- 締切済み
消費電力の調査。
現在、会社で熱処理炉の消費電力調査を行っています。 ハイテスタ?を配電盤の線に繋ぎ、温度を上げ始めた時から温度安定時数時間を 計測、記録。複数のある条件で行い、その時の温度安定時の消費電力量の違いを見るのが目的です。 10分ピッチで記録していて、データを抜き出して見ると、41,1Whというように10分毎の数値が出ています。 10分ピッチはこちらでインターバルを指定していて、恐らく瞬時値だと思われます。 そこから温度安定時(約1時間)のW数を表すにはどうすればいいのでしょうか。 また、その温度安定時の10分毎のWh値(41.1Wh,39.9Wh,39.1Wh....)の平均値が 安定時の平均Wh値と考えていいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 中村 拓男(@tknakamuri)
- ベストアンサー率35% (674/1896)
No.6です。何故か単位に k が入ってしまったけど訂正 kWh⇒Wh kW⇒W
- 中村 拓男(@tknakamuri)
- ベストアンサー率35% (674/1896)
10分間の電力使用量=41.1 kWh とすると、 1時間の電力使用量は 41.1kWh X (60分 ÷ 10分)=246.6 kWh これを1時間で割ると平均電力になって 246.6 kWh ÷ 1h = 246.6kW です。 ちなみに、電力量はエネルギーの積算値です。 電力はエネルギー消費量の積算値の変化を時間で 微分したもので、時間当たりのエネルギー消費を 表します。
- panis
- ベストアンサー率21% (77/361)
そもそも41.1Whはどこから来ていますか? この値は正しいのですか? 電圧と電流を入力させている電力計でしょうか。 100Vなり200Vなりテスタにあらかじめ値を入力しているのでしょうか? Wは電流電圧がわかれば概算できますよね。 41.1Whが、実は瞬時値の41.1Wなのか、10分間の値×6で表示されているのかわかるでしょう。 1時間流れたとすればWhですね。 データの信憑性の確認とあわせて、電圧・電流を測ってみてください。 (抵抗負荷ですので、力率の計算は無視できますね)
- misawajp
- ベストアンサー率24% (918/3743)
>平均使用電力(W)は、10分ピッチの7つのwhの記録を平均して39.60wh、その6倍で237.6W という考えでいいのでしょうか。 単純に6倍と考えることは間違いです、値の意味を理解しなければなりません 10分間の電力量が39.6kWhならば その10分間の平均電力は 39.6(kWh)*60(分)/10(分)=238W kWhは1時間積算値 Wは瞬間値(時間に依存しない値)です 1kWhは 60kWm(分)、3600kWs(秒)です 39.6kWhは 2380kWm 10分間の積算値だから 平均電力は238kW これは 距離と速度の関係と同じです(kWhをJ(ジュール)換算したほうが理解しやすいかも知れません) ここまでの計算ができないと 丸暗記で終わります
- mandegansu
- ベストアンサー率10% (10/92)
>10分ピッチはこちらでインターバルを指定していて、恐らく瞬時値だと思われます。 whは電力量の単位なので瞬時値ではありません。従って41.1whは10分間の使用電力量です。1時間の使用電力量はこの6倍です。
補足
ありがとうございます。 10分間の使用電力量が41.1wh。 1時間の使用電力は246.6W。と考えていいのでしょうか。 下記はデータの一部です。 ETIME/ WP+_INTVL[Wh]_1 00:00/ 0.00 10:00/ 22.30 20:00/ 48.20 30:00/ 41.30 40:00/ 33.30 50:00 /43.30 1:00:00/ 41.10 1:10:00/ 40.40 1:20:00/ 39.40 1:30:00 /41.10 1:40:00/ 40.20 1:50:00/ 38.80 2:00:00/ 39.80 2:10:00/ 39.10 2:20:00/ 39.10 2:30:00/ 39.10 2:35/ 20.50 STOP 温度安定時(一時間)を1:30~2:30と見る時、平均使用電力(W)は、 10分ピッチの7つのwhの記録を平均して39.60wh、その6倍で237.6W という考えでいいのでしょうか。
- misawajp
- ベストアンサー率24% (918/3743)
表示がWhならば前回測定以降の電力量でしょう 10分間隔の記録であればその10分間の使用電力量 41.1Whならば その10分間の使用電力量が41.1Wh,平均電力が 41.1/10*60247W Wh と W の違いを正確に理解すること 目的が安定時の電力なのか電力量なのかを 掌握することが必要です 温度安定時1時間の電力(W)と書きながらWhと多用していることは、それが理解できていないことを証明しています
補足
ありがとうございます。 10分間の使用電力量が41.1wh。 1時間の使用電力は246.6W。と考えていいのでしょうか。 下記はデータの一部です。 ETIME/ WP+_INTVL[Wh]_1 00:00/ 0.00 10:00/ 22.30 20:00/ 48.20 30:00/ 41.30 40:00/ 33.30 50:00 /43.30 1:00:00/ 41.10 1:10:00/ 40.40 1:20:00/ 39.40 1:30:00 /41.10 1:40:00/ 40.20 1:50:00/ 38.80 2:00:00/ 39.80 2:10:00/ 39.10 2:20:00/ 39.10 2:30:00/ 39.10 2:35/ 20.50 STOP 温度安定時(一時間)を1:30~2:30と見る時、平均使用電力(W)は、 10分ピッチの7つのwhの記録を平均して39.60wh、その6倍で237.6W という考えでいいのでしょうか。
- fjnobu
- ベストアンサー率21% (491/2332)
随分と小さな熱処理炉ですね。KWhの間違いではないですか? ON/OFF制御していない熱処理炉ならその値の平均値を使えば良いでしょう。
補足
申し訳ありません。 熱処理炉ではなく、円筒型の電気炉でした。
補足
ありがとうございます。 下の補足質問に回答させて頂いたように、データを抜き出した際、10分ピッチで wh値が記録されていました。 計測には、クランプを配電盤の線に二つ引っ掛けて測定しています。 結線などは専門の方に頼んだため、よく分かりません。 テスタの方に、U RANGE、I RANGEで300V,50Aと入力されています。 配線は3P3W2Mとあります。