• 締切済み

反日的な中国人の帰化は払下げだ・・・・意味不明

「反日的な中国人の帰化は払下げだ」   ↑ これは、エセ右翼のような下品な日本人の文章です。 中国人嫌いの人のようです。 意味不明です。 「払下げ」は「願い下げ」のつもりではないですか。 教えてください。

みんなの回答

回答No.6

 ANo.5  補足から:中国の人には“結構”といって、“お引取り下さい”という意味には取ってもらえないこともあるのですね。  お礼欄:兄は1939年日本にきて、東京の大学を出ました。  兄は日本のお墓でいいといっておりましたが、私たちは兄のふるさとに行きたいので、分骨にいってきました。  “なむあむたーぼ”といってご夫婦の僧侶が読経をしてくれました(兄の生家と劉家の廟で)。  立派な廟でした。聖祖康熙帝のときに、台湾にきたと廟には彫刻金属板が埋め込まれていました。  兄は鄭 成功との関係がどうのと、私の小学生の時に説明してくれましたが、理解できませんでした。  銭湯では背中を洗いあった(流し合った)が、兄の背中は大きくて、私の小さいから少し不平等だったかな。  今、思うとチャント洗ってくれてないないなぁなんて兄は思っていたろうな。

noname#136440
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 回答者様の文章、よく理解できないところあります。 すみません。 いくつも回答ありましたが、内容皆違います。 正しいのがどれかわかりません。

回答No.5

 JiangJingguoさんの日本語感覚は、なまじっかのネイティヴ以上だとお世辞ぬきで言っておこう。感心だという意味です。  でも「願い下げ」もうるさくいうといえます。  つまり「願い下げ」って結構です。日本に帰化してくれなくても結構です、という意味でしょう。  敗戦。浅草、蒲田で焼け出され、逃げ惑い、引越し続き。  この地に来ても何度も水害で何ヶ月も避難民生活の小学に、2、3年。  老齢の父母を助け私と妹の面倒を見てくれた兄の帰化の保証人なったのはもう50数年前。  中国人にアレルギーはない。反日の中国人。それは理由があるんでしょう。  理由があることはそれが癒されれば溶解する反日なんでしょう?  兄は言っていましたアジアはみな同じだと。兄の田舎に葬儀でいったが日本の田舎とまったく同じでした。

noname#136440
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >老齢の父母を助け私と妹の面倒を見てくれた兄の帰化の保証人なったのはもう50数年前。 中国人にアレルギーはない。 兄の帰化?回答者様は日本人、中国人? >理由があることはそれが癒されれば溶解する反日なんでしょう? 私は反日ではありません。 馬鹿で下品で教養ないエセ右翼の言、信用することないです。

noname#136440
質問者

補足

>つまり「願い下げ」って結構です。 結構の本義は欠点のないこと。 だから誤解されるよ。

noname#136441
noname#136441
回答No.4

>「払下げ」は「願い下げ」のつもりではないですか。 当たりです。 「願い下げ」のつもりで「払下げ」と言ったんでしょう。 ゴロが似ています。 それでは「願い下げ」という言葉が適当かどうかですが、OKですよ。 辞書や名作の用例にもありますように、「頼まれても嫌だ」「お断りだ」「御免蒙る」という意味があります。 「反日的な中国人の帰化は願い下げだ(お断りだ)。」ということで、意味は通じます。 「願い下げ」は最近あまり使われなくなってきた、やや古い言葉です。 ゴロが似ていますから言い間違えたのでしょう。 面白いですね。 大辞林 【願い下げ】 [1] 願い出た事や訴えを自分から取り下げること。願書の取り下げ。 [2] 頼まれても引き受けないこと。断ること。 その件は―だ もう幹事は―だ〔出典: 当世書生気質(逍遥)〕 二葉亭四迷 「浮雲 」 ・・・犬川 ( いぬかわ ) じゃア、マア願い下げだネ」 「其処にはまた 異 ( おつ ) な寸法も有ろうサ」 「 笹 ( ささ ) の雪じゃアないかネ」 「まさか」 「 真個 ( ほんと ) に往きましょうか」 「お出でなさいお出でなさい」 「お勢、お前もお出で ・・・

noname#136440
質問者

お礼

ていねいなご回答ありがとうございます。

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4336)
回答No.3

払下げも願い下げも意味がちがいます。 払下げ、払い下げる>官公庁などから民間に売り渡す。 「この私立の学校の敷地は県が払い下げたものだ。」 願い下げ、願い下げる>頼まれても引き受けないこと 一度願い出た事を自分から取り下げる時にも使う。 「もうそんな役目は願い下げだ。」 「お断りだ。御免蒙る」ぐらいが使えると思います。

noname#136440
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • superski
  • ベストアンサー率19% (388/2010)
回答No.2

「却下」か「棄却」が正しい処理表現なのでは。

noname#136440
質問者

お礼

ありがとうございます。 >処理表現? 役人の言葉ではありません。 「却下」「棄却」・・・何だか硬くて合わないように思いますが。

  • makion
  • ベストアンサー率27% (10/37)
回答No.1

>「払下げ」は「願い下げ」のつもりではないですか。 このとおりだと思います。

noname#136440
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A