• ベストアンサー

簿記をするための電卓は?

簿記の勉強のために電卓が必要です。 電卓選びに気をつけたほうが良い点があれば教えてください。 たぶん関数計算機能は不要ですよね? ボタン押しまくって直ぐ壊れてしまうものですか? 大きさの推奨とか 電卓使いまくっている人じゃないと気づきにくいポイントとか モノが悪いと計算にタイムラグがあるとか 何でも良いので教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takashi_h
  • ベストアンサー率61% (743/1206)
回答No.2

勉強というのは資格試験を含んだお話でしょうか? ・資格試験の場合、関数計算機能は要不要の問題ではなく、禁止だったはずです。ご確認を。 ・実務でも試験でも日常生活ではあまり出てこない金額が平気で出てきます。12桁(千億)はあったほうがよいでしょう。 ・12桁というだけでかなり候補が絞られると思いますが、小さくてもハガキ大、できればそれ以上の大判がよいと思います。 ・計算時の入力方法は大きく分けてキャノン(シャープ、シチズン)系とカシオ系があります。どちらが良いかは個人差。  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%8D%93  こちらの「操作方法」の項を参照ください。 ・電卓検定有級者や経理の達人のような方は「早打ち機能」が必須ですが、一般人にはそこまでは必要ないと思います。 ・電源は電池、ソーラー両用がよいでしょう。

その他の回答 (2)

  • tsubock
  • ベストアンサー率47% (21/44)
回答No.3

簿記の勉強ということで考えると当然試験に適合したものということになります。 また、税理士や会計士などを目指す場合は、数年間に渡って勉強するので、もし電卓が壊れたときに同じ型の電卓を使わないとボタンの配列が違ったりして大変です。 こういう事を考えたときに、売れてる電卓を買うのが一番良いと思います。 機能にこだわりすぎて3年後に同じのを買おうとしたら売っていなかったなんてこともありますので。

  • multi_pon
  • ベストアンサー率40% (240/589)
回答No.1

昔簿記を勉強していた者です。 簿記は帳簿をつけることが一番の目的なので 勉強の段階で電卓を押しまくるとか素早く計算することはないです。 普通の電卓でも良いのですが、カード型やボタンの小さいものは どっちみち使いにくく、できれば事務用の ちょっと大きめの方がつかいやすいです。 ボタン大き目、画面大き目、机に置いてガタガタしないものを 選んでみてください。