- ベストアンサー
祖母に言い返したいです。
私の家では、親が共働きなので祖父母が面倒を見てくれます。 でも、祖母は自分だけかわいそうだ、自分だけしか我慢していなくて、あとのやつはみんな好きかってしていて我慢などしていないと言います。 どう言い返せばいいでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「そうだね」と同意せず 「そうなんだぁ」と一歩引いた返事かな 同調してしまうと「〇〇がそう言っていた」と厄介になりかねません 逆に否定してしまうともっと言う様になったりします 「そうなんだぁ」は共感はしていても同調はしていませんから後々もし「〇〇が言った」と言われても「違う」と後ろめたい気持ち無しで言い切れます だって実際に言ってないでしょ
その他の回答 (2)
- maary
- ベストアンサー率38% (153/395)
今のお祖母さんくらいの年代ですと、子どもの頃から家の事をさせられて当然で、 結婚してからも同居が当たり前、男尊女卑が当たり前の時代を過ごされ、 子どもが成人してもなお、いまだお祖母さんが家の事を背負わされているって、 本当に大変な事だと思います。 家族みんながお祖母さんに対して、『家の事をするのが当たり前』という 空気になっている事に不満があるのではないでしょうか? どうしても言い返さなくてはいけないのでしょうかね? 言い返すことで更に不満が増大すると思います。 労をねぎらう事で、お祖母さんの不満も少しは納まるのではないでしょうか?
- einn
- ベストアンサー率37% (671/1802)
祖母が「自分」と言ったのは、あなたのことを指しているのですか? それとも、祖母自身のことを指しているのですか? 祖母自身だとすれば、老人とはそういうものです。 最近の若いものは…という記述は、実はピラミッドからも発見されてます。 歳を経て、自分の若い頃をすっかり忘れてしまうんですよ。 もちろん鬱屈した人生を歩んできたかもしれません。 それに比べて周りの人生が華々しく見える可能性も否定できない。 嘘か本当か、それは本人と親しい知人にしかわからないのです。 いずれにしろ、現状に不満足な老人というのはそんなもの。 多分死ぬまで変わりませんので、適当にあしらえばいいです。 イライラするかもしれませんが、DNA的にその老人がいなければ、 あなたがいなかったのもまた事実。 だからといって何でもいう事を聞け、というわけではないですが、 『老人のたわごと』として聞き流すスキルをもつべきでしょう。 そうすれば、そのスキルは一生役に立ちますよ。