、そういったことで悩んでいました。 それから、書き方が悪くて、皆様に誤解させてしまったのですが、「障害を持つ子なら可愛がれない」とは思っていなくて、今回、流産前に胎児に異常があるかもしれないと知った時、もし3人目が健康に生まれなくて、私がつきっきりにならなければいけなくなったりしたら、今いるまだ小さな子供たちはどうなるんだろう、そんなことを思いました。 3人目は諦めるか、もう少し子供達が自立してからがいいかもしれないです。

  • takeao6
  • ベストアンサー率17% (35/203)
回答No.3

子供がかわいいから欲しいってペットじゃないんですから。 かわいくない子供が生まれたらどうするんですか? それにかわいい盛りはあっという間、すぐかわいくない年齢になってしまいますよ。 少子化の時代産める環境にある人には一人でも多く産んで欲しいです。でもあなた様のお気持ちにすくなからず不安を覚えました。 かわいいから欲しいのなら子犬か子猫にして下さい。 それ以上のお気持ちとお覚悟があるのならがんばって挑戦してみて下さい。

noname#63637
質問者

お礼

すみません、お礼になってませんが・・・。 「子供が可愛い」って、見た目が可愛いという意味ではないです。なので、「かわいくない子供ならどうする?」とか「ペットで代用」というお考えが、私には理解できませんでした。 例えば、どういった理由だったら子供が欲しい正当な理由になるんでしょうか?

  • horotyou
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.2

 私個人の意見では止めたほうがいい、縁がないと感じるし、子供に自尊心を植え付けてやることと、自身を持てる社会に通用する学歴、など自身を与えてやることができないなら子供が可哀想。旦那の従兄弟の子に三人目自閉症になって、夫婦はげっそりしています。五体不満足の乙武さんみたいに前向きに立派に育てばいいけれど、上記のような障害では確実に生きづらいし、生まれていい命と悪い命はあると思う、こんなことを書いて身内に知的などの障害を抱えてらっしゃるご家族には腹が立つと思うけれど、実際自分より大きくなって他人を傷つけたり、自分が死んだらこの子はどうなるんだという不安や悩みはあるとおもう。よく考えて。

noname#63637
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり現実は大変ですよね。アドバイスいただいたとおり、よく考えてみます。

関連するQ&A