- ベストアンサー
通学と通信、どちらが賢い選択?
- 通学と通信のメリット・デメリットを考慮して、賢い選択をしましょう。
- 通学のメリットは学習環境の整っていることやモチベーションの向上ですが、交通費がかかるデメリットもあります。
- 一方、通信のメリットは自宅学習できることや柔軟なスケジュールですが、先延ばしになる可能性もあるデメリットもあります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
通学で勉強するメリットとデメリット、通信で勉強するメリットとデメリットをそれぞれ10個ずつ考えが浮かぶまで何でも良いので考え、どちらがより重要なのかを考えれば、結論は出るのではないでしょうか? E-AGLEsさんの性格や行動パターンをよく知る身近な方のアドバイスを聞いてみるのが一番です。 資格を取得するという目標を達成するために、どちらがより適切かと言う事です。 Aさんが通信で資格を取得できたからといって、性格や生活パターンが違うBさんが同じように通信で資格を取得できるかどうかは、Bさん自身でないとよくわからないはずです。 交通費をかけて出かけると言う事はその通学時間も勉強する時間に強制的にあてられるという事です。 通学時間が何分なのかわかりませんが、例えば10分間でも参考書や、会計計算規則を覚える事を続けられるのであれば無駄ではありません。 学校に行って、職員の方を通してでも疑問点・質問点を解決していくのは有意義でしょう。 周りがちゃんとビデオ講義を聞いているのに、自分だけいいかげんに勉強しない事はさすがにできないでしょう。 誘惑に負けやすい性格で、通学時間も好きな音楽をいつも聴いてしまう様ならどちらにしろ資格取得は遠のくでしょう。 偉そうに言う私も、値段が安いからと通信講座を勉強しようとした経験がありますが、通学で勉強していた時は、強制的に勉強モードにできますが、自宅では誘惑が多くて結局続きませんでした。 もう一つ学校が生徒の交流や、模擬試験の成績公開などでモチベーションを上げてくれるなら、ライバルの顔がある方がイメージではなく本当の競争相手ですから、よりやる気につながるのではないでしょうか? あと通学の方が試験日までの受講日程に強制力が強い事、私の受けた通信では授業の配信が通学よりさらに遅くなるというタイムラグが大きかったので、予定より配信が遅くなるとやる気が下がってしまう事がありました。 通学と通信で値段も授業の配信も全く同じというのなら、通信でも良いかもしれません。 しかし、少しでも通学の方が有利であるなら、通学を薦めます。 先のばし癖や、失敗の前科があり自分が弱いとよくわかっている方には通学をより薦めています。 夏休みの宿題をぎりぎりにいつもやっていた。 夏休みの計画などをきっちりできなかった。いつも計画倒れであった。 NHKのテレビ講座やラジオ講座を続けられなかった。 そもそも、自分一人で参考書・問題集などで勉強する事が苦手。 というような昔の私に近い方は、自宅での通信教育は向きません。 NHKのテレビ講座などを強制的に見る習慣をつける事ができた人から、通信を薦めます。 ご参考にして下さい。あなたの事はあなたにしか決断できません。他人の意見は参考です。
その他の回答 (1)
- gagagapipipi
- ベストアンサー率43% (73/167)
簿記(日商?)2級程度までなら、”わざわざ”通学するまでもないと思いますよ。 ぶっちゃけ独学(ブックオフの参考書)だけでも半年もあれば受かるし(もちろん個人差あるけど)。 通学っていっても決められた時間に決められた場所で”DVD”を見るのと同じなのであれば、 素直に家でDVD学習すべきだと思います。 主さんが心配している、いつでも出来る=いつまでたってもやらない、というのはよく分かります。 が、それは通学でも「今日は調子悪いから休もう!」とか言い出すのであんま変わらないです。 今はSNSで同じレベルの受験生を見つけるのが簡単なので、そういった人たちとコミュニケーションをとるようにして、自分のモチベーションを高める(落とさない)ようにするのがいいと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 すみません(>_<) 日商簿記のことです。 確かに、通学でもDVDだと簡単に欠席や変更ができてしまいますね。 もう少し考えてみます。