- 締切済み
夏休みの宿題
夏休みの理科の宿題で「環境」について実験、調査などをしろというのが出ました。ですがなにをやったらいいのかさっぱり・・・(泣 だれか教えてください
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 11meron
- ベストアンサー率50% (19/38)
回答No.2
何も難しく考えるのではなく、身の回りや生活の中で環境問題ってたくさんありますよ。 たとえば、台所に立って考えてみてください。 電気、GAS,のエネルギー問題。水道水だって環境問題としては奥が深いです。洗剤やごみ処理。エアコンや照明の電力、家電製品を造る工程も環境がかかわっています。 そのお使いのパソコンも省エネモードしてますか? 電気使用量やGASのメーターやガソリン、灯油、水道の料金から、簡易的にCO2の排出量を計算するなんて面白いですよ。 自分の家庭の一月の排出量を割り出すのは、電力会社の検針票の裏にある環境家計簿からできますよ。 環境問題って小さなことからこつこつと。 環境とおおくくりですと、生物多様性や世界遺産なんかも含まれてきますよね。 どこに視点を置くかは自分自身できめましょう。がんばれ
- mako210
- ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1
「環境」となると、 環境破壊、地球温暖化、地球サミットなどいろいろテーマがありますね。 それの「実験」は大変でしょうから、調査のみをオススメします、 例えば、 環境破壊について調べる場合、 問1、環境破壊とは何か? 問2、どうして環境が破壊しているのか? 問3、日本の対策は? 問4、世界各国の対策は? 問5、環境破壊に対しての自分の意見。 (今後の環境破壊を抑えるために私たちは~・・・をすべきである。) とな感じで、最後に自分の意見を述べると良いと思います。 調べるなら、図書館やインターネットで調べると良いでしょう。 頑張って下さい。
質問者
お礼
ありがとうございます これを参考にして調査してみます
お礼
確かによく考えてみるといろいろありますね 自分なりにがんばってみます ありがとうございました