- ベストアンサー
塾のことで困っています。
こどもの塾の事で困っています。 現在、こどもは中学2年生。昔からある、近所の塾に通わせているのですが、先生と合わないのか、環境が合わないのか、あまり成果を出してしません…。 塾、変えるべきなんでしょうか。ちなみに塾の情報としては ・大人数を幾つかの教室に分けている ・先生は割とご年配、中年の方が多い です。住まいが吉祥寺なので、近場でしたら車での送迎・電車も可能です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
合わない理由、お子さんに聞いてみましたか…? まず、その原因を特定できないと…。 想像だけで動いても、 お子さんの為にはならないと思います。 とりあえず、今の環境と真逆の塾ですが、 少人数の「自立学習塾」はどうですか? 吉祥寺にも確か教室があったはずですし、 割といろんなところに教室があるので、 お子さんの雰囲気に合ったところを探しやすいかと思います。 入塾前にカウンセリングもしてくれるようなので、 いいらしいと聞きましたし、 うちの子は来年からこちらに入れる予定です。 参考になりましたら幸いです。
その他の回答 (1)
お子様が、その塾に通っている期間はどのくらいになりますでしょうか。 まず3か月は様子を見てください。次に6か月まで辛抱してください。それで全く成果が出てこなければ、迷わず、転塾してください。 次に、お子様と塾との相性です。 喜んで通っているでしょうか。喜んでいるなら、友人が多いからでしょうか。 友人と楽しく過ごすだけの塾なら、転塾してください。 塾内での学習は楽しくわいわいとやっているのでしょうか。お子様は静かな方が効果が上がるのかも知れません。 >・大人数を幾つかの教室に分けている 能力別クラス編成でしょうか ? もしそうなら、いわゆる「できる生徒」は優秀な先生の指導を受けることができますが、そうでない場合は、アルバイト的な講師にあたる場合があります。 でも、保護者や生徒がそれを見分けるのは難しいかも知れませんね。 クラス編成があるということは、進学塾系かも知れませんね。 塾の学習内容は、学校よりずっと先のことをやっているのではありませんか。 補習塾系の塾に変えてみるのも良いかも知れません。学校の授業進度に合わせてめんどうを見てくれる塾です。 >・先生は割とご年配、中年の方が多い 年齢は無関係です。要は、その先生の技量にかかってきます。生徒を伸ばせる力があるかどうかです。 たとえばですが、定期的に塾通信が来るとか、受験情報を不定期に知らせてくれるとか、面談があるとか、そうしたフォローがありますでしょうか。あるいは、困ったことがあり連絡したが、なかなか返事をもらえなかった経験はありますでしょうか。 こうしたことも、塾を判断するポイントになります。 内申決定まで1年以上ありますので、今なら転塾しても不安はないでしょう。ただ、転塾先の塾がどのようなものか、それが大切ですね。