• 締切済み

年金支給75歳?

 国が破たんする云々で、国は年金支給75歳ぐらいまでにしようとしています。 いまの年金は、若者から働いた分からかつあげされて爺どもに流れていると思います。  爺どもは、高度成長期に 土地、資産などをたらふくもっています。 その一方、若者の働き場所は 海外に移転されてほぼないです。  にも関わらず、爺どもにはたくさんの年金が支給されています。 さて、それはそれで良いとして、この先 どのように日本がなっていくのか?  むしろ、オレオレ詐欺的な要素が増えるが常識なのでしょうか? ×爺からの返答は必要ないです。

みんなの回答

  • 23tomo-u
  • ベストアンサー率27% (433/1565)
回答No.2

質問者様や私が爺になった時、質問者様みたいな人に同じようなことを言われるかと思うと頭が痛いですね。 年金は根本的なところを変えないと意味がありません。 受給年齢引き上げと受給額引き下げでは到底もちません。 75歳支給になったとして、今の会社の定年は60~65なのでそれまでどうしましょう?再雇用といっても皆が皆あるわけでもありません。仕事のコアな部分はやはり若い方がやっていかないと競争力が劣ると思うので。 更に歳を取ればそれなりに病気も出てきます、老人で病気がちの人を「年金支給75だから」といって働かせるのはナンセンスです。 元気な高齢者が多いと言えど社会保障、福祉を見直していかないと高齢化社会は乗り切れないでしょうね。 オレオレ詐欺は論外です。 だったら地域で老人たちが自警団を作って守っていった方が老人たちにもいいです、老人は今後増えるので。 不明で不正なお金が流れなければ国の財政も健全化しますしね。

  • momo-kumo
  • ベストアンサー率31% (643/2027)
回答No.1

>国が破たんする云々で、国は年金支給75歳ぐらいまでにしようとしています。 75歳に引き上げる話なんて聞いたことはありませんね。 現在でも60歳から繰り上げ支給は可能です。 今後、老齢基礎年金の65歳支給開始を数年遅らせるという可能性はあるでしょう、 ヨーロッパの幾つかの国では68歳ぐらいまでの引き下げ予定がありますから... >爺どもは、高度成長期に 土地、資産などをたらふくもっています。 >その一方、若者の働き場所は 海外に移転されてほぼないです。 >にも関わらず、爺どもにはたくさんの年金が支給されています。 まあ、資産や支給された年金を国内で消費すれば、稼働年齢層に所得移転が 行われる事になりますね。 また、消費せずに死亡した時にも、遺産として子供世代に資産が移転します。 >むしろ、オレオレ詐欺的な要素が増えるが常識なのでしょうか? 詐欺行為と無関係ですね。 最近の若い方は、そういう理由で犯罪行為を正当化するのでしょうか?

関連するQ&A