• ベストアンサー

結婚し子供がいる方に質問です。

自分の子供を義父母に預けるの平気ですか?私は同居して3年になるのですが、義父の男尊女卑+時代錯誤な考えになかなか合わせて生活できず、関係は良好とはいえません。そんな義父に子供を預けるのがいやでいやでたまりません。子供は所有物ではないし、いろんな人と関わらせたい、という理想はもっているんですが、どうも義父母に対してだけそういかないのです。自己嫌悪に陥るときもありますが、できないんです。同時に気楽に預けるようになるアドバイスなどあったらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#209521
noname#209521
回答No.3

僕の妻の親ってのはいまどき男尊女卑タイプです。 娘(孫)に向かって女には教育いらんしなという。 妻が怒るわけがよーくわかる人。 だから僕は妻にこういいました。 子供を一生無菌室に閉じ込めておくことはできません。 なので最初の雑菌として関わらすことです。 雑菌も耐性を作るという役割がある、と。 君も親族に変な人っていませんでした? お菓子やおもちゃ、大きくなってお金で釣られてもそうはいきませんよね? 段々おかしな人ってのは子供心にも理解してくる。 違いますか? 物語にも悪い人が出るのは善い人を引き立てる役割をもつ。 いい人だけじゃ教育はできない。 子供は所有物じゃないというのなら君の思想、権限で子供から義父母であるおじいちゃん、おばあちゃんを排除してしまうのもおかしいです。 子供はそういうこともいつか理解してしまうのですよ。 デメリットのほうが多く(よく見えすぎる)みえるものです。 預けることでメリットデメリット両方あります。 その1つ1つにいちいち気を取られてはいけません。

その他の回答 (3)

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3140)
回答No.4

平気なほうですが 向こうから、預かるよって言って下さるので恵まれてるってだけです 私でも、質問者さんのような義父だったら躊躇するかもしれません そこまで嫌なら無理して預ける必要ないと思いますけどね; お金がかかりますが、一時保育なども(1時間800円くらい)利用してみては? やっぱ子供いないと楽ですし、買い物とか、はかどりますね; 割り切って、利用できるものは利用しちゃえば? 馬鹿な嫁を演じると楽かも。

回答No.2

No1の回答者です。 補足ですが、貴方様の御主人のご両親ですよね。 御主人を育て上げた方たちです。 貴方様よりベテランです。 そのことだけは考慮してあげてください。

回答No.1

こんばんは。 よくある話です。 1人目は特にそうです。 2人目、3人目になってくると猫の手も借りたい状態になって預けられます。 また、孫によって勉強もさせられます。 息子に叱られると怒りますが、孫に叱られると素直になりますよ。 孫の世話をすればより一層かわいい孫になります。 そうしたら案外円満になるのではないでしょうか。

関連するQ&A