• ベストアンサー

香気成分の濃縮法についての質問です!

ガラスビーズを使用した香気成分の濃縮を行っているのですが、この方法で香気成分を損なうことなく濃縮できるのでしょうか? 教授は大丈夫だと言っているのですが、同様の操作をしている論文が見当らず不安です。 どんな機構で香気成分がとどまるのか誰か詳しい方がいたら教えていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NiPdPt
  • ベストアンサー率51% (383/745)
回答No.1

要するに蒸留です。 基本的な実験操作であり、いちいち論文に書くまでもないことです。「抽出液を濃縮した」と書けばそれで終わりです。 蒸留の基本について勉強して下さい。 溶媒の沸点が香気成分よりも十分に低ければ可能ですし、近ければ無理です。 あなたの質問には溶媒や香気成分に関して何も書かれていません。ですので濃縮できるかどうかはわかりません。 しかし常識的に考えて、香気成分よりも低沸点の溶媒を使っているはずですので、濃縮可能なんでしょう。 ただし、それは溶媒で抽出する前に検討すべきことです。 なお、必要以上の加熱は禁物です。香気成分の分解がおこりかねないからです。 >どんな機構で香気成分がとどまるのか誰か詳しい方がいたら教えていただけませんか? http://ja.wikipedia.org/wiki/蒸留

saezio
質問者

お礼

ありがとうございます