• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【緊急】外国人保護者に英語でメール配信を説明・・)

緊急連絡のための英語メール配信の説明

このQ&Aのポイント
  • 外国人の保護者に対して、英語で緊急連絡のためのメール配信手順を説明します。
  • メール指定受信の設定や登録期間について詳細を説明し、緊急連絡がスムーズに行えるようにサポートします。
  • ハッシュタグ:#緊急連絡 #英語メール配信 #保護者面談 #外国人保護者 #メール受信設定

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

#1さんに賛成ですが、加えて申しますと、その面談の時に、実際に携帯電話を一緒に操作することはできないのでしょうか。私の住む地区では、役所から通訳ボランティアを派遣する制度を活用したり、保護者の中で英語が堪能な人に手助けしてもらったりしていました。また、教職員の中にもお一人くらいは、くだんの操作を手伝えるかたがおられるかと思います。でなければ、例外として、携帯電話に頼らない緊急連絡方法を採用してはどうでしょう。 ちなみに、私などは、携帯電話の操作が苦手な元保護者なので、つい数日前にも、とある登録手続きをするのに、お若い職員に電話機を渡してお願いしたほどです。いずれにせよ、「指定受信がわからない」と言っている私のような人に「メール指定受信の設定を行ってください」と言っても「??????」ですよ。

poook
質問者

補足

回答ありがとうございます。 昨年度まで緊急連絡はオーソドクスな電話連絡網で、今年からこのメールシステムになりました・・・。 携帯のほうに登録できていない家庭のみ、電話連絡なのですが、そこでも英語なので・・・ 困っています。あと、携帯の操作は、一緒にできない(私がやりかたをわかっていない)ので なので文章で伝えられれば、と思いまして質問させていただきました。

その他の回答 (1)

noname#175206
noname#175206
回答No.1

 申し訳ありませんが、お示しの文章を訳しただけでは、その外国人の親御さんにとって、一斉メールの設定ができないように危惧します。また、一斉メールは、今後は日英併記で行われないと、やはり伝わりません。そこは大丈夫でしょうか。 >5)全体と部活のところにチェックをし、登録ボタンを押せば、完了です。  何か画面表示されて、「全体」「部活」「登録」といったボタンがあるようですが、そこは英語も表記されているのでしょうか? 日本語表記だけですと、読めない漢字の熟語を探させることになります。  もし日英併記なら、そこで使われている対応するボタンの英単語をお知らせください。  いずれにせよ、本件について、英語が通じて日本語が通じない方のためのサポートをどうされるのか、お知らせ願えないでしょうか。それによって、ご案内方法も異なってくるのではないかと思います。

poook
質問者

補足

回答ありがとうございます。 サポート等の面では、英語ではまったく行っておりません。 が、親御さんは、一斉メールのしくみは理解していただいているようです。 ただ、メールの設定が携帯メール以外受け付けない(らしい)のと、 受信設定が完了したあとの流れを英語で説明したかった(これがメイン)ので 今回質問させてもらいました。