• 締切済み

ヒーターで片側加熱した金属部品の温度勾配

片側からヒーターで加熱している金属部品があったとします。 もう一方の側は水に接触しています。 金属部品内部で温度勾配が生じるのですが、どのように計算したらよろしいでしょうか。 具体的には、 押出機に接続しているアダプターのようなタングステン製のブロックがあります。 アダプターに刺さっているヒーターで加熱するのですが、 押出機出口側は水(流水)に接触しています。 任意の位置(簡略化してx軸方向だけで考えています)での温度を計算したいのですが、 どのような計算をすればよろしいでしょうか。

みんなの回答

  • sat000
  • ベストアンサー率40% (324/808)
回答No.2

流水に接しているとすれば、そちら側は温度一定の境界条件で良いと思います。 ヒーター側はヒーターの温度もしくは試料(タングステンブロックですかね?)温度を多分ある一定の温度にキープしているとすると、両方の境界条件が温度固定になります。 固体の熱伝導なので、 ρ Cp ∂T/∂t = λ(∂^2 T/∂x^2) を解けば良いでしょう。 ρは密度 [kg/m^3]、Cpは比熱 [J/(kg K)]、λは熱伝導率 [W/(m K)]です。 ただし、定常状態を考えて一次元の場合、連続の式を満足する必要性から、上の式を解くまでもなく、温度分布は必ず直線になります。 ですので、時間変化を追いかけたい場合に解くと良いでしょう。 私はずぼらなので数値的に解きそうです。

回答No.1

熱通過の問題ですね。 熱伝達率と熱伝導率を使用して抵抗は出せますか? ヒーター側から金属部品までの熱伝達率をα 金属部品内部での熱伝導率をλ、金属部品の厚さをδ 金属部品から水までの熱伝達率をβ 伝熱面積は簡単化のため単位面積で考えて1[m^2] とします。 抵抗は3つ ヒーター側から順に 1/α δ/λ 1/β 金属内部の温度変化量を⊿Tとすると 熱量Qは Q=⊿T/(δ/λ) となります。これで勾配は出ますね。

関連するQ&A