• ベストアンサー

肩甲骨のストレッチ

肩甲骨周辺の筋肉ががちがちに固まっています。腕が後ろにぐるぐるできない。 どういうストレッチをすればやわらかくなりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3931teku
  • ベストアンサー率55% (126/227)
回答No.3

肘を曲げて指先で肩をつまみます。この状態から肘をできるだけ大きな円を描きます。肘を前から後ろ、後ろから前、ゆっくり大きく動かしてください。(肩甲骨を動かすように意識しながら) 時間は1分間ずつ行ってください。 ストレッチはこれだけというのはありません。その状態に応じて、自分の筋の張りに応じて適合するものを行うようにしてください。

noname#151189
質問者

お礼

やってみました。好調です。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

肩甲骨は腕の動きに関わっていますが、上腕の動きを固定した状態で肩を回すと 肩甲骨だけが動くことになり、大きく動かせ運動効率が高まります。 具体的には手の指先を肩にのせ、その状態で肩を前や後ろに回してください。 肩甲骨が大きく動くことが感じられると思います。

noname#151189
質問者

お礼

あ~これなら簡単でいいです。やってみました。 好調です。 本当にご回答ありがとうございました。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.2

こんばんは ラジオ体操とか良いですよ 体全体使いますし 筋肉の緊張が取れたところで 腕立て伏せとか肩甲骨に効きますよ

noname#151189
質問者

お礼

う~んなんか小さいころからラジオ体操苦手で。夏休みの朝早く起きなくちゃならなかった、というトラウマのせいか。 一度やってみるか。ご回答ありがとうございました。

回答No.1

肩甲骨周辺だと首とか腰の近くまで筋肉がはってるんじゃないですか。だるくてつらいですよね。 私がやっているストレッチですが、 (1)おじぎするくらい上半身を前に傾けて腕を下にだらんとします。そのまま掌を腕の骨を中心に外周り、内周りと交互に順番に限界まで回転させてやると肩甲骨がほぐれてきます。 (2)掌からひじまでを顔の前でたてにくっつけます(おがむような形)。そのまま上に手をあげていくとひじが離れるのですが極力がまんしてはなれないよう上にあげて離れたら大きく腕を後ろにまわしながらもどす。 (3)腰の位置くらいのもの(机とか)に手を伸ばして置いて、そのまま前傾していって腕が体から反るような形をキープします。 これを毎日しているとだいぶ解消されると思いますよ。 でも今がちがちなら一度整体にいってほぐしてもらったほうがいいかもしれません。ストレッチはあくまで予防のようなものですから。お大事に。

noname#151189
質問者

お礼

丁寧にご回答ありがとうございました。やってみます。

関連するQ&A