• ベストアンサー

年齢別放射能許容食品表示はいかがですか?

東日本で作られている農産物については、全品検査して放射線量を数値で詳細に表示し、飲食が許容される年齢等を表示するというのはいかがでしょうか。 A:高濃度以上、80歳以上のみ可。 B:中程度範囲、今後出産する見込みのない夫婦、および生涯独身予定の男女は可。 C:低濃度範囲、妊娠していない15歳以上の女性と15歳以上の男性は可。 D:含有、妊婦、胎児及び15歳未満の男女は不可。 まったくの素人ですが、誤解を恐れずあえて書いてみました。良い案がありましたらご教示ください。 どこか差別的な表現で叱られそうで気になるのですが、購入する人が目安にする一つの方法にはなるかなと思うのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NANAMI_H
  • ベストアンサー率57% (77/133)
回答No.2

まず、全品検査ってとこでつまづきますね。 牛肉の全頭検査でも検査する機械とか人材が足りないって言われてるのに・・・。 全戸検査でいいだろって思います。 食べ物を扱う職業なので、牛肉のことは今回調べてみました。 牛肉はさばいてから肉を熟成させて店頭に並ぶまで、約1ヶ月ぐらいかかってました。 それぐらい時間があれば、検査する時間もとれるしもし異常があっても店頭に並ぶ前に回収する事も時間に余裕があります。 もし桃とか収穫してから何日も置いておくと腐ってしまう食品はどうなるのでしょうか? 検査結果を待ってたら店頭に並ぶ前に商品価値がなくなってしまいます。 ベルトコンベアー式で測定する機械って、全国に全品検査できるぐらい配置されるにはどれぐらい時間がかかるのでしょう。 なので産地を明記してその地域の放射線量を測るほうが現実的ですね。

fcolasno1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり全品検査は無理ですかね。 全戸検査でも良いかもしれませんね。 テレビで見たベルトコンベアー式は、本当にスピーディーな感じでしたよ。 ただ、その機械を配置するまでにまた時間がかかりそうと言うのは、その通りですね。 とりあえずは、産地明記と日付とその日の地域放射線量表示でしょうか。

その他の回答 (4)

  • W-164
  • ベストアンサー率29% (397/1327)
回答No.5

現実問題として実行可能かどうかは別にして、おもしろいアイデアだと思います。 ただ、一番の問題は、「放射線何ベクレルはどの程度害があるか」が分かっていないこと。 現在の規制は、あくまで「暫定基準値」であって 「このぐらいは、国際的に見ても、問題ないんじゃないの」というレベルですよね。 例えば、「牛肉は1キログラムあたり500ベクレル未満」などと言いますが、 500ベクレルを超えると本当に危険なのか、 500ベクレル以下なら本当に安全なのか (510ベクレルの牛肉は危険で490ベクレルの牛肉は食べても問題ないのか) 決定的な根拠がない。 「子供に食べさせても良い」レベルが、何ベクレルなのか明確に示すことは難しいと思います。 更に、今のように、「政府の言う事は信用出来ない」などと言う人が居る中で、 「この牛肉は1キログラムあたり300ベクレルしか放射線が含まれていないので、40歳以上の方は食べても大丈夫です」というようなラベルが貼ってあったとして、 果たしてその牛肉を買う人が居るだろうか。 (普通の肉の1/3とか1/4とかの値段なら少しは売れるかも知れないけど、生産する側からしたらその値段で売るメリットがない)

fcolasno1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 暫定基準であることと、さらに年齢まで明示できるかが、現実的には厳しいかもしれませんね。 しかし、数値だけでも表示してもらえれば、買うほうが考えて、判断する参考になると思いますので、何とか数値表示を考えていただきたいですね。

  • ae-1sp
  • ベストアンサー率41% (226/546)
回答No.4

まあ、差別ではありますが・・・ 等級分類するってのは良い案ですね。 でも、どこから問題ないといえない現状では机上の空論にしかなりませんね。

fcolasno1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 数値の最終判断は、個人が決めざるを得ないかもしれませんね、現状では。 ただ、得体の知れないものを食べているという感覚だけでも不安神経症などの病気になりそうですから、すべての食品に数値を表示していただければ、意識して参考にすることができますから、少しは安心できるように思いますね。

  • wiz0009
  • ベストアンサー率22% (107/474)
回答No.3

いや、私はいいと思いますよ。 放射線業務従事者だって法律で 「18歳未満/女性/それ以外の人」 で、浴びて良い量が分かれてるわけですしね。 子供や女性は影響が大きいというのは間違いない事実です。 だから食品も全員危険性の基準が一緒というのはおかしい。 一つ難があるとすれば、商品陳列の仕様上どうしても混ざりやすくなってしまうことと、 スーパーの不備で表示ミスが発生することも考えられるという点です。 まあでもそれ以前に避難基準を一律にして子供に被曝させまくってる民主党政権じゃ そういう案を実行するなんて夢のまた夢ですけどね。

fcolasno1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 少なくとも、産地とベクレル数値がすべての商品に表示されているだけでも、その数値を見て消費者が判断しやすくなるとは思いますね。 情報の隠蔽から始まった政権ですから、民主党では無理ですかね。 元支持者として残念です。でも自民党に投票する気には、さらさらなれないのですが。綱領を持った新しい政党を作るべきですよね。

  • ho_orz
  • ベストアンサー率13% (209/1603)
回答No.1

80歳以上なら被爆しても良いとな? 産地表記だけで良い。 一つ一つ計ってたらどんだけ人件費掛かるのかと。

fcolasno1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ごめんなさい、やはり叱られました。 濃度にもよると思いますが、80歳以上の方は低線量の場合、潜伏期間の範囲内で発症しないというお医者さんの発言を聞いたことがあるので、誤解を恐れず書いてみました。どうぞお許しください。 検査については、ベルトコンベアー式で包装されたままの状態で検査できる方法が開発されたそうです。それに期待したいですね。

関連するQ&A