- ベストアンサー
朝がなかなか起きれません
夜0時30分に寝たとします。起きるのは昼間の12時30分なんです。午前中10時頃に起きたいんですが起きれません。 どうしてもその時間寝ないと気がすみません。 これは何かあるのでしょうか?もっと早寝すれば10時に起きれるのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
noname#5522
回答No.7
- eboshiline
- ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.6
- rutan0722
- ベストアンサー率23% (9/39)
回答No.5
- i-my-me
- ベストアンサー率16% (82/485)
回答No.4
- yu-taro
- ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.3
noname#5204
回答No.2
お礼
ありがとうございました 今後7時間半や9時間の間で目覚ましをセットしてみます。 でも眠りが浅いかもしれません。10時にセットして起きてもまたすぐ眠くなります。いわゆる2度寝をしてしまいます。 枕はちょっと高いかなと思うんですがいい枕を買ったつもりです。 寝る前はネットやTVを見てすごしてます。マンガも見るかも。 今日は11時すぎに寝て12時半に起きました。目覚ましはセットしませんでした。やっぱり眠りが浅いのかもしれません。。