• 締切済み

自分勝手さが無い日本人に危機感を抱いています。

アメリカの有名アニメ「シンプソンズ」では、劣悪なアジアの労働環境をテーマとしたopムービーを近年放送しました。アジアというのは、日本が位置する地域ですね。 日本では、サービス残業はごく自然に行われているとか、休日は当然のように返上して会社に出向くとか、有給もロクに取れないとか、よく言われています。 さらにOECD調査では、日本の平均労働時間は世界第2位でした。しかしこれはサービス残業が含まれていないらしく、実質1位だそうです。 十分すぎるほど劣悪な環境ではないですか。ニッポン。 僕は学生です。社会に出ている方に質問したいのですが あなたも含め、社会に出ている方の多くは自分勝手さが全くと言っていいほど無いですよね? 予想ですが 日本は法律上、そう簡単に解雇できない。 ならみんながもっと自分勝手に、もっと金払え、スト起こすぞ、という意気込みで望めば 家畜同然の扱いを受けず、もっと時間にゆとりがあって、上で言った労働問題は無くなるのではないですか。 それどころか、みんなお金を使うようになるので経済的にも発展して行けるのではないですか。 しかし、みんな自分勝手ではないのでストもデモも起きず、みんな不満を「もっと低待遇がいる」と言って押さえ込んでいます。 違いますか?(違うと言えるなら是非否定して欲しいです。) 下がいるなら上を見ないという考えは間違ってると思います。 僕は自分勝手さのある人間です。もし社会に出て、サービス残業などを強要されるようなら、戦っていきたいとは思っています。 しかしみんなが僕と違う考えなら戦えません。 みんながそれを容認している、残業地獄でもかまわないと思っているなら、僕一人がつっぱったところで効果無しなのは目に見えているからです。 「社会に出れば分かる」ですか? そんなもの分かりたくないです。洗脳されているとしか思えないからです。 社会に出ずに、死のうかどうか真剣に考えています。 これは冗談でも悲観論でもなく、ただ単純に「死んだほうがマシ」なのかもしれないと思うからです。 とにかく、社会に出ている人の意見を訊きたいです。 どうでしょうか?あなたは、自分勝手さがありますか?あなたの労働環境は法律に沿っていますか? 死んだほうがマシですか?

みんなの回答

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.12

死ぬくらいなら貴方は二つのチョイスがあります。 1.自営業者になる。 私は自営業者ですが、結構しんどいですよ。正直、大手企業のサラリーマンって楽そうだなって思います。タイムカード押して決められた仕事をして終わったら同僚と焼き鳥でも食いながら上司を肴にして盛り上がる。幸せじゃないですか。 2.外国に移住する。 私は外国に移住して17年間暮らしましたが、日本の良さに気付き帰国しました。日本人にとって日本は最高の国です。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.11

何が言いたいのかよく分かりませんが、ただ単に社会に怯えて遠吠えを吐いているケツの青い犬って感じですね。

  • cera-cera
  • ベストアンサー率26% (64/243)
回答No.10

私も学生のときはそんなふうに思ったりしました。 でもわかったんですが、日本って国民の我慢強さ、勤勉さしか資源がないんです。 アジアだから国家としてのブランドイメージも低いし、災害も多い。資源も少ない。 日本人は、一丸となって働きに働くしか、生き残る道はないんだと思います。 問題は、経営者のビジョンや人格の薄っぺらさ(とりあえず外国に勝ちたい、お金稼いで羽振りよくなってモテたい、等)および、他力本願で責任を取りたくない一般市民たちにあるのかな、と思います。 何かあるとすぐに国が悪い、会社が悪い、そればかりなので、もう少し自分の人生の個人事業主となるような気概は必要に思います。

回答No.9

質問者さんが耳から得た知識で物事を判断しようとされている事は多少気になりますが、きちんと自分の頭で考えようとしているのはむしろ良い事なのではないでしょうか? 最初に言ってしまえば法律なんて守らない職場は守る気すらありませんし、そもそも労働基準法なんて後から出来た法律で職場が全て改善するものではありません。むしろ、残業などに関してだけ法律違反を強要する会社はまだマシな方で、訪問販売などでは社員に犯罪を強要する会社もあります。(私が最後に勤めた会社もそうでした) しかし私が経験した大多数の会社は程度の差こそあれ、それほどひどいモノではありませんでした。 質問者さんが洗脳を恐れているのはもっともな事かと思いますが、ステレオタイプの不安が目に付きます。社会に出ている者の意見としては、まぁ一度経験してみて、自分自身で判断してみてはいかがでしょう。 全てが白黒きっちり分けられる訳ではないですし、労働環境が良くてもスグに首になる会社や、サービス残業という感覚すら無く、休日もだらだらと出勤するけどみんな仲のいい会社など、いろんな会社があります。 アメリカも一般労働者の勤務時間は短いですが、その分、管理職は日本より働きますし、そもそも給料や保健は日本より条件が悪いです。逆に言えばサービス残業などをこなすことで日本では労働時間以外の部分で従業員に利益を分配しているとも言えます。質問者さんも色々な角度から考えてみると違った側面が見えるかもしれません。 ただ、どんな場合にも「働かされている」とか「法律に守ってもらいたい」と考えている人は、自分でも気付かないうちに権利だけを主張する組織のお荷物になりがちです。 早く帰りたければ自分のノルマをキッチリこなす。いや、ノルマ以上に会社に利益を上げさせて自分の意見を通す。奴隷じゃないんですから日本の会社には辞める自由もあります。 また、他の回答者さんが書かれているように、自分で企業する、自営業で食べていくなど、選択肢は結構あるもの。 詐欺のような言い方ですが、死んだ方がマシかどうかは精一杯生きてみてから考えてはいかがでしょう? 日本には自殺者が年3万人もいます。その殆どが色々な不安を感じて自らの命を絶たれる方だと思いますが、実際に貧困などで命を落とす人はそれほど多くありませんよね?殆どの人は現実以上に、自分の描いた不安に負けてしまうと僕は思っています。 自分で経験した事の無いものに不安を感じるなとは言いづらいですが、経験してみれば意外と大した事ないかもしれません。それを判断できるのは自分だけ。 せっかく生まれてきたんです。運が悪ければ死ぬかも、ぐらいの気持ちで無茶をしてみるのも良し。飢え死にしてもいいや、ぐらいの気持ちで放浪生活をしてみるのも良し。 難しく考えなくても、人間の生きる喜びなんて食べる事と寝る事ぐらいとも言います。 肩のチカラを抜いて、生きてる間だけ悩むのがオススメ。でしょうか? 長々と失礼しました。 質問者さんの人生に幸多からん事を祈ります。

  • under12
  • ベストアンサー率12% (202/1670)
回答No.8

思春期が抜けきらない子供の駄文ですね。寧ろ哀れとしか言えません。 対価意識はありますか? 自己責任を弁えれば何をしてもいいのです。 逆に、そこまで言うのであれば使用者側になればいい。 まあ、質問者が自ら感じているように、現状では酸素の無駄遣いでしかありませんので 生きるか死ぬかは勝手にしてください。いちいち、死にたいなんて書込みして死ぬ人間は いません。構って欲しいの? 友だちいないの?  とりあえず、心療内科へ通いましょう。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.7

>日本は法律上、そう簡単に解雇できない。ならみんながもっと自分勝手に、もっと金払え、スト起こすぞ、という意気込みで望めば家畜同然の扱いを受けず、もっと時間にゆとりがあって、上で言った労働問題は無くなるのではないですか 昔、質問者様と同じことを思った団体(労働組合)が多々あり、実際に実行した結局、自ら働く場所を潰したという事例がわんさかありました。権利ばかり主張して義務を果たさず(労務提供)長期のストライキを起こした結果です。 そこそこの会社も経営不振になってつぶれました、働くところが無くなるまで権利主張をすると労働者自身の首を絞めることになります。 その記憶を引きずっている人もまだまだいますし、その団体に対してそのようなイメージが強い若い人たちもいます。 権利ばかりを主張しても上手くいきません、当然戦うべき時や権利を主張する時は必要ですが、その時には当然義務が伴います。 >僕は自分勝手さのある人間です。もし社会に出て、サービス残業などを強要されるようなら、戦っていきたいとは思っています。しかしみんなが僕と違う考えなら戦えません。みんながそれを容認している、残業地獄でもかまわないと思っているなら、僕一人がつっぱったところで効果無しなのは目に見えているからです。 多くの労働者も同じ考えだと思います、 自分一人で言っても変わらないというものが根底にあります。 また、組合を作る(入る)と睨まれるとかもあります。 闘う気力もない人が多いのも事実ですけど、生活がかかっているので腰抜けともいえません。 問題は労使ともに労働法を知らなさすぎるです。 特に労働者が無知なのが問題ですね。 あとは、サービス残業ですが、労働者達で牽制し合って帰れなくしていると言うのも実際にあります。 有給取得も同じで、申請すればすんなり通る職場でも、他の人がとっていないからと遠慮して取らない人たちがいますし8こう言う人たちは質問者様の言う身勝手さがたらないと思います)、 あいつが休めて何故私は休めないと云う人もいます(こう言う身勝手さは迷惑になります)。 質問者様はどのくらいの企業の実態を調べたのでしょうか、 どの企業でもサービス残業や有給取得できないのが当たり前ではないです、 マスコミやこのサイトの質問などだけで得た知識なら、それこそ社会に出てみてくださいと言いたいです、 又、質問者様のご尊父様や周囲にいる友人知人で就職している人に聞いてみたことがあるのでしょうか、 会社によって待遇や環境は千差万別です。 それと権利主張は義務を果たしている上で主張しているのなら自分勝手ではありません、義務を果たしていないのに権利主張をするのが自分勝手になります。 私の職場は一応労基法を遵守している職場です、だからと云って待遇がものすごく良いわけではないですが、サービス残業はないです、残業分は付きますし、有給も申請すれば取得できます。 労働組合もあります(弱小ですけど、賞与の上乗せなど成果はあります) 私は果たすべき義務を果たし、その上で権利主張をしています。

  • llyyk
  • ベストアンサー率18% (40/218)
回答No.6

そんなことないよ。 会社組織は、そうなるのかな。 だいたいの上司はゴマをすって出世していくのです。 仕事を成功させて出世していく人もいますが、上司のやり方に逆らって自分勝手で成功しても上司にはけむたい存在になるのです。上司が叩き上げで出世したかたなら自分勝手で成功しても認めてくれます。 日本人の性格です。これで日本は大きくなってるのだからいいのかもしれませんね。 ただ、自分勝手で仕事を成功させていく人は、遅かれ早かれ独立していくと思いますよ。 上司に逆らえないというのが現実ですよね。 >「社会に出れば分かる」ですか? >そんなもの分かりたくないです。洗脳されているとしか思えないからです。 >社会に出ずに、死のうかどうか真剣に考えています。 >これは冗談でも悲観論でもなく、ただ単純に「死んだほうがマシ」なのかもしれないと思うからです。 やりもせんと、何が「死んだほうがまし」でしょうか。 生きてるから「辛い」、辛いから「楽しい」時がある。でしょ。 みんな、自分勝手を抑えて我慢しています。だから、楽しい時もあるのですよ。 楽しいばかりですと辛くなると生きていけませんよ。

noname#143988
noname#143988
回答No.5

頭が悪い考え方をしていますね。 社会に出ると云う事は、誰かに使われると云う事ではありません。 自ら起業して、労働時間も労働環境も自分で決定出来る事業主になれば大丈夫です。

  • mmm65
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.4

 あなたの意見はもっともだと思います。  はじめにお伝えしたいのは雇われ人にはならず、自営で稼ぐという方法もあるという事です。 うちの近くで二十歳くらいの男性がリヤカーを引いて豆腐を売り歩いているのを見かけました。 元手がちょっとしか無くても何か出来そうと思いました。また、市民バンクの代表の書いているものを読んでみてください『お金をかけない企業法』の第3部の部分です。直接のお答えにはならないかもしれませんが日本の既存の社会に危惧を抱き警告を発し、活動されている方もいるという事を知ってほしいからです。  現在の日本の社会は、一言でいえば古いのでしょう。戦後の物が無かった時代、モノが一つ増えれば豊かになったと思えた時代。でも今は違います物は十分なのです、なので考えを転換しなくてはならないのですが、あなたのように柔軟性が全くないので考えを変えられないのです。    日本人は日本が一番と信じ込んでいます。誰かに日本の悪い所を言ってみてください、受け入れられないと思います。(外国に行けばパラダイスという事も全くないですが)狭い部分を見るのは大変優れていますが、長く大きい範囲を見るのは苦手です。(家の中は大変気を使い、キレイに快適にしているが、一歩家を出ればゴミが落ちていようが、駐車違反していようが全く気にしないとか)  簡単に解決できる事ではないですね、しかしあなたのような若い方がもっともっと大勢で、今の日本はなんか変、正しくない、こんな社会は嫌だと感じ行動していって下されば、何時かこの国も物、金だけで無い豊かさを徐々に手にしていけると思います。  最後になりましたが、あなたのおっしゃる自分勝手さというのは雇い人からの目線です、まずその言葉から変えてみましょう、あなたが持っているのは自己主張、自分の意見です。  生きていくにはある程度がんばらなくてはなりません、痛みも伴います(痛みを全く感じない人たちが日本では権力を握っていますね)、人生これからです、死ぬのはちょっと後回しにして、手軽にできる事(図書館に行ってさっきの本を探すとか、家族の手伝いをするとか)から初めて、未来の一般人により良い日本、世界を作っていくために生きてみてください。  あなたのような方がいる事を知る事が出来て私はうれしいです。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.3

可能なら、海外で仕事をする方面に努力されてはいかがでしょうか。 日本の労働者がたいへんつらい目にあっているというのは、本当のことです。 公私混同で、ひんぱんに行われるパーティーもほぼ強制出席、というのもありますし、 上司と部下で、人間としての上下さえつけられているというのもあります。 北米にすんでいますが、こちらの日系企業は(それでも日本にある企業よりよいそうですが) 労働者の扱いが悪い、ということを言われています。 こちらの労働者は、もっと生活を楽しんでいますし、人間として扱われています。 6時なら6時に終わって、家族と食卓を囲む、デートにでかける、というのは、当たり前の光景です。 お店の店員が無駄なおしゃべりでお客を待たせていても、お客さんは文句も言わずに待っています。 質問をした答えが間違っている事もしょっちゅうですし、カスタマサポートが頭に来て電話を切る事もあります。 祝日はお店は閉まりますし、日曜も早じまいか閉店しているところが多いです。 日本人はこちらの人の実質2-3倍は働いているのではないか、とさえ思います。 逆に言えば、日本人というだけで、それなりの信用をしてもらえることも多いです。 海外に貴重な労働力が流出してしまうこと。 これこそが、個人で戦える方法ではないか、と思います。 日本人はあまりよい外国語教育を受けていない事が多く、 語学が海外進出の一番の壁になっていると思います。 もしかしたら、日本人を日本に閉じ込める作戦なのかもしれませんね。

関連するQ&A