• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:'d have died immediately)

Worker's Death Determined Following Fall

このQ&Aのポイント
  • A post mortem examination established that the worker would have died immediately following the fall.
  • The use of 'would have' in English can indicate both the past unreal conditional and past inference, so it is necessary to consider the context to determine whether it goes against the facts or not.
  • If the statement was just 'the worker would have died immediately', it could be followed by 'if' and the possibility of not actually dying.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

The worker would have died if the man hadn't used the AED. のような英語なら,実際には死ななかったことになります。 ここでは paramedics pronounced the worker dead at the scene と, A post mortem examination established の後なので, 「落下によって即死だったのだろう」という過去の推量となります。 could have 過去分詞の場合も, 「~できただろうに」という仮定法, 「~したかもしれない」という過去の推量 の可能性があります。 もう何年も前ですが,このことが質問になっていたと記憶していますが, どちらなのか結論が出ていなかったと思います。 結論が出なかったと言っても,どちらなのか,ということであり, どちらの可能性もあることは確かです。

noname#145641
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 丁寧にありがとうございます。 よく分かりました。

その他の回答 (1)

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.1

仮定法過去完了とか過去の推定とか難しいことを言われると困るのですが、would を付けたということは(落下後すぐに死んだかどうかは検死官の)「推定」であって、そうすると時制を (would die では未来みたいにも響くので) have died と完了形で示す必要があったということですね。

noname#145641
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A