- ベストアンサー
MRSAについて教えてください
私の母74才は脳梗塞で入院してもうすぐ半年になります。初めの一ヶ月は個室でした。その後ずっと寝たきりの老人ばかりの大部屋です。 最近微熱が続き心配で、血液を培養に出した結果を医師に聞いたところ、「ぶどう球菌がでました。皮膚にもあるものですから・・そこからの熱か、床ずれからの熱か、また別なところからか、熱の原因はわからない」といわれました。そのときは私もわからなかったのですが、ネットで調べ、もしかしてMRSAに感染してるのではないかと思ったのです。 今日病院で看護婦に聞いたら、個室のときは持ってなかったが、大部屋に来て感染したようです。 この部屋はMRSAの人ばかりを集めています。 と言われました。 今回の微熱の治療にはオーツカCEZ注1g セファゾリンナトリウム抗生剤 が投与されています。 MRSAに感染したことで、今後急変したり、死因につながるようなことがあるでしょうか? また、大部屋で移ったあと感染したということは 病院の責任でしょうか? 抗生剤は効かない、ようですが、今投与している薬について知識のある方教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
医師です。 MRSAはブドウ球菌の中では特殊ですし、感染したら「ブドウ球菌です」とは言わず「MRSAです」というと思います。 治療薬からもMRSAではないと思います。 大部屋についてですがMRSAの人ばかりを集めているというのは本当でしょうか?通常はしないと思いますし、ましてそこにMRSAを持っていない方が入るということも考えにくいです。 感染ルートははっきりとは分からないと思いますが、表皮ブドウ球菌であれば自身の皮膚からの混入が大いに考えられると思います。
その他の回答 (3)
- dsoofgka
- ベストアンサー率13% (6/45)
もうご存知かもしれませんが、、、 ブドウ球菌とMRSAは違うと思うのですが、血液培養の結果がMRSAだったのですか? ブドウ球菌はいろんな種類があります。 表皮ブドウ球菌(皮膚にいてあたりまえ)、黄色ブドウ球菌(にきびなどの黄色い膿があるもの)など。 黄色ブドウ球菌のなかでメチシリンなどいろいろな抗生物質が効かないものがMRSAです。
お礼
ご回答ありがとうございました。医師に確認してみようと思います。
薬剤に関して、以下の参考URLは参考になりますでしょうか? 「オーツカCEZ注」 ◎http://www.nms.co.jp/QQ/AB2.html (セファゾリンナトリウム) ●http://www.sat.affrc.go.jp/saikin/Methods/Susceptibility/Susceptibility.htm (バンコマイシン) ●http://www.med.kurume-u.ac.jp/med/imed1/kict/page017.html#D抗菌剤総論 (代表的抗菌薬と、そのスペクトラム) ◎http://idsc.nih.go.jp/ddrug/bdd211/dd2501.html (メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)とバンコマイシン耐性) ご参考まで。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 サイトもとても参考になりました!
- ice_rif
- ベストアンサー率20% (68/325)
セファゾリンは、広い意味でペニシリンの仲間です。 ブドウ球菌に有効ですが、MRSAには効きません。 セファゾリンを使用していることから、MRSAでは なく、感受性菌だと思います。担当医にきちんと確認 してください。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 MRSAは持っているけど、今回の微熱はただの感染症なのでしょうか。よく聞いてみます。
お礼
ご回答ありがとうございました。お医者様からのお返事をいただき心強く思います。 母は入院しているのは寝たきりばかりの老人の10人部屋です。そういう部屋は男女合わせて6部屋あり、中でも母の部屋はMRSAの患者を集めていると看護婦にはっきり言われました。(C県のS病院) 部屋に出入りする看護婦はマスクをする人もいれば、しない人もいます。私は毎日行っていますが、マスク、手袋着用など言われたことがありません。 床ずれやMRSAなどすべてにおいてこの病院に対して信頼できず、何度も転院を考えましたが、事情によりできないのが現実で悔しい思いをしています。 MRSAから肺炎にでもなり、死に至るようなことになれば、どうしても病院のせいと思ってしまうのです。昨日の段階では今の投薬が効いたようで熱も下がっていました。ご回答大変ありがとうございました。