• 締切済み

親代わりの祖母に優しくできない…

自分で悩んで悩んで最近ストレスが限界にきてしまってるのでここをお借りします…。 私は今現在23歳、祖母と2人暮らしです。 高校生の頃に、義母の暴力・暴言に耐えきれなくなって妹と一緒に家を出て祖父母の家に移動して今に至ります。 四年前に妹は祖母と相性が悪かったらしくの喧嘩の毎日だったために、 祖父母の家も出て今現在1人暮らしを始め、 祖父は六年前に他界しました。 なので四年以上祖母と2人で暮らしています。 高校生から今まで生きてこれたのは親代わりになってくれた祖母のおかげであり、 辛い時に支えてくれたのも祖母だということは充分に分かっているのですが… 最近毎日喧嘩が耐えないし、うっとうしく感じてしまうことが多々あるんです…。 祖母は性格上、テキパキとよく動き口うるさく、口も悪いです。 でもすごく情深いからこそここまで私を育ててこれたのだと思います。 でも、私も23歳にもなったから自立したい気持ちがあり、 『洗濯掃除からご飯まで自分でやりたいからかまわないで、やられると自分のことが自分でできなくなりそうだし自立したいの』 と何度言っても長年の癖で祖母は私の事を何でもやりたがります…。 そして時間に関しても、飲み会でかなり遅くなったりすると電話も何回もなるし、 もうこんな歳なんだからほっといて欲しい…と思ってしまいます。 最近は口の悪さにも疲れたし、喧嘩すると必ず両親を悪く言われるのにも疲れてしまうんです…。 親が悪いのは充分に分かってるのですが、 やっぱり本当の親も別に大切なわけじゃないし、 今でも連絡はとってるんでなんだか 『お前が親が大事ならそっちいけ!わしがやってきたことに感謝もせん最低な奴はいらんのじゃ!』 とか喧嘩の度に言われると、口の悪さに疲れてきて、祖母の家は1人になれる場所がないし、そんな気持ちが毎日どんどん積み重なって、毎日イライラしてそんな自分にまた自己嫌悪したり、 本気で1人暮らししたい気持ちが強くなっています…。 でも寂しがりやでここまで育ててくれた祖母を1人にするのは心が痛むし、実行にはうつせません。 仲良くできたら一番なんでしょうが、毎日私のために重いくらい世話をやく祖母と少し離れないと良さが分からないんじゃないかなとも思います。 そして私は対人恐怖症を患っているので、1人になる空間が欲しいのもあります…。 どうしたら良いんでしょう…。 優しくしたいのにできません。

みんなの回答

  • amagozenn
  • ベストアンサー率28% (29/103)
回答No.5

おばあ様がさみしくない距離で、自活してみてはどうでしょう。 まだお若いので、おばあ様はあなたを子供のように思って、世話をやかれるのでしょうな。 自活して、週1度はお顔を見せて、お給料の一部をお渡しして、あなたがちゃんと自活できている姿を見せてあげると良いと思います。 私もおばあちゃんに育てられましたので、よくわかります。 お互いにやさしくなれなかったです。年代も違うので、喧嘩もよくしました。 大学へ行くために離れて、そのまま就職してもう長いですが、今ではお互い手紙をやり取りしたり、年数回会いに行ったりしています。 いっしょに旅行することもあります。 お互い、すなおに感謝できる歳になったのだと思います。 時は何よりの薬だと思いますよ。

  • honi-8
  • ベストアンサー率69% (16/23)
回答No.4

私は、孫を育てるあなたのお祖母さんと同じ立場です。 事情があり、息子の子供を育てています。夫はいません。 まだ、私も40代だし、孫も(女児)6歳なので先のことは分かりませんが もし、孫があなたのように考えたらと思うと少し悲しくなりました。 お祖母さんはあなたが可愛くて、大事で仕方がないんでしょうね。 だから何でもやってしますんです。やりたいんです。 私は独身の娘もいますが、洗濯も炊事も私がします。 だって、放っておくと洗濯物が山になるんですもん。 娘曰く「洗濯しようと思うと先にママがやってしまう」と言うんでけどね。 でも、いつまでもしないから、結局私が洗うんです。 なので、もしかしたらあなたもそうなのかな?と、それでお祖母さんが つい洗っちゃうのかな?違いますか? それに、忙しく家事をしてる方がお祖母さんの為にも良いかと・・・ 何もしなくなったら 一気に老け込んでしまって介護が必要ってなっても困りますしね。 飲み会で遅くなって、何度も電話してくるのは心配だから、お年よりはなお更心配性なんですよ。 だって、今のご時世、悪質な犯罪がおおいでしょ? もしこれが自分の孫だったら、そう思うと心配でたまらないはずです。 今いきなり家を出ると言うと、お祖母さんもショックでしょうから 洗濯も掃除も炊事も自分でしたいなら「お休みの日は私がするからお祖母ちゃんは休んでて」と言ってみたら? プチ自立です。駄目ですかね。。。 どうも自分が祖母の立場なもんで、お祖母さん寄りの意見を書いてしまいましたが でも、あなたはお祖母さん思いの優しいお孫さんだと言うのはよく解りました。 だって、優しくしたいのにできないって悩んでるんですもの。 お祖母さんを一人にするのは心が痛むって悩んでるんですもの。 それをお祖母さんにそのまま伝えたらどうですか? 離れないと良さが分からないと思う、でも一人にするには心が痛む 何より優しくしたいのにできないって、素直に話したら おばあさんもきっと理解してくれると思います。 もし、私の孫があなたと同じことを考えたら、私なら心のままを伝えて欲しいです。 そして、どうしたら良いのか一緒に考えたいです。 お互いが良い方向に進むことを願っています。

noname#115647
noname#115647
回答No.3

経済的に自立できるならば自立された方が良いでしょう。 貴方はこれからの人生において、今の家族よりも他人との関わり合いが大事になってきます。 夫婦間においてもそうですね。元々は他人です。職場の人、力になってくれる人。人は一人では生きられませんし、また生き難いものです。 祖母さんともいずれ別れる時がきます。親ともいずれ別れる時がきます。 残るものは、自分と自分たちだけの家族です。幾ばくかの財産も引継ぎますが、継母ですか、ごまかして全部取られないように注意が必要ですね。 しかし祖母さんに感謝の気持ちは忘れないで下さい。年寄りは何かとクドくなるものです。お終いに近くなると貴方も面倒を見てあげましょう。それが大人として執るべき態度です。もっとも貴方一人だけという事でもないですが。 祖母さんもできるだけ貴方がたの世話にはならないという考えでしょう。なかなか勝気な方ですからね。ウチの母親とよく似てますわ。 時々は顔をみせてあげる事も大事ですね、やはり孫ですからね。 対人恐怖症も早く治しましょう。

noname#106932
noname#106932
回答No.2

お祖母様、本当はとても貴女を愛していらっしゃるのでしょうね、きっと。 でも、中々それをストレートに出せないのでしょう。 色々、ご苦労も多いことでしょうし、そのイライラが一番そばに居る貴女に対して出てしまうのでしょう。 >でも寂しがりやでここまで育ててくれた祖母を1人にするのは心が痛むし、実行にはうつせません。 いいえ。 貴女が独り立ちすることが、本当の意味での祖母孝行なんです。 お祖母様のお気持も大事ですが、貴女の人生のほうがずっと大事です。 何故か? それは、「貴女の人生は貴女が決めなくてはならない」からです。 貴女の人生に、お祖母様を入り込ませる必要はないのです。 不思議なもので、物理的に離れると、ケンカばかりしている相手にも優しくなれるものなのです。 つまり、「狭い空間で長時間一緒に過ごすと、人は感情が尖りやすい」のです。 今、貴女とお祖母様は、その状態だと思います。 お2人とも、本当は優しく相手のことを思っていらっしゃるのですよ。 でも、いつかは離れなくてはなりません。 恩あるお祖母様に、本当に恩返しをしたければ、独立し、1人で立派に生きていく姿を見せることです。 お祖母様が何とおっしゃろうと、関係ありません。 貴女の意思が全てです。 どうかがんばって下さい。 独立することは、お祖母様を切り捨てることではありません。貴女がご自分の人生を生きることを意味します。 勇気を出して下さいね。

  • 28aa5
  • ベストアンサー率30% (65/211)
回答No.1

お金の面とか仕事の面とか‥一人暮らしを始めても差し支えない状況にありますか? それならば 取敢えず‥そうですね‥ お祖母様の所から、そう遠くない距離にアパートでも借りられたらいかがでしょうか。 完全に離れてしまうのも又心配でしょうし、直ぐに行き来できる距離位なら、お互い気分転換になって気持ちに余裕もでき、返って良い関係になるかも知れません。 実は私も、祖母ではありませんが、母親と上手くいかず、質問者様と同じ様に毎日ケンカばかりの日々でした。 でも、独立してからは争いもなく、平穏な、極普通の親子関係を結んでいます。 (離れていると、表面上だけでも、そう言う風に振る舞えるので、いつの間にかそれが自然になった感じです。) 独立した最初の頃は、母親も心配だったのでしょう。 何だかんだと細々とうるさく口出しして来ましたが、日が経つに連れて、私の事を認めてくれる様になりました。 質問者様が独立して、私と同じ様な結果になるとは限りませんが、第三者的な立場から見て、一端距離をおいてみるのは有効な気がします。

関連するQ&A