- ベストアンサー
仕事場について色々質問です。
(1)物品を発注し来た際に納品書と届いた物品の数が合わなかったり、上司が各部署に払い出す物品の数を確認した際に数が違ったりと色々ミスが多く目立ちました。 仕事がなくなった時、仕事を貰えなくなりますか? (2)(1)での失敗はどうすれば次、挽回できますか?みなさんだったら失敗した時こうするっていうので教えてください。 (3)とある社員の人にぬいぐるみを貰いました。なんでもその社員はいらないからって…私もそのぬいぐるみはいらなかったので、返しました。みなさんはその対応について正しいと思いますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)仕事がもらえなくなる前に、信用がなくなっています。 なので、他のひとには仕事があっても、自分には任せてもらえない可能性がでてきます。 (2)挽回できるかは、本人次第だと思います。失敗して「すみませんでした」と謝るだけなら、何の進歩もありません。 自分で何故ミスを犯したのか、その原因を考え、原因がわかれば対処の仕方もわかってきます。 同じミスを繰り返さないように、考えたらよいのです。 例えば、数の数え間違いなら、初心に戻って、数えやすい単位で物品を積み上げるとか、数のチェックは2度3度する、再チェックの数え始めを逆からしてみるとか、周りに迷惑をかけない程度に声を出してチェックするとか。 とにかく、ミスを減らすよう、頭を使い(同じようなミスは絶対にしないようにする)、信頼を取り戻すよう、努力をします。 (3)一度頂いたものを、自分もいらないからと返すのは、相手もあまり気分のいいものではないと思います。 そんな大きなものでなければ、押入れの隅に入れておいてもいいし、捨てることに抵抗がなければ捨ててしまうとか・・・ ただし、捨てる場合は、「姪っ子が気に入って欲しがってるのですけど、あげでもいいですか?」と、あとから返却を求められないように、予防線を張っておくといいかもですね。