- 締切済み
面会交渉
妻側からの質問です。よろしくお願いします。 別居半年、わたしから離婚調停を申し立てたところ、息子(2才)との面会交渉の調停を起こされました。 同時進行で調停中です。 離婚の方はさておき、面会交渉に関しては父子の面会を認めざるをえないようですね。面会交渉を不成立にすることってできるんですか? 不成立になっても、弁護士雇って裁判する金は相手方にはないと思います。 断固会わせないってわけじゃないんですが、←内心は吐くほど嫌です。 私が面会を認める調停調書を残したくないのです。相手方の性格から言って、調書を振りかざし強気に出て来ると思うんです。 面会を拒否する権利は私にはないのはわかりますが、父親として夫としての義務は放棄しているくせに、子どもには会いたい、会っていいパパ気取りは許せないんです。 それと、離婚調停は取り下げ、面会交渉は不成立って出来るんですか?? 不成立の場合は両方不成立ですか??
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- itotarou
- ベストアンサー率66% (2/3)
コメントさせて頂きます。 離婚話とは別で、子供の権利としての両親と会える状態を調停でも裁判でも、前向きに実行するように話が進むと思います。 >父親として夫としての義務は放棄しているくせに、子どもには会いたい 放棄しているという事は具体的には?理由によっては面接が認められないかもしれないので補足願います。 離婚調停を取り下げたとしても、その上で相談者さまに子供に会わせない対応であれば、相手側としては面接交渉調停は続くのでは。 ただ、DPRpiqdeqさんもコメントされている様に『子供にとって実の父親なのですから』子供の為にも会わせてあげて欲しいです。 会わせたくない貴方の気持ちもわかりますが、息子さんが父親と会う事は人格や成長の為にも必要だとは思います。 どんな結末を迎えようとも、愛する息子さんにとっては貴方も父親もかけがえのない両親である事は一生変わる事がないのですから。。。
それと、離婚調停は取り下げ、面会交渉は不成立って出来るんですか?? 不成立の場合は両方不成立ですか??> 離婚調停も面会交流の調停もどちらも不調にできます。 しかし、面会交流は不調にしても、審判に移行して父親に面会の許可が出ると思います。 その場合、正当な理由がないのに子供を父親に合わせない場合、慰謝料請求の対象になります。 いまだ離婚が成立していないので、夫は子の共同親権者です。 親権者には子を監護、教育、扶助する義務があり、その親権者が子に会うのは当然の権利です。 また、離婚が成立した後も、面会には協力しなければなりません、だって子供にとって実の父親なのですから、養育費や慰謝料だけもらって、あとは知らんぷりなど、身勝手な行為は許されません! 同居時に、何があったかは知りませんが、あなたに子供から実父を取り上げる権利は全く持ってありません! それとも2歳の子供が、父親に会いたくないと言っているのでしょうか??? 子供は母親の所有物ではありません、どうかそれだけはご理解ください!
- norikocyan777
- ベストアンサー率30% (55/182)
文面から察するに、調停は初めてなんですよね。 調停員の方に何を言われたか判りませんが、100%鵜呑みにしないこと。調停員の中には、質問者様にとって人生の先輩であるかもしれませんが、あくまでも一般人。そして、質問者様のような体験を踏まれたことのない方々も多いのです。離婚の経験もなければ、人生の修羅場を体験していない方々も多いってことを頭の片隅に置いてください。 調停は取り下げだの、面接交渉は不成立だの、この言葉はどなたから聞かれましたか? 養育費のことや慰謝料のことなど書かれていませんが、なぜ、出てこないのでしょう。面接交渉権のことのみ。私なら、慰謝料、養育費は支払って!支払わない人間に合わせるわけないじゃん。位のことは言いますよ。 また、調書を振りかざしてっておっしゃいますが、調書ってそんなものじゃないんですよね。特に家庭裁判所の調停センターの調書でしょう。勘違いしないでくださいね。
- kaeru-kun-dayo
- ベストアンサー率22% (27/122)
まずは調停=話し合いだと言うことです。 ですから、取り下げるのも可能ですし、物別れに終わることもあるでしょう。 相手が望んでいるのに断固会わせたくないならば、裁判しかないですね。 どんな理由で離婚調停なさっているか分かりませんが、 暴力など相当な理由が無い限り、面会は認められるでしょうね。 まあ、大人の論理を子供に押し付けるのだけは避けるべきでは。 子供にも親に会う権利はあるのですから。