- 締切済み
下水が逆流して困っています
ここ数日の大雨で,家の前にある下水蓋が吹っ飛んで,汚物が垂れ流しになって困っています. 家の中も,かなり水が流れにくくなっています. 水道局の方に来ていただいたのですが,我慢するしかないということを暗に言われただけで,何の対策もしていただけませんでした.工事するにも方法がないともいわれました. 雨がやんだ今も,汚物は出続けている状態です. 近所の方のお話では,うちの少し先の住宅地の工事を請け負った会社が,汚水管と雨水管を別々に作らず,一緒にしているため,雨が降って一気に汚水管がいっぱいになり,うちの前で圧力が耐えられなくなったのではないかとのことでした. 水道局の方から,その会社に注意をするとしても,強制力がないため根本的な解決にはならないらしいのです. このままでは,不衛生極まりなく,雨が降るたびに不安になり安心して暮らせません.誰に相談すればよいかも分かりません. 何かいい方法はないでしょうか.そして,本当に工事で改善できないのでしょうか.
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kei1966
- ベストアンサー率46% (1033/2245)
合流地域なら強制力がないので施工業者にいっても解決にはなりません。 残念ですが、すぐには解決できないことです。 今の状態をしっかり記録に残し、役所に陳情し下水道工事を新たにしてもらうしかありません。 承認や予算をとるので何年もかかりますがゲリラ豪雨も多くなっているので大切なことだと思います。 東京の下水道局に勉強になる動画?ゲーム?案内?がありました。 http://www.gesui.metro.tokyo.jp/vrgame/caution.htm 「バーチャル下水道」 です。「下水道管、ポンプ所編」をどうぞ 東京は合流地域なのでそういうときどうしているのかなとみたものです。 ここで「太い下水道管になってきた」あとの「越流せき」というものが東京では役立っているのではないかと思いました。余計な雨水を流さないという方法のようです。 これを必要なところに設置して雨水の放流が行えれば改善できるのでは?との素人考えです。 流入する雨水の一部だけでも他に流したりできればいいのですが。 相談相手は役所の下水道維持管理課で現状の問題提起をしたり、現在の状況を調べることができると思いますが、実質的には地元の議員さんに陳情の方がスムーズだと思います。
- oyazi2008
- ベストアンサー率66% (977/1462)
町内会など周辺の方で纏まって、市区町村の議員さんへ陳情という流れしかないでしょう。 また、その業者の開発も「合流地域」という区域で雨水と合流して流せる地域でしょう、そうでなければ許可や検査が降りませんから。 経験上、早くても2年程度かかるかと・・・・・・予算次第ってところでしょう。たぶん他にも同様の事例が至る所にあるでしょうから 先の下水本管を改修しなければならず、莫大な費用がかかります。
お礼
回答,ありがとうございます. 確かに,水道局の方も,市内だけで50箇所くらい同じ通報があったとおっしゃっていました. とりあえず,陳情書は出してみようと思います.
お礼
回答、ありがとうございます. バーチャル下水道,見てみます. やはり、問題解決には時間がかかるのですね. とりあえず,陳情書は出してみます. ありがとうございました.