• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:介護職への転職について 36歳男です。)

介護職への転職について

このQ&Aのポイント
  • 不動産会社で働く36歳男性が介護職に転職を考えています。年収320万円で不安定な身分に悩んでおり、将来のモチベーションも持てなくなっています。一方で介護職に興味を持ち、ホームヘルパー2級の資格を取得していますが、現時点では特養施設で実務経験を積みながら介護福祉士の資格を取得するか、現職のまま資格取得を目指すか迷っています。
  • 現在不動産会社に勤務している36歳の男性が介護職に転職を考えています。不安定な収入や長時間労働、将来の見通しが立たないことがモチベーションの低下につながっています。一方で介護職には興味があり、ホームヘルパー2級の資格も取得しています。現在は特養施設での実務経験を積みながら、介護福祉士の資格を取得するか悩んでいます。
  • 36歳の男性が不動産会社から介護職に転職することを考えています。現在の職場での不安定な収入や労働条件の悪化により、将来のモチベーションが低下しています。一方で介護職に興味があり、ホームヘルパー2級の資格を取得しています。将来のキャリアパスや収入面を考えながら、特養施設での実務経験を積みながら介護福祉士の資格を取得するか、現職のまま資格取得を目指すか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

不動産ブローカー及びケアマネ資格持ってます。 不動産はどのような事やられてるか分からないですが。 任売、競売物件拾ってうまくコロがせば、景気いいとこたくさんあるんですが。 それはさておき質問ですが、僕の考えではそこまで決めてらっしゃるのであれば早い方がいいと 思います。 実務もつめるし、実務経験が必要な資格も取る前提であれば。 収入の落ち込みは仕方ないですよ。 介護業界ですから。。。 社福の事は良くわからないんですが、ケアマネでは職務の幅は増えます。 アセスメント、モニタリング、介護保険の新規認定、再認定、役所との調整、サービス業者との調整etc... しかも人員足りなければ、介護業務やりながら、ケアマネ業務もやることになります。 ちなみに職務の幅が給料に直結はしないです。 介護保険が改正されれば、給料も良くなるんじゃないですかね~。 それが介護業界です。

hy5129
質問者

お礼

ありがとうございます。 不動産ブローカーとケアマネってすごいですね。 介護職で経験を積まれたのですね。 収入面については色んな情報をチェックしましたが確かに安いですね。そこは覚悟してます。 せめて安定していれば、いいのですが。 やはり年齢的に焦る部分も正直あります。が、もはや終身雇用って民間ではなかなか難しいのかもしれませんね。 その割には資格があっても未経験なら年齢ではねられますし。むずかしいものです。 ただ、これからは不動産のスキル一本では心許ないと感じてしまいます。ようするに力量不足です。 あとは自分の思いですね。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • natto5338
  • ベストアンサー率49% (433/880)
回答No.5

確かに不動産業は今は厳しいですよね。 でも、介護だったら見通しも明るく将来性はあるか?と言われれば、そうとばかりは言えないのでは? 個人的には介護職は、やりがいのある仕事であり、また人の役に立てる仕事でもありますし、介護のお仕事をなさっている方に対しては立派だと思うし、尊敬もしています。 ただ、現状としては他の方も指摘しているように、きつい仕事の割に給料が安いので、その点は転職前にしっかりリサーチする事をお勧めします。 具体的にはハローワークに出ている介護職の求人票は参考になると思いますよ。 求人票には基本給や資格手当、前年度の賞与支給や昇給実績も記載されているので、資格手当の相場やだいたいの年収の予想などがつきますし、またその地域の給与相場も分かります。 質問者様は夜勤のある職場であれば、ある程度は稼げるだろうとお考えかもしれませんが、夜勤があっても年収が額面で200万円台の職場も実際にあるので、気をつけて下さいね。 質問者様の奥様の収入か分からないので何とも言えませんが、まずは介護職の給与等を調べ、生活していけそうか(お子さんの学費や住宅ローンの返済など将来的な事も含め)、検討してみることから初めてみてはどうでしょう? あと、厳しい意見ばかりで申し訳ないのですが、介護職だったら、今よりも家族と過ごせる時間が必ずしも増えるとは限りません。 質問者様もご存知のように介護の現場では人員不足な状態です。 私が知る限りでも介護施設で現場の責任者として働いている男性がいるのですが、職員が不足している為、とにかく忙しく家族と過ごす時間もままならない状況なので、このままだと奥様から離婚を切り出されるのではと周りの人たちから心配されているくらいです。 なので、結論としては全ての介護施設がそうだと言う訳ではありませんが、上記に書いたようなことも現実にあるので、そのような事も覚悟のうえ、ご家族の理解も得られるのでしたら、介護職への転職もされてはどうかと思いますよ。

hy5129
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆様のご意見からは安易に選ぶ選択ではないという事が伝わってきます。 今の気持ちは、現職のまま、資格の勉強をしたいと思います。 仕事自体に興味もありますし。何かしらの努力をしている時は気持ちが落ち着くんです。 また、求人を見ると、資格の有無は採用を左右すると思います。 このような場に質問したのは初めてだったんですが、皆様のご意見が聞けてとても良かったと思います。 ちょっと冷静になれました。ありがとうございます。

noname#138964
noname#138964
回答No.4

 三度目の回答です。    2回目の回答から8時間ほど間隔をあけました。たぶんこの時間にはすぐに回答を読む体制にはなっていないと思います。残念なことに私たち人間は、ただひたすら自分に都合のよい出来事が起こることを待つことは出来ないのです。  このような場に質問を投げかければ的確な答えが受け取れるだろう。というのも思い込みでしかありません。つまりあなたは自分の家族に自分の考えを明確にすることなく、安易にこのような場所に丸投げしているのです。  あなたは不動産業界の見通しが暗いと思われているようですが、その根拠は何なのでしょう?たぶん、仕事をして給料をもらうというシステムに慣らされてしまっているのです。漫然と会社から給料をもらって働いているだけでは何も変わりません。  自分自身へのマネジメントの能力が決定的に不足しています。つまりプライオリティーの付け方を知らないままに現実逃避しようとしているのです。あなたは何をしようとしていますか?そのために具体的に何をしていますか?介護や福祉などの仕事は、他者の生命を直接扱う仕事です。給料うんぬんより、本気で腹をくくれるでしょうか?自分で決めるべきことです。

hy5129
質問者

お礼

確かに最後は自分で決めることだと思います。 ただ、漫然と給料をもらう姿勢では不動産は売れません。そんな業界なら苦労しません。 力量不足かもしれませんが、走りまわって、自分なりに工夫しながら必死に仕事をしています。 ありがとうございました。

noname#138964
noname#138964
回答No.3

 green351です。失礼ながら私の予想したとおりのご回答でした。  結局のところあなたは今の会社の状況にかこつけて、自分の仕事に対する姿勢を暗に否定しているのです。なぜ、顧客の都合にあわせて休日出勤しなければならないような仕事をしていらっしゃっるのでしょうか?会社の勤務時間内にきちんと仕事をこなし、上司に了承してもらえる状況を作り出せば、自然と時間外や休日に出勤しなければならないような事態にはなりません。  顧客の都合にあわせて仕事をすれば休みなど取れなくなります。「休日は休養のため出勤しません。週明けの営業日ならお伺い出来ます。」とでも言ってこちらに都合をあわせるのです。  気分転換のためにたまにボランティアにいそしんでくださるのはおおいに結構ですが、今のままでは転職したところで同じ問題が起きます。認識が甘いとしか言えません。

hy5129
質問者

お礼

ありがとうございます。 厳しいお言葉ですが、受け止めたいと思います。確かに自分の力量不足のところはあります。 身にしみました。 もう少し聞いてください。 休日面のこともそうですが、あまりに業界の先行きが暗いため、とても不安なんです。 いつ安定して家庭にお金を入れることができなくなるか。今すぐ首を切られる状態ではありませんが、もし40代半ばに職を失うようなことになってしまったら、と考えると不安でいてもたってもいられなくなります。実際、大手はともかく中小の不動産会社で無事定年を迎えるというケースも稀ですし(ホントなんですよ)。地方で大手にいくという選択肢もないです。 リスタートを切るのは早いほうがいいのかもと考えてしまうのです。 仕事のメリハリについてのご指摘はその通りです。職場には早く帰りにくい空気もありますが、もう少しメリハリはつけられると思います。 ただ、将来に希望のないまま(近視眼的かもしれませんが)、働くのが何よりもつらいんです。 ご面倒でなければ、もう少しご意見をいただけませんか?厳しい意見でも、実際にお考えをいただけると本当参考になるのでありがたいです。

  • 0267aaaa
  • ベストアンサー率25% (8/31)
回答No.2

介護職って本当に給料は安いし大変な仕事ですよ。不規則勤務は体を壊すし、かといって体を壊したら働けないですし。 夜勤をやらないと稼げないので、収入面をお考えでしたら夜勤のある施設がいいですね。 介護福祉士やケアマネを取得すれば資格手当がつく所がほとんどです。が、たかが知れてる程度ですかね。 ケアマネの仕事をするとなれば介護職より給料はいいと思うし万が一腰を痛めても続けられます。 ボランティアやヘルパーの研修でどの程度見てこられたかゎ分かりませんが、介護って給料安いのに本当にキツイ仕事です。土日や盆暮れ正月は仕事だし。看取りもしなくてはいけない事が増えてますしね。 転職なさるならそれなりの覚悟が必要だと思います。

hy5129
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 私も色々事前に調べましたが、やはり夜勤のある施設でないと収入的には難しいようですね。 今の仕事も休日に関しては、今も土日、盆暮れ問わず仕事です。(一昨年は大晦日に仕事でした。) 当然今は日中勤務ですが、帰宅は毎日9時~10時です。休みは5日と決まっていますが、休日出勤も多く実質は月に3~4日の休みがほとんどです。 ただ、夜勤や不規則な勤務帯ではないので、実際不規則になると、0267aaaa様のおっしゃるように体を壊す方もいらっしゃるのでしょうね。。 私の望みは、多少、薄給でも仕事に将来性ややりがいがあり、もう少し休日と勤務のめりはりを持てて家庭や自分の時間を大切にしたいということです。贅沢は望んでいません。 が、相当な覚悟が必要なことはおっしゃるとおりです。。 よく考えてみます。 ありがとうございました!

noname#138964
noname#138964
回答No.1

奥様の考えは間違っていないと思います。病院勤務の方なら、夜勤などの時間の不規則さや、体力面などによる問題を抱えているケースをよくご存じだからこそのアドバイスだと思います。  朝出勤して、夕方に退勤することが出来るのは介護の現場ならごく一部の限られた方です。例え現場に飛び込むにしても、ヘルパー2級の資格で採用していただけることをどこかの施設と確認済みでしょうか?次の職場も決めず、勢いだけで今の会社を辞めてしまえば、あなたはその日から無職です。  資格でメシは食えません。資格は活かさなければ単なる飾りです。じっくりと奥様やお子様と話し合いをすべきです。

hy5129
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! green351様の言うとおり、無職期間を設けることだけは絶対に避けたいと思っています。 具体的に施設を決定するなど方向性を決定する前に、今の職場を辞めることはありません。 ただ、今の職場は月に休みが5日程度(休日出勤もしょっちゅうです。お客様の都合ですから・・・ですすから実質は3~4日程度の休日。。)、毎日帰宅は9~10時を超えています。情けない話ですが、ボランティアに行く様になる前は、たまの休日は家でぐったりしてばかり、お客様の電話もなったり、情けない話ですが心休まることがありません。正直、家でも殺伐としてしまったり、何のための仕事なのかわからなくなるときがあります。家族との時間をもう少し持ちたいというのが本音ですし、妻もそう考えてくれています。スタートも薄給で、将来的にもベースアップの見込みが全くないのであれば、考え直さなければならないと感じてはいます。介護の現場も激務だとは聞いていますし。 ただ、甘い予測かもしれませんが、将来的に努力でベースアップする余地があったり、職務に幅を持つ余地があったりするなら、今よりもう少し仕事と休日のメリハリがつき、将来性のある仕事なのではないかと、浅はかながら考えています。 ただ、おっしゃるように具体的に行動に移す前にしっかりと妻と相談をしていきたいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A