- ベストアンサー
離婚裁判を起こした妻が子供に会わせてくれません!面接交渉の方法は?
- 妻が離婚裁判を起こして子供に会わせてくれません。弁護士同士での面接交渉や家庭裁判所への申し立ては可能かどうかを相談したい。
- 妻が離婚裁判を起こし、子供に会わせてくれません。弁護士に相談して面接交渉の方法を確認したいです。
- 離婚裁判が始まり、子供に会わせてもらえません。弁護士と相談して面接交渉や家庭裁判所への申し立てなど、子供との再会方法について知りたい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
No1です。 再度投稿しますね。 まず確認したいのですが、 1、離婚調停は奥さんから提訴された、そして不調に終わった。 2、奥さんは離婚したい、あなたは離婚したくない 3、離婚調停(夫婦関係調整調停)が不調になったので、今度は審判→離婚裁判になるのですね。 4、あなたは離婚調停の際に、子供との面会を求めるも拒否されたのですね。 まず、奥さんがあなたに子供を合わせない理由が不明です。 ただの嫌がらせでしょうか?もしくは連れ去りの危険があるからか?またはめんどくさいから? 別居に至った理由は?あなたにかなりの非があるのでは?DVもしくはモラハラなど、そうでなければ奥さんはそこまでかたくなに子供との面会を拒否しないでしょう、、、 あなたにかなりの非(有責行為)があれば、離婚裁判は早期に決着がつきますよ。 もちろんあなたの敗訴 また婚姻費用(生活費)はきちんと支払っているのでしょうか?別居してても生活費を払わないと「悪意の遺棄」とみなされ離婚の原因になります。 あなたが子供に会いたいという気持ちは十分に理解できますので、私の体験談からアドバイスします。 あなたと奥さんに共通の第三者がいない場合、やはり代理人を選任するべきです。 代理人は奥さんの現在住んでる地域の弁護士を選任するのが良いと思います。 あとは弁護士に子供との面会を要求してもらう、私の場合も妻は子供を合わせようとしませんでしたが、私の弁護士が妻に「父親に子供を合わせないのは、のちの離婚裁判で不利になりますよ、、、」などといろいろプレッシャーをかけてもらい、妻も面会に同意しました。 まずは弁護士に頼んで子供と面会しましょう!面接交流の調停も、もちろん提訴するべきですが、調停→審判が出てからでは、子供と面会できるのは半年以上先になってしまいます。 まずは、奥さんもしくは奥さんの弁護士との直接交渉です。 前途しましたが、子供との面接交流の調停は必ず行ってください、法的に子供と会えるようにしとくことは大変重要です。 次に、親権ですが、あなたがどう考えてるか不明ですが、現在の状況であなたが親権者になる可能性は限りなく0だと思います。 現在の日本の法律では、単独親権なので、離婚が成立した場合、強制的に奥さんが親権者になると思います。 ただし、1度親権が決まっても後から親権者変更の調停を申し立てすることも可能です。 子供がもう少し成長して、意見を述べられるようになって、子供があなたと暮らしたいと言っているなら調停を起こしたらいかがでしょうか? 離婚が成立していない場合、あなたは子供の親権者、離婚しても親子の絆は切れません、離婚は回避できないかもしれないが、離婚後も平和に子供と面会できるように今から進めていってはいかがでしょうか?
その他の回答 (2)
- takeup
- ベストアンサー率48% (450/926)
ご質問の最初の調停というのは、離婚の調停ですね。その席上、面接交渉を主張されたが同意が得られず不調に終わった。今度、離婚裁判となって、面接交渉がどうなるか心配されている、ということでしょうか? 今度は弁護士にお会いになって相談されるようですが、ご懸念の面接交渉のことは遠慮せずに念を入れて相談しておいてください。 弁護士にあとの手続きを依頼するなら、すべてやってくれますし、自分である程度の手続きをするなら、手続の概要を説明してくれると思います。裁判所の窓口でもある程度のことは教えてくれます。 なお、面接交渉は今では「面会交流」という用語に変わっていますので念のため。
私も妻と離婚調停中です。2歳の娘がいますが、妻と妻の実家にいるため、なかなか会えません。 現在、面接交渉の調停中です。 ご相談者様は調停をやったとのことですが、面接交渉の調停でしょうか? 面接交渉の調停が不調になったなら、審判にすればいいとおもいますが? 面接交渉について相談しますが、弁護士同士(妻側の弁護士と僕の弁護士)で面接交渉について話し合いとかあるんでしょうか?> 私の場合、弁護士が相手側の弁護士と話し合い、面会が実現しました。 しかし、弁護士事務所の中で1時間というかなり厳しい制限がつきましたが、、、、 もしくは、僕の弁護士から妻に電話をし面接交渉したりするのでしょうか?> それも可能と思いますが、奥さんは弁護士を選任してないのですか?弁護士がいるなら、弁護士を無視して直接奥さんに連絡するのはよくないと思います。 それとも、家庭裁判所に行き、面接交渉の申し立てをしなければないのでしょうか?> 質問がよくわかりません!いきなり裁判はできませんよ。 まずは調停からです。面接調停は絶対にいといたほうがいいです。 ご相談者様は現在も子供の共同親権者ですので、子供を監護、扶養する義務をお持ちです。 よって面接は認められると思います。
補足
説明不足で大変申し訳ありません。調停は離婚調停です。その時に面接交渉をお願いしました。 僕の弁護士が、相手側の弁護士と話合い面会が実現する可能性があるんですね。 あと、家庭裁判所に行き面接交渉の申し込みの件は、弁護士同士の話し合いがつかない場合、 面接調停?を家庭裁判所に申し込んだ方が良いのか聞きたかったんです。本当、ごめんなさい。
補足
ご丁寧にありがとうございます。 >まず、奥さんがあなたに子供を合わせない理由が不明です。 ただの嫌がらせでしょうか? この件ですが、下の子は自分の意思で僕のところに帰ってきました。 2ヶ月近く一緒に暮らしてましたが、結局、妻が奪う形で連れて行きました。 会わせたくない理由は、僕と子供達が会うと「家に帰りたい」と言うのが怖いんだと思います。 妻は子供を洗脳してるものと思います。予測ですが、「パパに会ったら二度と帰って来れないよ!」 など言ってると思います。 >また婚姻費用(生活費)はきちんと支払っているのでしょうか?別居してても生活費を払わないと「悪意の遺棄」とみなされ離婚の原因になります。 2回目の調停の時、婚姻費用について決めました。月々の支払い金額など・・。 ですが、調停では支払い方法など何も決まらず終わりました。 その後、妻側からの連絡を待っていましたが何も言ってこないのでこちらから 婚姻費用を「振り込めばいいものか、ポストに入れればいいのか?」とメールしましたが 無視でした。たぶんですが、婚姻費用を受け取ると、面接交流も受け入れなければならないからだと 思います。 >あなたにかなりの非(有責行為)があれば、離婚裁判は早期に決着がつきますよ。 事実無根の訴状内容であり、弁護士に相談したところ、反訴しようと言われ僕もお願いしました。 正直、悔しいですが親権は難しいと思っています。 ですが、子供に会う事で(こちらからは聞き出しませんが)子供の本音がわかるかなぁと・・。 子供達はかなり傷ついてると思うので・・。 >離婚が成立していない場合、あなたは子供の親権者、離婚しても親子の絆は切れません、離婚は回避できないかもしれないが、離婚後も平和に子供と面会できるように今から進めていってはいかがでしょうか? 僕もその思いです。もはや妻とは無理ですが、離婚後も平和に子供と面会できるように頑張りたいと思います!