- ベストアンサー
アルバイトの時間カット
何年も働いているバイトで暇だという理由で週はじめに出勤したら突然時間をカットした二週間分のシフトを出されました。今週も出勤したら時間カットされたものが貼られました。今回は一言の説明もなかったので このままお盆休みや祝日、年末の以外は当たり前に減らされそうなんですが アルバイトでも最初の約束の時間から減らされたら労働基準法違反になるのでしょうか? 労働基準局に相談しても居づらくなって辞めるしかないのは分かっていますが、納得できなくてモヤモヤしてます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
全く問題無いと思います。 暇な時は時間が短くなったりシフトで休みが多くなったり 逆に忙しければ時間が長くなったりはよくある事です。 それによって収入にも差が出てきてしまいます。 バイトを切られたりするよりはマシ・・・と割り切るしかないと思います。 不満なら上の人に聞いてみると良いでしょう。 「嫌なら辞めろ、代わりはいくらでもいる」なんて言われないように・・・ 納得行く良い答えはあまり期待できないと思います(自分も過去そうでした) 労働基準局に相談しても同じような答えが返ってくるかもしれません。
その他の回答 (1)
- yuukineko
- ベストアンサー率22% (190/861)
バイト先の、人間関係構築と情報収集を怠った結果なのでは? ついでに、世の中不条理なもんですからどうしようも出来ない事は 有りますんで、次のバイト先を探す序に御自身の有り様を見直すのも 手で御座います。 その場合は、雇い主とか同僚に自身の不味い所を謝罪してでも 聞いとく方が良いですね。 次に活かせますのと、相手の言い分も自身で悩まず複数の人間とで 話しあって落とし所を見つけるなり、参考資料にして取り組むとかどうでしょう? 何にしても、人付き合いは下手でも日々行っとく方が良いですよ~。 距離感が肝に為ります。 相手が、気に入る行為と嫌われる行為+周辺との相互関係との複雑な絡み。 付かず離れ無い中で、どの派閥に身を置くべきか自身の身寄せ所と置き場を 良く知っとく事が大事です。 上手に行えば、事前に問題の芽が小さい内に解決出来たり周囲からヤバイぞと 助言貰えたり問題の根幹自体から、それくらい良いかと問題にも為らないで済む事も有る。 人付き合いは、仕事で恐らく一番難しい事の一つでしょうね。 むしろ9割仕事は、人付き合いなのかもしれないとさえ思える。 あんまり足元見られない程度に、交渉は慎重に尚且つ上手に行いましょう。 単なる怒りや鬱憤で、物事は好転しないのです。 何とか忍耐頼りに、交渉してだめなら次のバイト先を探しましょう。 時間が勿体ないですからね。 後は、揉めたく無く継続してそのバイトを続けたいなら黙ってるのが正解です。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。雇い側の当然の権利なんですね。知りませんでした。