• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:RNAウイルスについて)

RNAウイルスの複製と合成について

このQ&Aのポイント
  • RNAウイルスの一本鎖プラスセンスRNAは、タンパク質の合成と二本鎖DNAの合成を行い、一本鎖プラスセンスRNAを複製します。
  • 一方、二本鎖RNAウイルスはRNA依存RNAポリメラーゼの作用でmRNAを合成し、タンパク質の合成を行います。
  • 一本鎖マイナスセンスRNAは二本鎖RNAを合成し、その一方がmRNAになります。そして、sRNAはこの過程で複製されます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#250373
noname#250373
回答No.1

質問を以下の様に解釈してみました。 「一本鎖プラスセンスRNAの形で感染するウィルスの場合はそのままmRNAとしても機能できるので、複製などに必要なタンパクは自身の翻訳産物でまかなえる。 一方、感染した時に持ち込まれるRNAゲノムがそのままmRNAとしてはたらけないタイプの場合、タンパクを合成できないはず。 この状態でどうやって転写や複製をするのか?」 それに対する回答は以下の通りです。 これはウィルス感染時、RNAゲノムだけでなく、初回の転写等に必要なRNA依存性RNAポリメラーゼといったタンパクも一緒に持ち込む事で対処しています(細胞はもともと持っていない酵素ですし、さすがに手ぶらは何もできません)。 こうしたタンパクは前の増殖の際にRNAゲノムと一緒にウィルス粒子内に取り込まれ、感染時にはRNAゲノムと一緒に感染細胞内に送り込まれます。 あとはご存知の通り、最初の転写を行う→mRNA作られる→翻訳→ウィルスタンパクでゲノムの複製を進めたり、外殻タンパクを作ったり→材料が揃ったらウィルス粒子形成→放出という流れです。

razuberi75
質問者

お礼

質問の解釈までしてくださって…分かりにくい質問だったのに、丁寧に答えてくださって、ありがとうございます!