- ベストアンサー
独立と孤立
学問のすすめにある「独立」と「孤立」の違いを教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1さんの回答内容のような考えの日本人ばかりなら日本は文明国です。哲学カテは新興宗教カテですので。本があることならば思想でも文学カテの方が無難です。 福沢は独立を有形・無形に分けて説明しています。 有形とは例えば経済的自立のことです。年金や健康保険などは経済的に自立していません。この有形の独立は簡単だというのが福沢の意見なのですが、福沢先生は社会主義という思想がはびこる前の人なので予想が甘かったのです。福沢の精神に反して、経済的に独立しない制度につかる日本国民になっています。 もう一つの無形の独立とは、精神的独立です。芸能人がペットを飼い始めたら自分も昔からペットが好きだったと言い出して、繁殖させた畜生を買ってきて余計な食糧を与えては、テレビを見ながら地球を人間が食いつぶす前に、エコ運動を勧めようなどという大矛盾は、福沢に揶揄されるでしょう。福沢の言う独立精神がない例の現代版になります。福沢先生は大量消費社会もテレビも知りません。福沢が今の日本を見たら気が狂って孤立すると思いますね(笑) 福沢諭吉は一万円札の肖像になりました。国民年金や国民健康保険は、国民という名を冠した社会主義政策です。個人の独立精神を骨抜きにする政策です。これらの現状は福沢の独立精神に反しています。 外人が指輪しているの見て、日本文化にない指輪をし始める日本人を福沢は揶揄をしています。北欧でどうとか、国連でどうとか、そういう理由で社会主義政策を真似するのは無形の独立精神がありません。 孤立はいい意味で使われていません。精神的に他人と交際しない状態を指しています。たとえば学歴や社会的地位によって住み分けをするような状態のことです。聞く耳を持たないとか、言語道断とか、そういう状態が孤立です。精神的に独立精神のない日本人が大好きな台詞「素人黙っていろ」「専門家の意見に従え」というパターナリズムは福沢が最も否定する習慣です。 福沢は脱亜論者です。中国・朝鮮を見下しています。しかし朝鮮人を助けないという意味ではありません。慈悲がないのは孤立です。福沢は乞食に金を恵むのは良いことだと言っています。ですが愚かな民族を評価することは絶対にしてはいけないのです。精神的に独立せずに相手の言う事を聞いていてはいけないのです。議論と慈悲は別なのです。慈悲で愚者の思想を認めるなということです。あたりまえのことです。日本帝国は脱亜によって成功し、大東亜によって滅びました。孤立しないように亜細亜から独立すべきなのです。 福沢の考え方は、文句を言うにも、文句のつけ方が間違っている、文句があるなら自分でもしろ、専門家の支配を期待するのではなく、文句は独占に対して言え、個人にもする権利を与えろ、というものです。そしたら文句を正当化できなくなるからです。規制緩和です。 権威を盲信せず群れずに、意見や家計に差のある独立した個人同士が、拒絶し合わずに、自由に暮らせと言っています。嫉妬根性を持つなということです。金持ちも貧乏も自己責任なのだという事実を認めて、嫉妬せずに、温かい人格を作っていきましょう、というまっとうな事を言っているだけです。幼少より宗教などの教条主義や迷信が嫌いだった福沢は理系の高度な思考力も身につけています。彼は、毒舌ですが、情深い現実主義者です。最後まで裏切らないタイプです。精神的に独立しているからです。 福沢の勧める、孤立せずに独立しろ、を安っぽくまとめると、情のある個人として、長い物に巻かれないように自己責任で生きろということです。そういう人が精神的に文明人なのです。 福沢を描いたお札は薄っぺらいものです。日本人が良くなったのは頭ではなく見かけですね。 余談ですが、宗教も、他人への嫉妬を否定しますので、金持ちを恨むような嫉妬深い人の宗教的説教はウソです。口先宗教です。 ネットは有用な一面がありますが、知識の本質は磨けません。子供には有害です。体系的な思考力が育つ時間を奪っていると思います。ネットでは思考力が伸びません。砂上の知識です。学問のようにしっかりと学ばなければ得るものも得られません。 質問者さんの本投稿は、哲学カテにふさわしい質問です。しかし哲学に興味のある人はほとんどいないのが現実です。肩書き・分類などは、有名無実です。以上、拙い私見で申し訳ありません。
その他の回答 (1)
- wiz0621
- ベストアンサー率42% (182/430)
言葉は似ていますが、全く別のものとして扱われていますよね。 まず、独立というのは権威や旧態を根拠としないで、自らを根拠としなさい ということです。偉い学者が言っていたからと、チェックもしないで従ってしまったり あるいはお上が税金を上げるぞといえば、用途が正当でなくとも従ってしまう。 こういった人々では、国民が主体の国家は破綻してしまうというわけです。 一方で、孤立という言葉は 『心事高尚にして働きに乏しき者は、人に厭われて孤立することあり』 というように使われていますよね。 たとえば、政治家は無能だとか、国民目線を持っていないとか、 大して知りもしないでそういう他人に文句をつける人は、 結局自分が嫌われてしまうということです。 それぞれの職業に難しい点というのは異なるのだから、 そんなにご大層な思想を放言する前に、自分でやれよということを書いています。 これなんて日本?・・・ってそういや学問のすすめも日本批判か。 もしかして明治時代から進歩無いんでしょうか。
お礼
今でもそっくり当てはまりますよね。
お礼
ありがとうございました。