- ベストアンサー
「こ1時間」の「こ」
「こ1時間」という言葉があるのですが、この「こ」は、何なのでしょうか?(「こ1時間」の意味をお尋ねしているのではありません) 「こ2時間」「こ10時間」「こ1日」「こ1か月」「こ一月(ひとつき)」などといった用法はあるのでしょうか? さらに「こ1メートル」「こ1里」「こ1坪」「こ1リットル」(数値は「2」などに変わっても・・・)という場合もあるのでしょうか? 実例をご存じでしたら、ご教示ください。ことによると地域によって存在する(方言のように)のかもしれませんが、その場合、日常的に使用されている地域も知りたいと思います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございました。 実は質問前に念のため広辞苑を見たら、「小」(接頭語)の項に「小一里」などはあったものの、「小一時間」は見当たりませんでした。ただ自身で「小一里」(あるいは「小一キロ」など)という使い方をしたことがなく、実情を知りたかったのです。