• ベストアンサー

ウイルスの核酸

『通常ウイルスはDNAかRNAどちらか一方をもつ。しかしB型肝炎ウイルスはDNAと一部RNAをもつ』 という記述をネットで見たことがあったので、テストでそのように答えたら×になりました。 ネットは信憑性がないとのことでした。 この事が明確に載っている文献をもし知っている方がいたら是非教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • raiden787
  • ベストアンサー率37% (179/473)
回答No.2

現代の研究ではウイルスは基本的にはDNAかRNAのどちらかの核酸しかもちません。 そして、B型肝炎ウイルスはDNAウイルスですのでDNAしか持たないとされています。 もしDNAとRNAの両方を持つウイルスがあるのなら世紀の大発見なので調べてみましたが、それらしき文献はみあたりませんでした。 また、ネット上の記述も見つかりませんでした。 どのようなサイトに書いてあったのでしょうか? 先生の仰る通り、ネットの記述には信憑性はありません。 どんな人間がどういう根拠でどんなでたらめを書いてるか分からないからです。 なのでそれを根拠にテストに答えるなどということはやってはいけないことです。 とりあえずの参考にするのならともかく、信憑性を確かめたいのなら情報源を明らかにしているかをまず見て、その情報源を自分で調べなければなりません。 学術関連であれば、専門書やグーグルスカラーや論文検索サイトなどで文献や研究資料の有無を調べ、その内容を熟読しましょう。論文化されていても、中には信用がおけないものもありますので、その論文がほかの論文で支持されているか、総説や専門書を調べて、一般にはどのように認識されているか、などまで調べる必要があります。 これはネットに限らず、テレビや新聞などの内容にも同じことが言えます。科学番組でのやらせや捏造なども珍しくありませんし、新聞やテレビ制作のスタッフは科学の素人なので、根本的に勘違いしてたりすることも多々あるからです。 科学に限らず、ネットには社会情勢でも株でもダイエット方法でもなんでも怪しげな情報に溢れているので情報が必要な場合は鵜呑みにせずよく調べてください。 しかしながら、科学の世界では常識が覆される発見もしばしば起こっているので、もしかしたらB型肝炎ウイルスの中にはDNAとRNA両方を持つものもいる可能性はあるのかもしれませんし、そういう発表をしたからといって学会を追放されるなんてことはありません。 学会は研究者の相互扶助組織に近いものなので犯罪や捏造、違法行為を行わず、会費を払っていれば追放なんてことはありえません。 きちんとした研究データはあれば認められます。無論、そのデータが正しいか厳重な審査を受けますけれども。 当然、私のこの書き込みも真実かは分かりません。 嘘を書いたつもりはないですが、間違えている可能性もありますし。

noname#141525
質問者

お礼

とても詳しくありがとうございます。 普通にWikipediaのウイルスのウイルス核酸の項目のところに掲載されていたので、信用してしまいました。 たまたま見た時にテストで出題されたので、そのまま回答してしまいました。 今度からはちゃんと文献など信用のおけるもので確認するようにします。

その他の回答 (1)

noname#146604
noname#146604
回答No.1

そんな文献ありません。というかそんな文献発表したら学会を追放されます。

noname#141525
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 そうなんですね… ありがとうございました。

関連するQ&A