• ベストアンサー

高齢者の食事

私は学校で課題研究があり、高齢者の食事について調べています。 別の項目でも質問させていただきましたが… 高齢者は普段、どのような食事をされていますか? 高齢者の方、高齢者といっしょに暮らしている方、栄養士の方どなたでもかまいませんので協力お願いします もし、アレルギーとかおもちのかたでしたら、その対策など教えてもらえると嬉しいです よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#178293
noname#178293
回答No.4

こんにちは。 私自身は同居していないのですが、親や親戚が祖母と同居しています。 都会ではなく田舎です。 幸い、これといった持病やアレルギーはないため、食事制限はありません。 でも一度に沢山は食べられないですし、子供に帰ってしまう部分があるので「これは体に良いから」と説明しても、嫌いなものは食べません。 皆と同じものを食べるのですが、まず祖母の分をよそいます。 食べやすい具を選り分けたり、好きなものを多目にしたり。 そして、皆が祖母が理解出来ない話題だっり、スピードで会話をしていると、つまらなそうになり、あまり食べないみたいなのです。 私はたまの休みに帰省するため、つい、一気に関西弁で話してしまうのですが、祖母は違う方言ですし、理解出来ない内容なのです。 後で聞かされて気付きました。 祖母は私には何も言わないのですが、一緒に生活している者には分かるみたいです。 楽しい気持ちの方が食が進みますものね。 具体的な食事ですが、基本はごはんと具だくさんの味噌汁です。 唾液が少なかったり、うまく飲み込めない心配があるので、具は小さめ、軟らかいものです。 祖母は生魚が嫌いで、肉や天ぷらなどは食べます。 食欲が落ちる夏場にはカレーライスも好んで食べるそうです。 私も同じカレーを食べさせてもらったのですが、油っこくなく、甘口でサラッとしていました。 味付けは好みがあるので、これが良いのかどうか分かりません。 具は挽き肉と、食べやすい大きさに切った野菜を軟らかく煮たものです。 便秘にならないように、ヨーグルトと果物を毎朝、水分もこまめに摂っているそうです。 ヨーグルトは大きなパックから食べ慣れた容器によそいます。 それと、ケーキも食べます。 そのときの食欲に合わせた大きさにカットできるものだと良いかも。 私もカットするタイプをお土産に持っていったら、食べてもらえました^^ フォーク一本で簡単に食べられる方が良いですよね。 或いは、手でつまんで食べられるものとか。 一緒に住んでいたら詳しく書けるのですが、伝聞が多くてすみません。

yuuka-3
質問者

お礼

すごく参考になりました(ノ≧∇≦)ノ 食べ物は食べれるけど、たくさんには食べられないんですね(・・;) 初めて聞きました(*^^*) これから高齢者向けの食事を作っていくので参考にさせていただきます(^^) 回答ありがとうございましたo(^o^)o

その他の回答 (3)

  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.3

高齢者だから魚や野菜の煮付け、と決めつけないことですね。 私の母はそろそろ米寿ですが、山間部生まれということもあり基本的には魚は生臭いといって好きではありません。天ぷらが作るのも食べるのも一番好きです。だから、老人会やその旅行で出されるもので、美味しいと思える物は無い、といつも怒っています。 他の人も言っているように、量は必要ないけど、種類が多く選択できるのが一番でしょう。

yuuka-3
質問者

お礼

そうなんですか!? いろんな方がいるんですね(^_^)/ 参考にさせていただきます(^-^) 回答ありがとうございました(^^)

  • hiroki033
  • ベストアンサー率39% (711/1788)
回答No.2

こんばんは。 介護職です。 高齢者の食事は一般に比べて柔らかいのが普通です。 NG食材は「こんにゃく」です。特に施設では出ないですね。 あと、高齢者は薄味がいいと言われますが、味覚にも老化があり、味がわからず「味が薄い」と言われる事が多いです。 好きな食べ物を聞くと「お寿司」と言われる方が多く、実際にお寿司が出ると、沢山食べてくださります。 喉に詰めやすいものとしては、お餅が有名ですが、老人ホーム等では万全を期していますので、大丈夫な事が多いです。 ビックリするものとしては、ワカメやキュウリの輪切りなどで、気管に挟まるように詰まる事があります。

yuuka-3
質問者

お礼

貴重なお話ありがとうございました(o・・o) ワカメもきゅうりも高齢者にとっては気を付けて食べないといけないんですねΣ(゜д゜;) 回答ありがとうございました(^^)

回答No.1

昨年より現在80歳の義母と同居を始めました。 基本なんでも食べられますが・・・(20代の娘と同じメニューでも大丈夫) やはり野菜の煮物、魚があると箸が進むというか・・。 主菜1品(魚の焼き物、煮物・フライ物、鶏の照り焼きなど) 副菜3品(野菜の煮物。野菜のおひたし、サラダ、キュウリの酢の物などから3品)を作ります。 少量を何種類かの方がうれしいようです。 夏場以外は「具たくさんの味噌汁」が付きます。 お寿司も好きですので「ちらし寿司」などはよく作ります。 食後に少しの果物も・・・。

yuuka-3
質問者

お礼

少量のおかずを何種類か…すごく参考になりました(^^) 好みは人によって違うと思いますが、たくさん作ってみようと思います! 回答ありがとうございます(^^)

関連するQ&A