- ベストアンサー
英語文法問題について(分詞と不定詞の形容詞的用法)
The pretty girl ( ) in the corner is Mary Smith. という文で、( )に入る適切な語を4つの選択肢から選ぶ問題です。 選択肢にstandingがあり、これが正解なのは容易にわかります。 ただ、選択肢にto standがあるのですが、なぜこれは正解にならないのでしょうか。 不定詞の形容詞的用法にはこの場合なぜならないのでしょうか。 どなたか教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
不定詞と分詞の選択に迷うことがありますが、1つの見分け方として「不定詞は未来志向である」というのがあります。現状は立ってはいないが「これから(今から)」立つ、というのが<未来志向>です。My duty is to stand up and ... などという場合は今は立っていないが「これから立つ」という含みが感じられます。 現在立っている (She is standing... ) というのは未来志向ではありませんので、分詞が似合うということになります。 ただし分詞には進行形の意味合いの場合もありますが、これは別の話しとします。
その他の回答 (2)
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
1. The pretty girl (standing) in the corner is Mary Smith. 隅に立っている美女はメアリ・スミスだ。 2. The pretty girl (to stand) in the corner is Mary Smith. 隅っこに立つことになっている美女はメアリ・スミスだ。無理に訳すとこういう意味で The pretty girl who is to stand ...の略だと解釈するのが普通です。 1は現在の状態、2は未来の話みたいな違いがあります。
お礼
わかりやすい説明ありがとうございます。to不定詞の形容詞的用法を、関係代名詞に置き換えるという発送は今までありませんでした。ありがとうございます。
- sebastian_le2
- ベストアンサー率56% (86/153)
形容詞的用法 「~するための」 「~すべき」ということですよね? 形容詞的用法となると、名詞を装飾することになります。 直訳すると、「角に立つべきあのかわいい女の子はメアリースミスです。」となります。 前後の文脈により、文法的に間違えにはなりませんが、おかしな文章ですよね? この一文だけでは成り立ちません。 選択肢にstandingがあるのにこちらを選ぶことはないでしょう。
お礼
ありがとうございます。 高校用、またはそれ以上の参考書等を見ますと 「不定詞の形容詞的用法を"するための""すべき"と常に訳すのは、中学文法の悪習。確かにそう訳せるものもあるが、訳を与える方が中学生にはわかりやすいだけである」というような記述を何度か見たことがあります。 ご回答いただいたのに生意気なようですが、確かに様々な形容詞的用法を見ると、その通りかなと思います。
お礼
わかりやすい説明ありがとうございます。toは未来思考なんですね。そういえば、英作文で長い主語をto不定詞句にするかthat節にするかという時に学習した記憶がかすかにあります。 助かりました。