- ベストアンサー
祖母への接し方
こんにちは。 私は今年浪人生、(2008年度試験に失敗)祖父母の家で暮らしています。自宅にいるとテレビが付いていたり、だらけてしまったりするので、祖父母の家で居候させてもらっています。 でも祖母が細かすぎる&何かと私の世話を焼きたがっていて困ってます。 祖母は孫の私をしつけるのは自分だ!と思っていて、 「短いタオルで体を洗うのはおかしい。友達とお風呂に入ったら笑われる」とか 「食事中にお茶を飲もうとするのはおかしい。食事後に飲まないといけない!」 とか、いつも同居している伯父がお風呂を洗っていたのに 「今日は一番先に入りなさいね」といわれたから部屋で勉強してたら 「なんで湧かしてないわけ?!!!私がドンだけ遅くはいることになるかわかってるの??!!」とものすごい剣幕でヒステリックに怒ります。しぶしぶ沸かし、これから私が毎日沸かしますと宣言しました。 祖母の手伝いは食事の準備と後かたづけ(これは私が朝昼晩全部やります) 正直言って今は数分でも惜しいし、べんきょうしたいです。だから 積極的に家事参加できていないのも事実です。でも私が祖母の気に入らないことをすると、「あの子はしつけがなってない。常識をしらない。 」と祖父に私の悪口を何時間も言い続けています。 でも祖母に逆ギレしたりはしませんし、極力逆らいません。 でもものすごく心配性で私が今どの部屋で何をしているか把握しないと気が済まないらしく、しょっちゅう様子を見に来たり、「そんなことやったらいけない」だの「そうじゃない」だのケチ付けます。 どうしたらスムーズに祖母とつきあえるのでしょう?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的には相手の心理の先(あるいは場合によっては先の先)を読んで対応すればいいでしょう。 勉強といっても、そんなに集中力がつづくわけもないのですし……家事などはエクササイズという感覚でリフレッシュに活用すればいいでしょう。 それとお婆ちゃまには何かしら趣味など完全燃焼できるテーマがあれば、アナタにアレコレ言うことでフラストレーションをクリアすることが軽減されるでしょうから、紙と鉛筆があれば可能な、俳句・川柳・短歌・鉛筆画、あるいは、絵手紙・写経・塗り絵、料理が得意ならレシピを纏めて出版する方向を示唆してあげるなどなど、アナタが環境を整えてあげれば攻撃を逸らすことができるでしょう。 【付録】 ・「悩み」の根源は、物事を自分中心にすべて思い量るところにある。 by 多田哲朗 『人生の悩みに愛の一行詩』 ・人間とは自分の不幸だけを見て、愚痴をこぼす動物である。 by 出典不明 ・他人と過去は変えられないが自分と未来は変えられる。 by Erick Barne 臨床心理学 TAの創始者 ・「めんどくさい」とは「抑圧された怒り」である。 by 阿妻靖史 恋愛セラピスト ・外界は自分の心の鏡である。 by Orison Swett Marden SUCCESS Magazine創刊者 成功哲学の父 ・行く言葉が美しければこそ、来る言葉も美しい。 by 韓国のことわざ ・好運は偉大な教師である。不運はそれ以上に偉大な教師である。 by W・ハズリット ※『他人(ひと)は変えられないけど、自分は変われる! ―女性が人づきあいで悩んだら読む本』 丸屋 真也 リヨン社 ※小此木 啓吾 『あなたの身近な「困った人たち」の精神分析―パーソナリティそのミクロな狂い』 新潮OH!文庫 自己肯定・他者否定〔I am OK,You are not OK.〕~ 独善・反社会的・野心・高慢・自己中心的。要求水準の高い状態で、問題あり。 の傾向がアナタにはありますが、できるだけ、自他肯定 I am OK,You are OK. で、大らかな気持ちで暮らすようにしましょう。〔TA=Transactional Analysis=交流分析〕 ※<いま困っていることの凡ての原因が自分にある>と考えることができれば、アナタには救いがあります。アナタは忍耐することが苦手で窮屈な思いをしたくない自己中心主義者ではないですよね。まず、できることから始めましょう。
その他の回答 (2)
- bee1015
- ベストアンサー率20% (83/399)
こんにちは。 勉強の時間をやりくりしながら、お風呂や食事の手伝いをきちんとなさっているのですね。頭がさがります。 そういったお手伝いや、おばあさまと一緒にお茶飲んだりする時間も組み込んで、 その上で「何時から何時は勉強に集中したいから、協力してもらえませんか?」 つまり「その時間は自分にかまわないでほしい」ということを話しあう、というのはいかがでしょう? おばあさまだって、居候の目的(合格のための勉強をする)は理解されていると思うので。 もしお小言があるならその勉強時間以外に言ってもらう。(うっとうしいかもしれないけれど、がまんする) 勉強時間中は邪魔されないように、部屋の入り口に張り紙でもしておく。 あまりきついことばにはならないように気をつけてください。 余談ですが、高学歴で有名なお笑いコンビ「ロザン」の宇治原くんは、 受験生時代、自宅での勉強時間をきっちり決め、相方から電話がかかってきても休憩時間でなければ出なかったそうです。 有意義な浪人生活が送れますように。来年の春にはぜひ、合格を!
お礼
口で伝えると角が立つのでそこらじゅうに張り紙するようにしました。(笑) 価値観が合わないというか・・。鬱陶しいんです・・・。(泣) だからあんまりしゃべりたくないって言うのが本音です・・・。 頑張ります。
- kuri-haya
- ベストアンサー率19% (6/31)
なぜ祖母の家で暮らしているかです。 『お世話』かけてますよね。 勉強できる空間をいただいた事にまず感謝してくださいね。 ご質問の内容ですと、年代が全てだと私は思います。 常識を判断するところが現代とは違うんです。 >祖母に逆ギレしたりはしませんし、極力逆らいません。 ご両親は祖母が正しいことをわかっているんです。 1.お風呂は先に済ませましょう。待っている方がいるのですから・・・ 2.食事の支度はできる時は一緒にましょう。それもコミニケーションです。 3.食事中の注意事項は守っていきましょう。 4.必要以上の干渉は『今これしてるから』と説明しましょう。突き放すような言い方はしないように・・・ 要は、ダメ出しされないように質問者様がなればいいんです。 祖母の言う事は細かいし、文句ばっかだし、かなりウザいし、勉強に集中できない心境はわかります。 そう思うのは、質問者様も、『正しい』ってわかっているからじゃ? ここは一歩大人になるための訓練だと思って!勉学よりも大切なことを教えてくれてるんですよ☆ >どうしたらスムーズに祖母とつきあえるのでしょう? 反対に『おばあちゃん何してるの?』と声をかけるように心がけてみてはいかがですか?こちらから気配りするんです。 何かをしてほしい時、今どうしても出来ない時は、先に『お願い』をする。孫のお願いは嬉しいみたいですよ ^-^ 浪人ですと少しでも多く勉強!になりますよね・・・。 そこは祖母には理解しがたい所かもしれません。 気持ちを伝えていきましょ☆ 人間の集中力は大人で2時間の持続しかありません。 2時間おきに休憩して、祖母とのコミニケーションをとるようにしてみてはいかがですか? 大好きなおやつ囲んでたわいも無い話をしてみて☆ 頑張ってください ^-^
お礼
世代間の違いは大きいですねぇ。 未だに祖母は「どうわの人達はいやだわぁ」とか(差別用語な気がしますが・・。)平気で言います。 私は平成の教育をうけて育ったので信じられない発言です。 最初は愛想を振りまいていたのですが、考え方のちがいにうんざりし、 ずっと仏頂面です・・・。 なんとかなればいいなぁと。回答ありがとうございます。
お礼
「自己肯定・他者否定〔I am OK,You are not OK.〕~ 独善 野心・高慢・自己中心的。要求水準の高い状態で、問題あり。 の傾向がアナタにはありますが」 これは当てはまります!!! おおらかな気持ちの持ち主になりたいです。 他人に厳しいのかなぁ・・・。祖母は趣味がたくさんあります。 祖父祖母とは「合わない」とも感じます。ストレスがたまっているような・・・・。 年に一回くらいしかいままであっていなかったので、(年に一回なら私も愛想振りまけていた)今は二人のすべてがうっとおしいなぁ~ という状態・・・。悪い孫だなぁと思います。が鬱陶しいんです。