• 締切済み

朝まで寝てくれるには・・・

度々お世話になっております。 以前にも一度質問させていただいたのですが、1歳半の娘なのですが、相変わらず夜中に何度も起きます。22時頃に寝て8時頃起き、お昼寝は15時から18時の間に1時間から1.5時間程度です。食事もたくさん食べてくれるし、昼間もお散歩に行ったりして十分に動いてると思います。しかし長くても3時間、酷ければ朝までにほぼ1時間おきに何度も起きてグズってます。泣かせておける環境にないので、仕方なく抱っこしたり、おっぱいあげてみたり・・・。おっぱいを止めてみるということも考えてはいるのですが、夜中に眠れない上に昼間は家事をとなるとなかなか踏み込めないでいます。皆さんのご経験やご意見お聞かせください。

みんなの回答

回答No.5

うちの子もまだ卒乳してないです。(1歳半男の子) ですから、夜中起きます。 何かの本に書いてありましたが、、残念ながら、母乳には目を覚ます(眠りを浅くする)成分が入っているらしいのです。 これを見て、なるほど!!と思いましたが、卒乳を目指しているので、もうしばらくがんばってみようと思います。息子がしゃべれるようになって、おっぱいなくてもいいか聞けるようになるまでは・・・と自分では思っています。

  • asuka-h
  • ベストアンサー率21% (15/71)
回答No.4

3歳半の男の子、離乳直前(9ヶ月前後でしたが)がそんな状態でした。 ちょうど生活リズムも同じくらいです。 それが、ある日突然自分から卒乳してしまい、それ以降は寝る前にフォローアップミルクを200cc飲ませてから寝かせるとすっかり起きなくなりました。 お夕飯は何時頃ですか?おそらく寝るまでの時間が長いので、おなかがすくのではないでしょうか。おなかがすいて起きる、おっぱいをほしがる、けどおっぱいをくわえると安らか~な気持ちになっておなかが満たされる前に寝てしまう、の繰り返しになっているのでは。 がんばっておっぱいを卒業してもらい、寝る前にミルクをあげてみてはいかがでしょう。 ちなみに、全く哺乳瓶とミルクがだめな子でしたが、卒乳してからのフォローアップミルクになると突然飲んでくれました。

noname#40257
noname#40257
回答No.3

解決方法は一つ! おっぱいをやめれば絶対に寝ます。 夜中におきなくなりますよ~ 周りのお母さん方からもそんな話聞きませんか? tenten44さんは「おっぱいで夜寝てくれるからやめたくない」と思ってると思いますがそれは間違っています。 夜におっぱいが欲しいから子供は起きるんです。 私の子供もおっぱいをやめてからぐっすり寝るようになりました。 ちょっとおっぱいをやめるのは大変だと思いますが、1歳半なので「○日におっぱいとバイバイしようね」と言って言い聞かせ(10日ぐらい前から)やめる当日に朝の様子をみて体調がよければ朝おっぱいを飲ませて「これでバイバイだよー」と言ってやめるといいと思います。 やめた後は絶対におっぱいあげてはだめですよ~ いろんなホームページで断乳の方法は載ってるのでぜひためしてください。

  • pnoko
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

夜泣きになるのかな?大変ですよね。うちもそうでした。 が、おっぱいをやめると朝までよく寝てくれるようになりましたよ。寝ぼけて泣くときもありますが、トントンしたりするとすぐに寝ます。卒乳事情もいろいろあるでしょうが、1歳半ということでそろそろ考えてみてもいいと思います。 それからNO1さんも書き込まれてますが、子どもは早く寝かせるにこしたことはありませんよ。子どもが寝た後、自分の自由時間もできるし、子どものためにもお母さんのためにも良いですよ!

  • fsqwb849
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.1

1歳半の子を22時まで起こしているんですか?? 信じられません。 20時、遅くても21時に寝かせて、朝早く起きる習慣は つけられない状況なのですか? お昼寝も15時までで、15時以降まで寝かしていると どうしても夜型の子供になるのではないでしょうか? コレをしたら絶対!!って言うわけではありません。 参考までにと思いますが まず、 夜型の生活をやめ朝型の生活に変えてみるのはいかがでしょうか? お日様が出たら起きる、夜は寝る。 まずは手始めに.....

関連するQ&A