- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:寒天が固まりません・・・。)
寒天を使ったクマムシの培養にお困りですか?固まりづらさや溶け残りの原因を解説します
このQ&Aのポイント
- クマムシを培養するために寒天を使用しているのですが、固まりづらさに悩んでいませんか?この記事では、寒天が固まりづらい原因やうまく固まらせる方法について解説します。
- 寒天を溶かして作る寒天培地がうまく固まらない場合、寒天の濃度や煮溶かす際の水の量などが影響している可能性があります。正しい寒天の溶かし方や調整方法を試してみましょう。
- また、寒天が固まらない原因としてお湯の温度の影響も考えられます。お湯が冷めると寒天が溶けにくくなるため、寒天を作る際には十分に熱いお湯を使用することが大切です。さらに、溶け残りがあると寒天が固まりにくくなるので、しっかりと溶かすようにしましょう。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
寒天の扱い方は以下のとおりです。寒天培地は作成したことがないのですが、ご参考になれば。 粉寒天は分量の水に30分ほど浸してしっかり吸水させたあと、ガスコンロの弱火で1~2分ほど沸騰を続けると、しっかり溶けます。 50度位に冷ました液をシャーレに流し込んだら、ホコリが入らないように蓋をして冷やし固めて下さい。 寒天は35度位で固まります(冷蔵庫から出しても溶けません)。 溶かす際、しっかり沸騰させるのがポイントです。 沸騰させても培地が緩い場合は、寒天の量を増やして下さい。 素晴らしい実験が出来ますように。
お礼
丁寧で、素早い回答、ありがとうございました。 頑張ります!!